![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/pc/qa/question_title.png?08b1c8b)
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
撒布図はよく使いますよ。
というか、時系列のグラフを簡単に作りたいから
表計算ソフトを使っているようなものなので、
エクセルはWIN3.1から、今のSEVENですか
まで、撒布図で特に使い方で苦労はしてません。
取りあえずウイザードでグラフを表示してマウスの右クリックで
元のデータ0から5までの列をxの値として範囲指定して
yの値も同様0から2までを前回の値として範囲指定します。
うまくいったら、系列を追加して範囲指定をするということで出来るはず。
今はわけあって2003を使ってますが、
2010でも言葉使いが変わっているだけで、(あとちょっと便利?になっていますが、)
また、2007はvistaですかね。
確認してませんが、普段は2007をつかっていますので、
2003とほとんど変わってなかったと思います。
No.2
- 回答日時:
またまた#1の方の方法でよいと思うのですが。
セルに0(赤で記載した3つのセル)を追加して
グラフを書かせます。
但し、今回の質問の線が前回の質問の線に上書きされてます。
![「【エクセル】原点を通るグラフの描き方【画」の回答画像2](http://oshiete.xgoo.jp/_/bucket/oshietegoo/images/media/b/274056_5497e9bca415a/M.jpg)
この回答への補足
先程に引き続きありがとうございます。
範囲指定の仕方がおかしいんですかね?
エクセル2007を使っているんですが、回答主様を同じようなデータを打ち込み3×5マス全て範囲指定して、
[挿入]→[折れ線グラフ]もしくは[散布図]を選びましたが、やはり1回戦目~6回戦目という扱いで、しかも折れ線が3つ出来てしまいます。
No.1
- 回答日時:
1回戦の前に0回戦を行ってその得点は0点です
と言う考え方で
1回目の前のセルに0点のセルを作り
そのセルを含めてグラフを設定するというのはどうですか
そしてそのセルの列を非表示にするか
書式設定で文字色を「白」にして
そのセルを後から見えなくしてやればOKです
![「【エクセル】原点を通るグラフの描き方【画」の回答画像1](http://oshiete.xgoo.jp/_/bucket/oshietegoo/images/media/7/1833470_5497e9bc96b41/M.jpg)
この回答への補足
回答ありがとうございます。わざわざ画像までありがとうございます。
それは考えたのですが、それだと「1回戦は0点、2回戦は1点、3回戦は-1点…」という風にずれて、6回戦やったことになってしまうだけなんです。このグラフを作り、グラフ全体を-1左に動かせれば良かったんですが、生憎軸の設定にそれがありませんでした。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(プログラミング・Web制作) このプログラミングをどう組みますか? Googlecolabでやってるんですが、出来る方お願いします 1 2022/07/13 10:52
- Excel(エクセル) 図のような散布図の作り方を教えてください。 1 2022/07/19 11:52
- Excel(エクセル) エクセルの折れ線グラフで教えて下さい 1 2023/03/05 22:48
- 計算機科学 エクセルのデータの表すことについて 2 2023/03/05 20:49
- Excel(エクセル) 折れ線グラフの描き方 2 2022/07/11 10:12
- Excel(エクセル) エクセルのグラフに上下限値の横棒を表示させたい 5 2022/12/12 11:09
- 電気工事士 来月から電気管理技術者のお仕事を始める者です。東京電力パワーグリッドへ情報提供の依頼をする方法がTE 1 2022/06/27 06:48
- その他(Microsoft Office) 折れ線グラフ、同じ項目の色 4 2022/12/23 15:46
- 数学 修正して頂いた画像を使用させていただき改めて質問させて頂きます。 画像において、直接fとgのx軸の点 9 2022/08/23 19:17
- その他(プログラミング・Web制作) どういうプログラムで組みますか?google colabでやってるんですけど、出来る方お願いします。 1 2022/07/17 18:41
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
好きな人を振り向かせるためにしたこと
大好きな人と会話のきっかけを少しでも作りたい、意識してもらいたい…! 振り向かせるためにどんなことをしたことがありますか?
-
人生最悪の忘れ物
今までの人生での「最悪の忘れ物」を教えてください。 私の「最悪の忘れ物」は「財布」です。
-
コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
コンビニでおにぎりを買うとき、何の具材を選ぶことが多いですか?
-
この人頭いいなと思ったエピソード
一緒にいたときに「この人頭いいな」と思ったエピソードを教えてください
-
集中するためにやっていること
家で仕事をしているのですが、布団をはじめ誘惑だらけでなかなか集中できません。
-
エクセルで原点(o,o)を通る折れ線グラフ
Excel(エクセル)
-
Excel グラフ 原点修正について
物理学
-
【エクセル】原点を通るグラフの描き方
その他(Microsoft Office)
-
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エクセルのセル内でタブキーの...
-
エクセル 文字の先頭4文字だ...
-
エクセルのグラフでデータテー...
-
文字を入力するだけで、強制終...
-
ウェブから貼ったドロップダウ...
-
差し込み印刷で文字化け!
-
エクセルオンラインのみ勝手に...
-
EXCEL「1つのセルに複数のデー...
-
エクセルで3Dの円錐形を作成...
-
特殊記号を一括で消去または置...
-
日報のデータを月報にデータを...
-
エクセルマクロでセルの文字サ...
-
エクセル データ追加するもグ...
-
エクセルの変換
-
エクセルVBAで、他のエクセルブ...
-
エクセルの神よ、ご回答を! エ...
-
エクセルVBA 長さ0の文字列をNu...
-
エクセルのセルが突然選択でき...
-
エクセルにアクセスカウンター...
-
EXCELで○ヶ月を○年○ヶ月に変換...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エクセルのセル内でタブキーの...
-
エクセルで3Dの円錐形を作成...
-
エクセルのグラフでデータテー...
-
エクセルオンラインのみ勝手に...
-
エクセルの神よ、ご回答を! エ...
-
エクセル 文字の先頭4文字だ...
-
差し込み印刷で文字化け!
-
文字をアルファベット順に3つ...
-
エクセルにて指定文字数以上の...
-
エクセルVBA 長さ0の文字列をNu...
-
特殊記号を一括で消去または置...
-
エクセルマクロでセルの文字サ...
-
エクセル データ追加するもグ...
-
ウェブから貼ったドロップダウ...
-
日報のデータを月報にデータを...
-
VBA初心者です。電話番号の数字...
-
エクセルで全波整流回路の波形
-
JANコードのチェックデジットを...
-
文字を入力するだけで、強制終...
-
エクセルのテーブルで自動拡張...
おすすめ情報