
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
No.1の方はVitaとおっしゃってますが、
ウディタをVitaと勘違いされているのでしょうか。
ウディタとは、「WOLF RPGエディター」ですよね?
ウディタはあくまで個々のパソコンに配布する為の、
基本的にはRPG用のエディタなので、作れません。

No.1
- 回答日時:
>オンラインゲームを作るにあたって、用意しなければならないプログラムって、どういうものですか?
オンラインだろうがオフラインだろうが、PS Vita用のアプリを作りたいのなら使用する開発環境は同じです。
http://www.playstation.com/pss/developer/
上記のページから開発環境に関する最新情報のメール配信に登録可能です。
一応、今年の4月からベータ版が提供開始って話なので、近いうちにダウンロードできるようになると思いますよ。
ちなみに、今までプログラミング経験が無い場合は、オリジナルのゲームを作るのはかなり難しいかと。
RPGツクールなどのように簡単に開発できるようなものではありません。
Visual Studioなどのプログラミングソフトを使って、開発経験がないと難しいかと。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
不幸体質を直したい
-
ポケモンXY パーティー決めの...
-
なんでNintendoswitchはオンラ...
-
モンスター
-
攻略法遅い
-
パズドラ初心者です。
-
高杉晋助 超究極勝てないです ...
-
スマホゲームをやめるか真剣に...
-
私の旦那のことで相談させてく...
-
PS3でおすすめソフト!
-
“たこ焼きキャッチャー”ってあ...
-
ポケモンハートゴールドで自分...
-
ゲーム機の電源を入れっぱなし...
-
トルネコの大冒険2
-
PCゲームのセーブデータはどこ...
-
Windows10で最近パソコンを立ち...
-
ジョーシンで昨日発売のゲーム...
-
生理でも会ってくれるセフレっ...
-
ポケモンのなつき度チェック(...
-
PS2のソフトが使えるはずのPS3...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Windows10で最近パソコンを立ち...
-
生理でも会ってくれるセフレっ...
-
エクセルでリソース不足の警告...
-
デスクトップで謎の半透明なウ...
-
PCにps4のコントローラーを接続...
-
STEAMで画面が全体表示されない
-
ポケモンのなつき度チェック(...
-
[スマホゲームについて] iPhone...
-
大学内でオンラインゲームをや...
-
男性は好きでもない人と一緒に...
-
ゼルダの伝説 風のタクトの合...
-
ネカフェのPCでSteamをダウンロ...
-
手持ちのポケモンがゆうことを...
-
パソコンのバツ印が出てこなく...
-
3DSはSDカードを付けずに使用で...
-
PS2のソフトが使えるはずのPS3...
-
彼女がオンラインゲームに夢中...
-
ユーザーアカウントが複数ある...
-
ゲーム中にGPU使用率が急激に下...
-
動画見ながらゲーム等するとPC...
おすすめ情報