dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Youtubeのお気に入りの動画を非公開にするやり方を教えてください

ググってみたのですがいまいちやり方がわかりません(泣)

A 回答 (2件)

♯1ですが追記です。


前回の回答時の内容についてですが、その後にYou Tube側で再度仕様変更があって
それで今質問者様がお気に入りに入れてある動画をまず再生して下さい。
そしてその再生している動画のすぐ下の 追加先 をクリックして下さい。
お気に入りは非公開となっていませんか ?

No1で回答した時は、一旦お気に入りに入れてある動画をすべて再生リストを作って
つまりタイトル入力をして、そこに追加して行き、そこでNO1の回答のようにすれば
公開・非公開の選択が出来るということです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

分かりやすい回答ありがとうございます^^

お礼日時:2012/04/06 21:54

参考に見て下さい。



お気に入りにしている動画に再生リストをつけて
例えばお気に入りにしている動画を再生し
その動画のすぐ下の所に左から
グッド +追加先▼ 共有 ってありますよね ?

その追加先の横の▼をクリックして
新しい再生リストに追加 をクリック。

そこにタイトル入力しエンターキーを押せば再生リストが出来ます。

そして次に自分のチャンネルで右上に自分のアカウントがあります。
アカウントをクリックするとプルダウンして
上から
マイチャンネル
動画の管理
登録チャンネル
受信ボックス

となっている中の 動画の管理 をクリックして
開いたページの左側に再生リスト ってあります。
そこをクリックしたら、タイトル入力した再生リストが表示します。
その開いたページのタイトル入力した再生リストが載っていますので
非公開にしたいと思っている再生リストの横に 編集 とありますのでクリック。

その後開いたページで 上のほうに プライバシーとありますよね ?
その下に 公開 非公開 とありますので、非公開にチェック入れて
その画面の右上の 保存 をクリックすれば大丈夫と思いますが。

非公開にしたいというのは、Up主さんがするのではないでしょうか ?
お気に入りの非公開は利用して見ている私もそうですが、
非公開は無理なような気もします、自信ありませんが。
参考になれば幸いです。

 
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!