
大学生です。
私には同じゼミに所属する女の子で,とても好きな人がいます。
初めて出会ってから,ケンカしながらも仲良くなって,ずっと好きでした。
彼女には当時付き合っていた彼氏がいて,僕が1年半前に告白したときはフラれてしまいました。
恥を偲んで書きますが,それからも何度か彼女に想いを伝えました。
「今,付き合っている人がいます」と断らていました。
その時に僕には彼女のことを相談していたゼミの先輩がいました。
半社会人の大学院生です。
彼女とケンカしたときや,彼女に想いが伝わるにはどうしたらいいかなど。
私はその先輩のことをとても信頼していました。
1年半ずっと相談して,応援してくれていました。
大学院の専門でのことでもお世話になりましたし,何より先輩という枠を超えて一緒に遊びに行く友達でした。
しかし,1年前先輩は当時長年付き合っていた恋人と別れ,3ヶ月前ほどから僕の好きな彼女と食事に2人で行ったりするようになりました。
最初は「面倒見の良い先輩だから…」と思っていたのですが。
私も我慢できずに,ついつい先輩に「やめてください」と言ってしまいました。
しかし,先輩はどんどん彼女とベタベタするようになりました。
そして,私に距離を置くようになってきました。
先日,ついに気になって,「彼女のことが好きなんですか?」と尋ねました。
すると,「1ヶ月前から付き合っている」と言われました。
彼女が今まで付き合っていた彼氏と別れた話を先輩にしたときに,先輩から「付き合おう」と言ったようでした。
私は逆上してしまい,暴言を吐きました。
「裏切ったけどわかってほしい」「許してほしい」と言われました。
許せませんでした。僕には以前も,相談していた親友に付き合っていた彼女を奪われた経験があって,その過去も話していたのに…。「辛いね」と言ってくれたのに。
「おれはお前の方が大事だから,彼女には手を出さない」と言っていたのに。
そのことばかりが頭を巡って,やはり許すことができませんでした。
彼女とも話しました。
「別れてあなたと付き合うことはできない」「別れるつもりはない」と言われました。
私はどうしたらいいのでしょうか?
1週間ずっと,ほぼ眠らずに悩んで,考えて…。
でも,やっぱり僕は彼女のことが好きでした。
今考えると,これまでの僕の彼女への想いの伝え方は一方的なもので,振り向いてくれるはずもありませんでした。
だから,僕の想いをちゃんと伝わるように伝えたいと思いました。
まだ付き合いたいと思っています。
ただ,私は今日も大学に行って,彼女と先輩に顔を合わせなければなりません。
僕は,今彼女にどう接したらいいのでしょうか?
こんな状況でも,あきらめないことは間違っているでしょうか?
No.9ベストアンサー
- 回答日時:
気持ちはわかります。
その先輩はちょっとひどいなと思います。
あなたの相談相手になってたわけですからね。
それで彼女に手を出すというのはタチが悪いと思います。
(誰と付き合うかは自由なんですが、相談相手という立場ではダメでしょう)
その上で、あきらめるしかないと思います。
たぶん、先輩は最初あなたと彼女の橋渡しをするつもりはあったんじゃないですか?
それで彼女に話をしてみると、逆に相談を受けてしまったのでは?
彼女の立場としたら「どうしたら彼(=あなた)は諦めてくれるでしょうか?」なわけです。
振っても振ってもあなたは諦めずに告白してくるわけです。
それ自体は別にいけないことじゃないのですが、彼女の立場からすれば頭の痛い問題だと思うんですよ。
そういう相談を持ちかけるには先輩はうってつけでしょう。
恋愛相談には疑似恋愛の側面がありますから、相談がいつのまにか恋愛に変わってしまうのは「よくある話」としか言えないです。
この推理が当たってるかどうかはわかりませんが(自信はあります)、もし、彼女にとってあなたのことが誰かに相談したくなるような問題だとしたら、その段階で彼女の心を掴むのはもう不可能だと思うんですよ。先輩と付き合っていようといまいと。
それで今回のこと(=逆上して暴言)で、さらに彼女のあなたに対する印象は悪くなったと思います。
彼女の立場は先輩の側ですから。
ですから、この流れの延長においては、彼女の心を掴むのは不可能と考えるべきだと思います。
先輩との関係はもうどうなっても良いものだと思いますが、「先日は逆上してすいませんでした」と詫びておきましょう。
そして「彼女のことはもう諦めます。もう、これについてはとやかく言いません」と言ってあげましょう。
但し「裏切りについては許してないです。軽蔑してます」くらいのことは言ってもいいと思います。
別途、彼女にも諦めた宣言をしておきましょう。
「君のことで相談に乗ってもらっていた先輩に裏切られてとてもショックだったし、悲しかった」ということはさりげなく伝えましょう。(あくまでもさりげなく)
それで本当に諦めてください。
それで何事も無かったかのように、普通に二人と接していきましょう。
大切なのは、あなたは本当に諦めたのだと彼女に理解してもらうことです。
彼女には何の興味も持ってないという態度でいてください。
いずれ先輩と彼女の間がギクシャクする時が来ると思います(ケンカくらいするでしょう)。
その時に、彼女の相談相手になることが出来れば……。
このシナリオの通りに進行する保証はありませんけれども一発逆転があるとすればこの展開だと思います。
彼女に対する気持ちと先輩に対する気持ちは分けて考えてもいいのかな,と思えました。
先輩に対する今の私の気持ちを誰かに認めてほしかったのだと気づきました。
ありがとうございます。
彼女はきっと僕のことで相談していたと思います。
また,大学の勉強のことや,就職のこと,ゼミの仕事のこと,その当時の彼氏のことなど,色々と相談していたと思います。
他の後輩に対しても,割と首を突っ込んでいく先輩でしたから。
gyounosukeさんの回答を読んで,私が全く彼女の気持ちを理解していなかったと気づきました。
私をいつまでも自分に執着させてしまっているのではないか,と悩んでいるようでした。
一度,彼女を諦めてみる。
そういったことが必要だと思いました。
そうすることが,今私が彼女に対してできることではないか,と思いました。
No.12
- 回答日時:
>ただ,私は今日も大学に行って,彼女と先輩に顔を合わせなければなりません。
あなたと彼女さんは何の束縛関係も有りません。
彼女さんには彼女さんを幸せにしてくれる男性を選ぶ権利が
有ります。
つまり彼女の自由です。
あなたは彼女さんを奪う意味ではなく先輩とルールを決めた
喧嘩をしましょう。 それで勝っても負けてもすっきりするでしょう。
それによって彼女さんがどちらに付くかという事では有りません。
彼女が自分で選んだ。
頭ではわかっています。
ただ,どうしても身体が言うことをききません。
今,私が落ち込んでいる姿を見せると,きっと彼女は苦しむと思います。
元気に振舞っているつもりなんですが,友人からは「疲れてる?」「痩せたね」と言われます。
私はちゃんと笑えているか心配になります。
結局,まだ何も動き出せていないままです。
今の状態では,また一方的に彼女に気持ちを押し付けてしまうのではないか,と思ってしまいます。
No.11
- 回答日時:
思い続けるのはいいことだと思うよ。
でも一方的に気持ちを相手に押し付けるのは違うと思う。と、昔の彼女に言われたことがあります^^
彼女の気持ちを考えてあげて。
何をしたら彼女が喜ぶのかな?あなたがいくら思っても、それは彼女には伝わらない。
伝えるには、ちゃんと考えて行動しないといけないと思うんだ。
あなたの行動は結果、あなた自身のための行動になっているんじゃないかな?
あと告白するタイミングは大事だよ。
私は今まで,伝えようという気持ちが強すぎて,「どうして伝わらないんだ?」という思考になってしまっていました。
しかし,そうではなかったのですね。
「彼女が喜ぶには何をしたらよいか?」「どうしたら彼女が大事にされていると思えるか?」ということを考えるべきだったと思いました。
こんな状況では,もう遅いかもしれません。
それでも彼女に僕の前でまた笑ってもらえるために,彼女が今僕に何をされたら嬉しいか考えてみようと思います。
ありがとうございました。
No.10
- 回答日時:
自分自身反省すべきところは反省して今後に生かしたほうが未来が開けると思います。
反省点としては、
・あなたに人を見る目がなかった
・誰も幸せにしてないのに誰かに幸せにしてもらおうとか都合よすぎる
だと思います。従って、人を見る目を養うことと、
相手を幸せにする能力を向上させることが今後の自分自身のためです。
> 僕は,今彼女にどう接したらいいのでしょうか?
彼女の幸せを願うべきでしょう。
それが今後の自分のためです。
振られるってことは相性合わないってことで、
つきあったってどうせうまくいきません。
恋愛に関しては,「人を見る目がない」とよく言われます。
人を見る目ってどうしたら養えるのでしょう?
人を見る目があった場合,「良い人」とはどういう人なのでしょう?
まずは相手を幸せにすることというのは,どういう振る舞いか,ということから考えてみます。
ありがとうございました。
No.8
- 回答日時:
彼女と先輩とは分けて考えましょう。
まず彼女は自由ですから、誰と付き合おうが勝手、たまたまそれがあなたと親しい先輩であってもやむえない話です。
この件は運命だったとすっぱり諦める。
次に先輩ですが、これはひどい、物事にはけじめがあり、人間としてやってはいけないことがあります。
この先輩が彼女を好きになったら、これは仕方ないでしょう、人としての感情ですから、しかしあなたとの関係もありますから、そうなったらそうなったで事前にあなたに許しを請うべきで、ばれたからあやまるは人間のクズ、もっといえばその先輩にとってあなたは利用するだけの存在か何かだったということです。
私ならけじめのない人間とは絶交します、今後は無視して、利用できることがあればその先輩を利用する、友達として無償の便宜は図らない、すべからくギブアンドテイクで行く。
これしかないのでは、ドライに割り切りましょう。
*けじめのない人は私も嫌いで、虚礼廃止で1年間1度も会わない連絡がない人は切りましたし、行為でやることとビジネスでやることとは分けています。
せめて彼女に告白する前に,私に先輩の気持ちを知らせてほしかったんです。
今から振り返って計算すると,先輩が告白する1~2週間前まで,私には「手は出さない」と言っていたのに。
本当に絶交してやりたい。殴ってやりたい。同じ思いを味あわせてやりたい。
そう思ってしまいます。
でも,先輩に対して何か目立ったことをするのは,結局彼女が僕のことでまた頭を悩ませてしまうのではないか,と迷っています。
No.6
- 回答日時:
彼女が先輩を選んだ事は文句や恨み言を言うべきではないです。
先輩に関しては「利を愛して友を売る人間だな・・・」と思って、回答者なら2度と信用しないでしょう。回答者が先輩なら「お前を裏切る形で済まないが・・・」と正々堂々と宣戦布告しますから。この内容や展開で何も言わずに行動を起こすことを「何の裏切りにも当たらない!」というならば、先輩が相談の時に質問者様にくれた数々の言葉は元からゴミ屑だったんでしょう。残念ですね・・・悔しいのも分かりますし、親友というならせめて正々堂々と戦って欲しかった・・というのも分かります。でも、彼女の事が本当に好きで諦められないなら、必死にこらえて歯をくいしばるべきでしょうね。彼を許さない態度を見せれば彼女は気づくでしょう。彼が以前の様に親密に振る舞う事もあるでしょう。そういう意味で言えば茨の道を歩むようなものです。ここで泣き言をいう精神力では耐えられそうにないから、諦めた方がお互いのためには良さそうとは思います。茨の道を歩む覚悟があるならば「笑顔で良かったね♪」と彼女にいうこと位から始めませんか?回答者ならば断固拒否しますけどね
ありがとうございます。
怒りを感じている人がいて,自分の感情に対して少し素直に受け入れられた気がしました。
「おれはお前との関係の一部を裏切ったのかもしれないけど,わかってくれ」「でも、それが全てじゃないだろ」と言われました。
先輩には他のことでもお世話になりました。尊敬していました。感謝していました。
でも,それだけに,私が大事にしていた気持ち(彼女に対する好きだという気持ちと先輩に対する信頼)を軽く扱われ,踏みにじられた気がしました。
彼女に対して,先輩を許さない態度を見せてもいいのでしょうか?
より彼女の葛藤を大きくしてしまうのではないか,とも心配しています。
No.4
- 回答日時:
もちろん間違っています。
他の解答者さんも同じ考えだと思いますが、まだあなたとつきあってもいない女性が誰と仲良くなろうとあなたには何も言うことはできませんし、それがあなたが相談を持ちかけていた先輩だろうが「彼女には手を出さない」と言っていた人であろうがあなたには何も言うことができません。恋愛とはそういうものだからです。しかもこんなじめじめした恨みがましい質問をするようでは、先輩と「別れてもあなたと付き合うことはできない」と言われてしまっても当然としか思えません。もっとしっかりして下さい。彼女のことは潔く諦め、彼女と先輩にはそのことを伝えて普通に接する。これだけが「かっこいい」ふるまいです。
No.3
- 回答日時:
子供としかいいようがないですね…
つきあっていた彼女をとられたのならまだしも。
質問者さんに先輩やその女性に対して何かいう権利は何もありませんよ??
>僕には以前も,相談していた親友に付き合っていた彼女を奪われた経験があって,その過去も話していたのに…。「辛いね」と言ってくれたのに。
このケースはつきあってたわけですよね?
今回とは全然違いますよ…。
逆に質問者さんのような人間とつきあったら、女性は不幸になるのでは?
だって、相手の気持ちを考えずに、自分の考えを押しつけるだけで、女性をモノ扱いしてるわけですから。
モノ扱い…
決して所有物のように思っていたわけではありませんが,嫉妬深いというのは,ある種彼女のことをモノ扱いしていたのでしょうね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 失恋・別れ 両思いなのにタイミングが悪く振られました。 同じ大学の同級生で、1月から連絡を取り合うようになった子 5 2023/07/01 09:37
- 浮気・不倫(恋愛相談) 彼の後輩への気持ちについて 3 2022/03/28 07:29
- 失恋・別れ 大学生です。先週、1ヶ月付き合って彼女に別れを告げられました。理由は自分が気持ちが先走って彼女の気持 10 2023/07/25 10:55
- カップル・彼氏・彼女 恋愛相談です 3 2022/07/21 22:14
- その他(恋愛相談) 彼氏が付き合う前に好きだった子についてです。 今の彼とは、もともと話を聞いてもらったり相談に乗ったり 4 2022/07/05 23:20
- 片思い・告白 長くなります… 今19歳で今年専門学生2年になります。中3の時に通ってた塾の先生(今24歳、中学校の 5 2023/04/07 12:37
- 片思い・告白 好きな人がいる飲み会への参加率 0 2023/05/21 01:33
- その他(恋愛相談) サークルクラッシャーになってしまった 4 2022/09/10 19:31
- 失恋・別れ 自分のことを大好きだった人を振り向かせたい。 大学の同級生で、私(男)のことをずっと好きだった人がい 3 2023/07/13 21:05
- カップル・彼氏・彼女 付き合って3ヶ月になる彼氏とのことで悩んでいます。 私は現在大学4年生で彼氏は大学の先輩で今は社会人 1 2022/09/23 11:43
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
接客業の女性の方気になる男性...
-
ひとつ上の先輩にDMの送り方を...
-
向こうから食事に誘ってくれた...
-
好きでもない後輩とご飯食べに...
-
大学1年生と大学4年生の恋愛
-
新入社員は、少し上の先輩に好...
-
付き合う前に女が男に怒ってキ...
-
好意がある女性から好意を示さ...
-
彼女が自己主張しなくて困って...
-
彼氏持ちの自分に好意を持って...
-
女性先輩社員のご飯の誘い方
-
男子です、バイト先の女子の先...
-
好きな人とばったり会ったらす...
-
大学一年生女です! 先週初めて...
-
大学受験を控える先輩にアタッ...
-
職場の先輩(女性)を好きになっ...
-
好きな人と一緒に帰るときの話題
-
酔っ払って気になっている先輩...
-
元恋人が自分より幸せにならな...
-
バイト先の3つ上の先輩が好きな...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
好きでもない後輩とご飯食べに...
-
職場の先輩(女性)を好きになっ...
-
ひとつ上の先輩にDMの送り方を...
-
会社の先輩とやってしまいました。
-
好意がある女性から好意を示さ...
-
接客業の女性の方気になる男性...
-
新入社員は、少し上の先輩に好...
-
向こうから食事に誘ってくれた...
-
大学1年生と大学4年生の恋愛
-
好きな人とばったり会ったらす...
-
付き合う前に女が男に怒ってキ...
-
彼氏持ちの自分に好意を持って...
-
『初対面からご飯に誘うタイミ...
-
男性に質問です。男性が女性に...
-
彼女が自己主張しなくて困って...
-
既婚男性に質問です ホテルに誘...
-
男子です、バイト先の女子の先...
-
『なんでも話せる大好きなお兄...
-
新卒入社2年目の24歳です。 職...
-
彼氏以外の車に乗って送っても...
おすすめ情報