
No.3
- 回答日時:
たとえばこんなのはどうでしょう
Sub test2()
Dim r As Range
Set r = Range("A:A").SpecialCells(xlCellTypeConstants)
'MsgBox r.Cells(r.Count, 1).Value ' お と出る。
MsgBox r.Cells(r.Count, 1).Row
Set r = Nothing
End Sub
UsedRangeを利用する方法でもいけるかもしれません。
ない場合は
IsEmpty(r) か r Is Nothing で判定できると思います(ためしてません。見つからなくてエラーになるかも)
No.2
- 回答日時:
こちらでいかがですか?
Sub test()
Dim i, myColumn As Integer
myColumn = 1
For i = 30 To 1 Step -1
If Trim(Cells(i, myColumn)) <> "" Then MsgBox i: Exit Sub
Next
End Sub
iやmyColumnは別のアルファベットに変えていただいて大丈夫です。
Trim()で、セルに半角または全角スペースだけが入力されている場合は、それを空白セルとみなすようにしています。
スペースだけが入力されたセルも最終行とみなしたい場合は、Trim()を外してください。
もっとスマートな手法があると思うのですけど、ご参考になれば幸いです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エクセルオートフィルタで余計...
-
教えて下さい!関数SUBTOTALとC...
-
Excel関数、何がいけないのかわ...
-
=SUBTOTAL に =COUNTIF の機能...
-
フィルタ内で指定するエクセル...
-
色のついたセルにフラグを立た...
-
エクセルのフィルタ リスト範...
-
エクセルで、桁数の異なるデー...
-
色フィルターをかけた状態で、...
-
Excelのセルのデータ:年...
-
EXCELのオートフィルタを使って...
-
Excelで表を作り、自動で今月の...
-
Excel2007 月ごと色分け
-
エクセルの曜日表示が正しく表...
-
EXCELで○ヶ月を○年○ヶ月に変換...
-
A1セルに入力したら、入力時間...
-
お肉の下のシートを煮込んでし...
-
エクセルの複数のセルを一括で...
-
エクセルで1列に500行並んだデ...
-
エクセルのセルが突然選択でき...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エクセルオートフィルタで余計...
-
=SUBTOTAL に =COUNTIF の機能...
-
色フィルターをかけた状態で、...
-
Excel関数、何がいけないのかわ...
-
教えて下さい!関数SUBTOTALとC...
-
オートフィルタで抽出したデー...
-
エクセルの計算表の下向き三角...
-
エクセルで、桁数の異なるデー...
-
エクセルのフィルタをかけると...
-
行番号の文字の色が青色の理由?
-
Excelのセルのデータ:年...
-
excelで奇数の行のみ削除したい
-
エクセルを使用してデジタルフ...
-
Excel VBAでオートフィルタで抽...
-
色のついたセルにフラグを立た...
-
EXCELで、空白セルを除いて別シ...
-
エクセル:色の付いたデータを...
-
エクセルについて。 ソートで絞...
-
エクセルのフィルタ リスト範...
-
5の倍数の日付だけを抽出したい
おすすめ情報