【コナン30周年】嘘でしょ!?と思った○○周年を教えて【ハルヒ20周年】

社会からテレビがなくなってしまうのではなく、あなたの家庭にテレビがなかったら
困りますか?

ネット、スマホがあれば必要ない。
テレビがとてもつまらない。韓流や似たような番組ばかり、繰り返し同じニュース・・・
だから見ないから必要ない。
とかいろいろ理由はあると思いますが。

新聞も必要ない。というのもありますね。

A 回答 (30件中21~30件)

新聞、以前から取っていません。


テレビ、ここ数年自宅ではF1ぐらいしかみていません。
ネットで動画サイトを見ています。

ちなみに未だにブラウン管です。
    • good
    • 0

もうテレビはあまり使ってませんね。

困りません。
PCのディスプレイでネット中継とか見ていた方が楽。
それに、テレビでやっているのは、レベルが低い番組が多い
タレントのトーク番組は最悪。なんでゴールデンの時間帯に若いタレントが
汗もかかず、スタジオで座っているの? 不況なんだから、タレントだって
ちょっと汗書いて働けばいいじゃん~ とか思いますね。

韓流ドラマ最悪。ほんとにブームなんですかね。。。在日と洗脳された中年女性
が見ているんじゃないですか。

いつも大本営の発表のように、「外交問題では、両国が~で一致した」
といってますが、ほんとに一致しているんですかね。国益で一致していないから
互いに会って外交をしているわけだし、ひとつの言葉でも両国で解釈が違いますからね。

バカを再生産するテレビはいっそ、なくてもいいです。
チャンネル数は増えたけど、番組のレベルは上がっていない。
    • good
    • 0

 こんにちは。


 困ります。ドラマを観るのが好きなので。
    • good
    • 0

テレビは「Mステ」と「ブラタモリ」以外15年ほど見てません。


(タモリがそれほど好きというわけじゃありませんが
タケシやさんまよりは好きです。紳助なんか論外です。
二流の芸能人がぐちゃぐちゃ喋っているだけの番組など
心底腹立ちます。なかには良い番組もあるんでしょうが
探すのが面倒くさいです。ここで情報交換してる方が
よっぽど楽しいです。2chはモラルが低過ぎですけど)

新聞はコラムやつっこんだ記事に面白いのもありますので読みます。
特に「天声人語」を読みながら紅茶を飲むのは「至福の時」です。
    • good
    • 0

テレビないならないで、時々ネットカフェのインターネット利用するでしょうから、あまり困りません。

    • good
    • 0

なくても困りません。

    • good
    • 0

こんにちは。



私的には…テレビが無くても…そんなに不便はしないような(;´∀`)

最近のテレビは、あまり面白い番組が無くて、そんなに見て無いし…。

テレビ以外でも見れますからね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんです。
地上波は特にひどい・・・

お礼日時:2012/05/23 10:34

 法律の定義は



「テレビジョン」⇒略称テレビ

とは、電波を利用して、静止し、又は移動する事物の瞬間的影像を送り、又は受けるための通信設備をいう。


 別に、ネットやCATVで繋いで見るから大丈夫です。これは電波受信では無いからテレビでは無いので最丈夫だ・・・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ということはNHKも払わなくて良いのかな・・・
と思いますが、なぜNHKはスクランブルにしないし、NHKだけ強制徴収できて解約が難しいんでしょうね。と・・・

お礼日時:2012/05/23 10:33

自分は新聞は取ってないです。

別に困りません。TVは見ます。でもなければ無いで一向に困らないと思います。
ネットがあれば何かしら情報を仕入れる手段、あるいは動画を見る手段はあります。結局モニターが大きければそれはTVですけど。
この場合はTV局がなくてもいいかという意味なら、いらないかもしれません。ネットの中で番組が作られて結局同じ状況になるかもしれません。
ただ今のTVは芸能事務所のしがらみが多すぎなので、これがなくなればいい番組も作れるかもしれません。
あとは視聴率という関東600世帯程度のサンプリングの方法。これがどうしようも無い。無作為に選んだ世帯といえど、おそらく独身者などや、固定電話が無い世帯には依頼してないのでは?。これではサンプリングにはならないでしょう。
さらに地デジ化で全TVごとにICカードの個体番号が付けられ、双方向で視聴が確認できるはずにも関わらず、いまだに600世帯のみのサンプリングとは謎?
本当の視聴率を算出するとまずいことでもあるのでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そういえば某カードは既に・・・
地上波は、より視聴率の低下を招くでしょうね。

お礼日時:2012/05/23 10:32

困ります。



ネットニュースでは細かいニュアンスまでは伝わりません。
特集などもなく、自分で見たいと思わないと情報が入ってきません。
その点テレビでは、つけているだけで情報が入り、その中で耳で聞きながら取捨選択できます。

必要なことだけ重点的にみて、後は聞き流しができます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

本題からそれてしまいますが、テレビのニュースとネットのニュースは違いますね。
即時性の違いもありますがテレビのニュースは、同じにニュースの繰り返し
未だになぜ福島?バスの事件もしつこく繰り返し、・・・ネットで流れるニュースは
報道しない部分もありますよね。この辺は左翼、日教組、某宗教団体などいろい絡んでいるんようですが。

Googleニュースなどでトピックだけ見て、興味のある記事だけ見る。
これだけでNHK1時間部分のニュース、天気予報を2~3分で済ませられます。

お礼日時:2012/05/23 10:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!