
チョコレートフォンデュタワー チョコレートの茶色(※1画像)を、
下記リンク先の画像のようにホワイトチョコレートの色(オフホワイト)(※2画像)に変えたいのですが、どうやったらうまく色をかえられるか分かりません。
よい方法はありますでしょうか?
※1 チョコレートの茶色
http://p.tl/OCCY-
※2 ホワイトチョコレートの色
http://p.tl/YdQo-
(チョコレートの液体の部分の色を、※1から※2の色に変えたいです。)
ソフトは、photoshopCS4で作業をしています。

No.3ベストアンサー
- 回答日時:
>茶色からどういった変化をたどらせて白色に近くするのかがイマイチ掴めていない状態です。
色味を消すのは「彩度」を下げて行います。
ただそれを一気に(マスターで)下げてしまうと白黒画像になってしまいますから
カラー画像の「白」とは印象が変わってしまいます。
レッド系とかグリーン系などで余計な色だけ彩度を下げるようにすればいいです。
その場合でもひとまず「色相」を替えておくほうがいい場合もありますし
処理の手順を変えることでよくなる場合もありますから
その辺りは色々と試してみたほうがいいです。
もちろん各操作毎に手順と数値を記録しておくようにして。
それに加えて「明度」のコントロールもする必要があります。
さらに「トーンカーブ」で各チャンネルごとに色味を調整して
「印象として」の「白」になるようにします。
「トーンカーブ」ではコントラストの処理もする必要がありますが
単に逆S字カーブ(コントラストを下げる場合)にすればいいだけではなくて
明度のいくつかのポイントで上げ下げをする必要があります。
その辺りも試行錯誤です。
デジタル画像はいくらでもやり直しが利きますから気長にやってみてください。
最後に。
画像処理はすればするほど画像が劣化していきますから
求める処理の手順が見つかったら
いったん元に戻した画像に対して最短の処理を施すようにしてください。
連続したやり直しの繰り返しで仕上がった画像では使い物にならないかもしれません。

No.2
- 回答日時:
ANo.1です。
先の回答の添付画像、手抜きで選択範囲を作ってありませんでしたので
色変換した部分のハイライト(バック)が僅かに青みがかっていました。
それを白にした画像を再添付しました。

ご回答ありがとうございます!
処理していただいた色味は、自分がイメージしているものにかなり近いです。
「色相・彩度」と「トーンカーブ」を調整することで、こういったものにできるというのが分かり感激しました。
是非この感じにしてみたく、トライしてみましたが、
確かに一筋縄ではいかないですね。。
「色相・彩度」の調整の段階から、まず白っぽくさせることが難しく、、
灰色や赤、青などには変えられるんですが。
茶色からどういった変化をたどらせて白色に近くするのかがイマイチ掴めていない状態です。
また、調整できる項目もマスター、レッド系、イエロー系...とありますが、
これらの項目も駆使して調整されていますか?
ちなみに今回の件は、目的あってのもので、
この素材自体は、撮影することが難しかったので、素材集から購入したものであるということ、
この素材を用いて、非現実的な創られた一場面を作るので、
仕上がりは多少は不自然でもこれで試行錯誤したいと思っています。

No.1
- 回答日時:
チョコレートの部分だけを丁寧に選択して
そこに「イメージ」→「色調補正」→「色相・彩度」で好みの色になるようにして
(一回では望む色や明るさにならない場合がありますから、いったん確定させて数回施す必要があります)、
最後に「トーンカーブ」で全体の調子を整えればいいのですが、
そもそも暗い色と明るい色とでは撮影時のライティングが違いますし
そこに反射しているものからの影響の受け方も変わってきますから
ただ暗い色の撮影画像を明るく色調変換しただけでは上がりが不自然です。
参考の画像の上の部分だけを上記の方法で処理したものを添付しました。
ただ、文章にすればほんの数行ですが、
実際は画像の濃度やコントラストなどで処理を施す数値は万別です。
この処理もとても数値で書き出せるような簡単なものではありませんでした。
遊びならいいですが、もし何か目的があってそうしたいのなら
逆効果の場合もありますから撮り直したほうがいいです。

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Photoshop で8bit /チャンネル ...
-
画像で特定の領域の割合を知りたい
-
gimpで色交換できません。
-
PANTONE の 正しいCMYK値の調べ方
-
白飛びした(明るい)写真をiPhon...
-
illustratorで質問です。
-
※急募!※ Gimp 色がおかしい...
-
Photoshopで色数を減らしたいの...
-
色あせた昔の写真の復元方法(P...
-
Jtrimの色の作成についてお伺い...
-
アドビ アクロバットで色が薄く...
-
アルファチャンネルを別の画像...
-
オートシェイプの線を重なった...
-
写真の日付を消したい
-
photoshop カンバス外が黒に!
-
Photoshopチャンネルミキサーの...
-
png素材をイラストレーターで色...
-
水彩紙に描いたイラストを印刷...
-
画像の黒い部分をスミ1色にしたい
-
エクセルである行以下全部を削...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Photoshop で8bit /チャンネル ...
-
gimpで色交換できません。
-
PANTONE の 正しいCMYK値の調べ方
-
白飛びした(明るい)写真をiPhon...
-
画像で特定の領域の割合を知りたい
-
スポイトツールがどの色を取っ...
-
エクセルの背景色を白から変更...
-
消しゴムツールを使うと黒くな...
-
スキャンした画像の下地を白に...
-
フォトショップで黒い文字イラ...
-
ベクターワークスに絵を貼るには
-
illustrator→蛍光色を使いたい!
-
カラーの絵を白黒(枠線のみ)...
-
アドビ アクロバットで色が薄く...
-
※急募!※ Gimp 色がおかしい...
-
illustratorで質問です。
-
gif画像の色を変えたい
-
写真の日付を消したい
-
テレビで人の肌の色を正しくす...
-
最初からCMYKカラーでつくるべ...
おすすめ情報