プロが教えるわが家の防犯対策術!

A1 B1
品名   単位

のり    枚
みかん  個
りんご   個
 
上記の時 IF関数で単位の表示が出るようにしました、次に単位が上と同じ時 ”〃”と表示させたいのですがどのようにすればいいのでしょうか?教えて下さい。よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

シート2をデータベースの表としてA2セルから下方には品名を、また、B2セルから下方には単位を入力しておきます。


そこでシート1が問題の解決法で仮にA2セルから下方に品名を入力してB2セルから下方に単位を表示させるとします。
B2セルには次の式を入力して下方にドラッグコピーすればよいでしょう。

=IF(COUNTIF(Sheet2!A:A,A2)=0,"",IF(VLOOKUP(A2,Sheet2!A:B,2,FALSE)=B1,"//",VLOOKUP(A2,Sheet2!A:B,2,FALSE)))

この式はシート1のA2セルに入力した品名がシート2に記載されていなければ空白で、記載されていた場合にはその単位を検索してその単位が上のセルの単位と同じならば//を、そうでなければその単位を表示しなさいという意味になります。
    • good
    • 0

>上記の時 IF関数で単位の表示が出るようにしました



せめて今のそのIFの式を掲示するなりしてくれれば、全体としてもうちょっと合理的なこんなやり方もありますよみたいな良いアドバイスも寄せられたと思います。(必要に応じて、別途新しいご相談を投稿してみて下さい)


それから「上と同じ」が続く場合とかも当然ありますが、「上と同じ」でホントに良いのか計算するには、上にある「同じ」が実際には「何と同じ」なのか確認しながら計算する式に仕込んでやらないといけません。

手順:
いま現在B2に、
=(A2を調べて単位を計算する式)
が何某か(あなたは今はIF関数を使って)書いてあるとする。

この式をそのまま流用して
B2:
=IF((A1を調べて単位を計算する式)=(A2を調べて単位を計算する式),"〃",(A2を調べて単位を計算する式))
のように書き換える。


別途ご相談で解決してもらう「A2を調べて単位を計算する式」は、あなたが今使っているIFの式でも、ほかのたとえばVLOOKUP関数とかを使う場合にしても、上述の考え方は全くそのまま応用できます。
    • good
    • 0

こんにちは!


>上記の時 IF関数で単位の表示が出るようにしました
とありますが、どのような数式になっているか判らないので勝手にこちらでやってみました。

尚、単位は「枚」と「個」の二つだけとします。
↓の画像でB2セルに
=IF(A2="","",IF(A2="のり",IF(B1="枚","〃","枚"),IF(B1="個","〃","個")))
という数式を入れオートフィルでずぃ~~~!っと下へコピーしています。

※ 「枚」の単位を使用する品目が「のり」以外にもあったり、
「個」以外の単位(たとえば「本」・「束」等々)がある場合は
もっと複雑になってしまいますので、別表を作成する方法が良いかもしれませんね!

質問を読む限りではそこまで考える必要があるのかどうか判りませんが・・・
とりあえず一例です。m(_ _)m
「エクセル初心者 IF関数」の回答画像1
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!