
多分油分の問題だとは思うのですが、髪の毛が少ししっとりして束になってまとまってしまったりします。
そうなるとシャワーを浴びるまで全然取れなくなります。
髪の毛を染めたりして毛先は二つに分かれたりしてる部分もありますし、絡まりやすいです。
またアイロンも使うので髪の毛へのダメージが凄いんだと思います
長いところで20~30cmくらいはあります。大体前髪辺りでそういうしっとりとする現象が起きるんですがシャンプーを変えてもあまり解消されません
全部生え変わるのをまとうかと思うのですがアイロンを使わないとヘナヘナになるのでそれが嫌でアイロンをずっと使ってる状態です。
これを続けると一生髪は痛んだ状態になると思います。
音楽活動の為短髪にするとかはちょっと無理なんですが、何かいい方法があれば。
(1)
髪の毛のべたつきの理由、解消方法。
(2)
アイロンを使わずに髪を真っ直ぐ、なるべく傷めずに出来る方法があれば教えて欲しいです。
解く時にパキパキというか引っかかる感じでとれるので、実際油分だけの問題じゃないかも知れないです。
また解いたとしてもサラサラにはならずまたまとまります。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
う~ん,髪の毛が束になりやすいのは,皮脂の分泌量が多すぎるからかもしれません。
髪の毛を梳かすときに引っかかりがあるのは,髪の毛が傷んでいるからです。
まぁ,この2つのことは一緒に考えないようにしてくださいね。
で,皮脂の分泌量が多すぎることについてですが,これは,頭皮が炎症を患っているからだと思われます。
ですから,一度,皮膚科,または,外科で頭皮の様子を診てもらってください。
もし,いきなり医師に診てもらうことがためらわれるのであれば,あなたの髪の毛のカットを担当している理容師,または,美容師に頭皮の状態を確認してもらいましょう。
もちろん,異常があれば,皮膚科,または,外科を受診し,治療を始め,医師が完治したと診断するまで治療を続けることが大切になりますよ。
なお,頭皮の炎症が治りかけてきますと,髪の毛は束にはなりにくくなり,問題解決したと勘違いしやすいですから,気をつけてくださいね。
頭皮が炎症を患う原因は,真菌などの雑菌によるものや爪で頭を掻いてしまうことなど,いろいろとありますが,意外と多いのは,すすぎ不足です。
真菌などの雑菌が原因の場合は専用にシャンプー剤などを使って菌の活動を抑える必要がありますが,まぁ,これは,医師の処方が必要な場合もあります。
頭を爪で掻いてしまう場合は,この癖を直さなければなりません。
また,すすぎ不足の場合は,
1.
シャンプー剤を使用する直前に,シャワーを使い,1~2分間程度を目安に,頭皮全体をすすぎます。
なお,アゴのラインよりも長い髪の毛の場合は,その部分の髪の毛をすすぐ時間をこれに追加します。
2.
500円玉1枚程度の量(ポンプ式ボトル入りの場合は,ポンプ1回押しの量)までのシャンプー剤を手に取り,必ず,5~6滴から最大で手にしたシャンプー剤の2倍までの水分を加えてよく馴染ませ,両手で出来るだけ細かい泡になるように泡立たせてから,その泡を頭皮と髪の毛に移してシャンプーします。
なお,最大量は肩につくくらい以上のロングヘアに対するものですから,それよりも短い場合はシャンプー剤の使用量を髪の毛の長さに合わせて減らすようにしてください。
3.
シャンプーやすすぎの最中は,絶対に,爪が頭皮に触れないようにします。
指先と指の腹の中間部分(指を軽く曲げた状態で,パソコンのキートップに触れる部分)を使ってシャンプーするのがベストなのですが,その部分でも爪が頭皮に触れてしまう場合は,仕方がありませんので,指の腹を使うようにします。
4.
シャンプー剤のすすぎは,シャワーを使い,2~3分間程度を目安に,頭皮全体をすすぎます。
なお,アゴのラインよりも長い髪の毛の場合は,その部分の髪の毛をすすぐ時間をこれに追加します。
すすぎについて
すすぐ際,ただ単に,シャワーでお湯をかけただけでは,お湯が(全体としての)髪の表面を流れてしまい,髪の毛同士の間や頭皮にはお湯が流れないため,髪の毛や頭皮に汚れやホコリ,そして,洗浄成分までもが残留してしまうため,とてもすすいだとは言えません。
そこで,シャワーなどのお湯がかかっている部分を,手透きの手の掌を窪ませてお湯を受け止めながら,優しく髪の毛や頭皮をさすったり,受け止めたお湯を頭皮に押しつけたり弱く叩きつけたり,また,場所によっては,シャワーヘッドを頭皮に触れるか触れないかくらいの距離に保ち,頭皮に直接お湯が届くようにするなど,いろいろと工夫をしながらすすぐ必要があります。
以上を参考にシャンプーの仕方を改善する必要があります。
治療を始めた場合,菌に関すること以外は併せて行いませんと,治療の効果が半減してしまいますよ。
また,シャンプー剤の使用量は,上記の半分として,べたつきが気になる場合は,セカンドシャンプーやサードシャンプーまで行うようにしてください。(もちろん,一番大事なのは,洗浄成分を全部すすぎ落とすことですよ)
さらに,シャンプー剤の使用頻度は,2日に1度として,使用しない日は,シャワーだけで頭皮を優しくすすぎ洗いするようにしますと,さらに効果が得られやすくなると考えています。
そうそう,大切なことを書き忘れていたのですが,一言で「すすぎ不足」と言ってもすすぎ方が悪い場合だけでなく,シャンプー剤の使用量が多すぎる場合もすすぎ不足になりやすいですよ。
細かい所まで教えていただけて嬉しいです。まだ改善はされてないですが、徐々に試して治るかどうか様子を見てみます。
もしかしたら泡とか髪の毛についたツルツルしたコンディショナーの感覚とかそういうのが髪の毛からなくなるような状態を洗えたと思っていて頭皮自体は綺麗に洗い流されてなかったのかも知れないですね。過去に一度べったりしてたときは石鹸を使ってると治ってたので、シャンプーが合わないのか何なのかわかりませんが、あまりにも治らなかったら病院にも行ってみます。ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
コンディショナー、洗い流さないトリートメントなどつけすぎてませんか?
シャンプーとかもちゃんと洗い流してますか?
毛穴に汚れや洗い残しがたまってるのかも
一度美容院に相談して傷みがある所(毛先だけとか)を切って整えてもらい、トリートメントをしてもらってみてはどうでしょう
ブローして最後に冷風をあてる
前髪は、左右交互にクシでとかしながら、根本からドライヤーをあてると真っ直ぐになりますよ
洗い流してるつもりではいるんですがちゃんと流せてないのかも知れないですね…。
太ってから余計になんで太るのと皮脂って関係あるのかどうかって事も考えたんですが…。
ちょっとドライヤーで頑張ってみます!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 父親・母親 ヘアアイロン禁止について 5 2023/01/18 11:35
- ヘアケア・ヘアアレンジ・ヘアスタイル 高校生男子です。僕は髪の毛にめちゃくちゃ悩んでいます。髪型は、ほぼマッシュに近い感じの少し長めなんで 4 2022/08/12 01:48
- ドライヤー・ヘアアイロン リファのカールアイロンで髪の毛から蒸気がでます 2 2022/03/31 10:19
- ヘアケア・ヘアアレンジ・ヘアスタイル 初めてブリーチしようかと思ってるんですけど、ブリーチ詳しい方教えてください! さっき親にブリーチする 2 2022/08/04 16:35
- ヘアケア・ヘアアレンジ・ヘアスタイル 髪の毛について質問です。 男です。 自分は髪質が悪く、硬く、太く量が多く、癖毛です。 髪が硬いしくせ 1 2022/05/10 19:59
- ヘアケア・ヘアアレンジ・ヘアスタイル 髪の毛について質問です。 男です。 自分は髪質が悪く、硬く、太く量が多く、癖毛です。 髪が硬いしくせ 4 2022/05/10 21:28
- 薄毛・抜け毛 髪がくねくね毛先が尖り、短い先尖毛の抜け毛が止まりません。 1 2022/08/31 22:31
- 友達・仲間 「いずれわかるよ。」とはどんな意味なのでしょうか? 髪型を変えるたびに、「よく似合ってるよ。」とか 4 2022/10/28 23:01
- ヘアケア・ヘアアレンジ・ヘアスタイル セルフカラー 1 2022/08/04 13:12
- ヘアケア・ヘアアレンジ・ヘアスタイル ウィッグはやはり高くても専門店で買った方がいいでしょうか。 現在ウィッグを某ネットショップで買っては 1 2022/05/21 13:20
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
汗をかくとこんなふうに髪が束になるのですがこれはどうすれば治すことができますか?そもそもどうやったら
その他(病気・怪我・症状)
-
前髪が濡れたように束になる・・・。
ヘアケア・ヘアアレンジ・ヘアスタイル
-
ワックスを付けてもこうなってしまいます どうすれば上手く束感が出るでしょうか
ヘアケア・ヘアアレンジ・ヘアスタイル
-
-
4
髪の毛 束になる
ヘアケア・ヘアアレンジ・ヘアスタイル
-
5
シャンプー後 髪が固まります
ヘアケア・ヘアアレンジ・ヘアスタイル
-
6
お風呂上がりの髪の毛のパリパリ感について
ヘアケア・ヘアアレンジ・ヘアスタイル
-
7
前髪が束になってしまいます。 画像を貼っているのですが、朝から前髪がまばらになってしまい、朝にシャワ
ヘアケア・ヘアアレンジ・ヘアスタイル
-
8
つむじハゲ
薄毛・抜け毛
-
9
つむじから前髪にかけて髪が薄くなってきました。
ヘアケア・ヘアアレンジ・ヘアスタイル
-
10
3歳上の兄の子供を妊娠してしまいました。
妊娠
-
11
20代後半つむじハゲ
薄毛・抜け毛
-
12
分け目薄いですかね?
薄毛・抜け毛
-
13
女性って男がシコったら臭いとかでわかるの?
モテる・モテたい
-
14
風が吹くと、前髪ぐちゃぐちゃ・・・。どうすれば解決しますか?
ヘアケア・ヘアアレンジ・ヘアスタイル
-
15
私の頭頂部。つむじ周りは完璧に禿げていますよね?
薄毛・抜け毛
-
16
髪セットしたら地肌見えてるんですけどこれってハゲですか??
薄毛・抜け毛
-
17
風呂上り(ドライヤー後)一部の髪がパリパリになっています。決まった箇所ではありません。ブリーチ毛だと
ヘアケア・ヘアアレンジ・ヘアスタイル
-
18
近くで写真を撮るとノーマルカメラでも可愛いのに、遠くから撮ると目とかしょぼく見えるしブスなんですが何
写真・ビデオ
-
19
これってはげ始めてますか?中学生です 生え際の毛の量が他と比べて少なくて、周りより毛が少し細いです。
薄毛・抜け毛
-
20
高校生です、右と左の髪の生えてる量が違うんですが、左が薄いです。気にしない方がいいでしょうか?
薄毛・抜け毛
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
先っちょが赤くなってる毛根っ...
-
洗顔フォームで洗髪しても大丈...
-
汚い質問失礼します。髪の毛抜...
-
ドライヤーのせいで髪が茶色く...
-
髪の毛が束になるのを解消した...
-
液体の除草剤を撒いた時に 髪の...
-
頭皮の皮脂を除去するグッズ
-
クセ毛対策グッズ
-
髪の根元が乾きません。
-
髪の伸びる速さを遅くしたい!
-
これ禿げてますよね? 高校生で...
-
丸刈りにしたのですが
-
ブリーチが手についてしまい・・・
-
白髪染めようと思います。6月と...
-
念願のボウズにします。1ミリで...
-
薄毛の人が茶髪
-
髪の毛の自然乾燥
-
つむじから前髪にかけて髪が薄...
-
美容院/床屋での注文 『長さを...
-
高校生です、右と左の髪の生え...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
洗顔フォームで洗髪しても大丈...
-
先っちょが赤くなってる毛根っ...
-
髪の毛が束になるのを解消した...
-
くせ毛で悩んでいます
-
坊主頭の洗髪(洗頭)はシャン...
-
汚い質問失礼します。髪の毛抜...
-
丸刈りにしたのですが
-
4〜7日お風呂に入らなかった場...
-
これ禿げてますよね? 高校生で...
-
ドライヤーのせいで髪が茶色く...
-
3年前のカラー剤
-
美容師の方へお伺いします
-
最近頭皮がとんでもなく臭います。
-
染めていないけど茶色の髪
-
22歳女です。 軽く手ぐしをした...
-
髪の毛の長さが違います
-
美容院でのヘアマニキュアの髪...
-
頭の洗い方教えてください。
-
液体の除草剤を撒いた時に 髪の...
-
髪の伸びる速さを遅くしたい!
おすすめ情報