

たとえば、「1人の人が1年間に食べる食料のキログラム数」を表わす場合の単位ですが、
「kg/人・年」 それとも 「kg/人/年」
どちらが正しいのでしょうか?。
私としましては、前者が正解ではないかと思っています。人数倍、年数倍すると、前者はkgになりますが、後者はkg・年^2になるからという理由なのですが、果たしてこんな考え方でいいのやら・・・。
このような「1人あたりの1年間あたりの~」などという場合の単位はどのように導き出したらいいのでしょうか?。その考え方を教えてください。
よろしくお願いします。m(__)m
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
>「kg/人・年」 それとも 「kg/人/年」
積・、商/が複数混在し、
しかも括弧によるの計算順位の指定がない場合、
原則として、左から2つづつ計算をおこないます。
すなはち、次のようになります。
a/b・c=((a/b)・c)、したがって、1/3・5=1.666・・・ ---(1)
a/b/c=((a/b)/c)、したがって、1/3/5 =0.0666・・・ ---(2)
そこで、上の原則をご質問のものに適用しますと、
kg/人・年=((kg/人)・年)=(kg・年)/人
kg/人/年=((kg/人)/年)=kg/(人・年)
となって、今回意図されている単位としては
「kg/人/年」の方が正しいことになります。
でも、しかし、これは間違やすい単位表現です。
ところで、文字式の場合、
積・の記号を省いて、a・bでなく、abとした場合、
abは括弧付きの(ab)の意味になりますので、
a/bc=a/(bc)=a/(b・c) です。
これは、a/b・cと異なります。
そこで、積・の記号を省いて「kg/人年」を使われたらどうでしょう?
あるいは、指数を用いて、1/人を人^-1と書いて、人のマイナス1乗とし、
「kg・人^-1・年^-1」とすれば、
誰からも文句のつけようがないと思います。
No.4
- 回答日時:
kg/人・年がいいです。
普通に使われています。>「kg/人/年」は、人数倍、年数倍すると、kg・年^2になるからという理由なのですが、・・・
kg/(人/年)と解釈するとその間違いになります。
(kg/人)/年なら正しい結果が得られます。
つまりkg//の式があいまいだという事ですね。
ymmasayanさん、こんにちは。
>つまりkg//の式があいまいだという事ですね。
そうでした!。私はずーっと kg/(人/年) と思い込んでいました。素直に解釈するなら(kg/人)/年 で、kg/人・年 と同じですよね。
どうもありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
食料の消費量(M)は、消費した人数(n)と年数(i)の積に比例します。
M=k×(ni) kは比例定数
>50人の人が3年間に消費する食料は1500000Kgだとすると
上の例にあてはめると、
1500000kg=k×(50人×3年)
上の式から、k=10000kg/人・年 となります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
単位の名称
その他(教育・科学・学問)
-
「/」←この記号の意味について
数学
-
自分の部署・担当を言うとき、どういう言い方が正しいでしょうか?? 会社のときは、弊社といいますが、部
その他(ビジネス・キャリア)
-
-
4
有無、要否、賛否、是非、可否、当否…これらの言葉について
その他(教育・科学・学問)
-
5
展示会を見に行くことを何という?
その他(ビジネス・キャリア)
-
6
「○月度」という表現は正しいですか?
その他(ビジネス・キャリア)
-
7
グラフの単位表記について
その他(教育・科学・学問)
-
8
提案資料に厳秘扱い(confidential?)の意味する文言を記載したい・・・
その他(ビジネス・キャリア)
-
9
こちらが振り込む際の文句・・これは正しいですか?
日本語
-
10
ひとり と 一人 と 1人 の使い分け
日本語
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
時間を100進法であらわしたい。
-
10,000百万円っていくらですか?
-
ぼくのアルバイト先は銀行に振...
-
100平方キロメートルって東京ド...
-
なぜ回答にラジアンの単位が必...
-
「1人あたりの1年間あたりの~...
-
1寸・1尺・1間って何センチ?
-
1+1 とは? 数とは何か?
-
1MB=1024kBなのは分かりました...
-
角度の計算でdegとradがあると...
-
access数値型のテキストボック...
-
標準偏差と分散の単位について...
-
数字の右下に小さい数字があるもの
-
算数★生地を買う時の計算方法★...
-
1アンペアは何ミリアンペアで...
-
比 単位について
-
このサイズは何の意味??
-
穴が開く? 空く? 明く?
-
latheとTurning の違い
-
「強度」は高い?強い?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
時間を100進法であらわしたい。
-
10,000百万円っていくらですか?
-
「1人あたりの1年間あたりの~...
-
角度の計算でdegとradがあると...
-
100平方キロメートルって東京ド...
-
access数値型のテキストボック...
-
1寸・1尺・1間って何センチ?
-
ひゃくちょうぶ?
-
なぜ回答にラジアンの単位が必...
-
数字の右下に小さい数字があるもの
-
1MB=1024kBなのは分かりました...
-
1アンペアは何ミリアンペアで...
-
単位記号の表記は小文字?
-
「人口10万人あたりの死亡率」...
-
太陽光発電のPR値について
-
ヘルツ(Hz)を、hzと書く人が...
-
算数★生地を買う時の計算方法★...
-
ぼくのアルバイト先は銀行に振...
-
割合には単位がない?
-
人口増加率の求め方
おすすめ情報