
ACCESSからレポート表示したものを出力先をAdobeにしてPDF化していますが、ページ数が120ページほどで30MB近くあります。
毎月の運用で客先にメールで納品する必要があり、メールの添付制限が5MBとなっており、なんとか分割せずにサイズダウンできないかと考えています。
今までもACCESSでレポート表示したものをPDF化するツールはいくつも作成しておりますが、PDFファイルが1MB以上になるものはなく、今回のツールだけ極端にサイズが大きいため、レポートのつくりに問題があるのでしょうか?
1ページに最大3レコード表示するようにしていて、1レコードの表示項目数が350項目と非常に多くなっています。
クエリの最大項目数を超えているため、クエリの項目を使ってレポートの中で演算をさせるなどして、350項目表示しています。
※時間外実績のレポートのため、各実績項目について当年・前年各々12ヶ月分を表示し、半期ごとの総計や平均などを表示しているため項目が多数になっています。
PDF化する際は、最大限に圧縮・最適化し、Adobe以外のPDF化ツールも3種類(PdfCreator、Primo、DocuCom)試しましたが、どれも20MBを超えるサイズになってしまいました。
最終目的は客先納品のため、スナップショットなども考えましたが、それもファイルサイズが大きいものになってしまいました。
レポートの定義数が多いため、これ以上のサイズダウンは難しいのでしょうか?
サイズダウン方法が何かあるようでしたら、教えてください。
環境:ACCESS2000/Adobe Acrobat
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
↓ここが異常だと思います。
>1ページに最大3レコード表示するようにしていて、1レコードの表示項目数が350項目と非常に多くなっています。
毎月ですよね?
350項目もあるデータを360レコードですか?
誰が見るのでしょうか?
それはレポートじゃなくて生データですよね?
レポートの意味と目的(誰が、何を知りたいために、どれくらいの時間をかけて見るのか?)を考えて、レポートに出す出力を見直すべきと思います。
Gletscher様、返信ありがとうございました。
今回は、以前別のシステムで出力できていた帳票を極力運用を変えず、帳票フォーマットも極力変えないでACCESSで作成する、というユーザの要望に答えるために、このような運用となっておりました。
事業所別に出力しているレポートのページ数が、グルーピングされた部署ごとに総計をカウントしなおしていることを考えると、部署別に配布して管理者が部署配下の時間外実績を把握するために使われていると思われます。(PDFは、事業所別に送付しています。)
以前のシステム(ACCESSではありません)では、同じ帳票をPDF出力した場合、400KB位であったため、ACCESSのレポートの作り方を変えればサイズダウンできるのではないか、と安易に考えてしまいました。
やはり、出力項目を見直すしかなさそうですね。ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
解決法まちがえてね?
メールで送れないならFTPサーバなり
ファイル送信サービスなりクラウドなりの
大容量送信法を試みるのが普通だと思うけど。
gere555様、返信ありがとうございました。
今回は、以前別のシステムで出力できていた帳票を極力運用を変えず、帳票フォーマットも極力変えないでACCESSで作成する、というユーザの要望に答えるために、このような運用となっています。(以前出力していたシステムは今後使えなくなるため、代替のものとしてACCESSを使うことになりました。)
gere555様のおっしゃる通り、送信方法を変えて頂くことが可能であれば、あまりファイルサイズを気にせずに運用することができるのですが、、、、現運用を「極力変えない」が大前提になっていたため、このような質問をさせて頂きました。ツール作成の背景が書かれておらず、説明不足で申し訳ありませんでした。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
アクセスのレポートのヘッダー...
-
accessレポートにwordの文...
-
Access上で作成したレポートのE...
-
ACCESS レポートでグループご...
-
Access2013でレポートを名前を...
-
計算結果がレポートビューでは...
-
Accessのレポート上のテキスト...
-
Accessのサブレポートでデータ...
-
Access2007でページ毎にPDFを出...
-
★お手上げ状態です。助けてくだ...
-
ExcelからAccessデータを検索す...
-
アクセスのレポートを印刷する...
-
Accessのレポート機能で空白に...
-
ACCESSのフォームで次のレコー...
-
Accessクエリで特定の行を削除...
-
アクセスで入力したデータの順...
-
ファイルメーカーPro5で在庫の...
-
ファイルメーカー6で複数のレコ...
-
ファイルメーカーからAccessへ...
-
ADOで現在のレコードの次のレコ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
アクセスのレポートのヘッダー...
-
accessレポートにwordの文...
-
★お手上げ状態です。助けてくだ...
-
Accessのレポート上のテキスト...
-
エクセルで表を作り、ピボット...
-
テキストボックスにコントロー...
-
Accessでレポートの項目をVBAで...
-
ACCESS でフォームフィルターを...
-
Access チェックボックスを使...
-
Accessでページヘッダーだけが...
-
ACCESSでデータゼロ件の時レポ...
-
ACCESS2000 VBAで印刷時にサブ...
-
Accessのフォーマット時イベント
-
Access2013でレポートを名前を...
-
BusinessObjectsについて教えて...
-
アクセスでレポート作成時にデ...
-
Access レポートフッターを条...
-
Access上で作成したレポートのE...
-
Access ページフッターとレポー...
-
アクセスのレポートで空白のテ...
おすすめ情報