dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

数日前に中古PCを購入しました。
リカバリをしてから使用を続けていて気がついたのですが、
いつの間にか(最初から?)Dドライブに見覚えのないデータがありました。

Dドライブだけフォーマットしようとしたら、ファイルが使用中で実行できないと表示されました。
確認したところ、ファイル名にいくつかXPとあったためWINDOWS由来のファイルかと思い、
とりあえずそのまま放置してあります。
ファイルの作成日時はリカバリした日でした。

OSはXPです。
windows関連のデータはすべてCドライブに保存されていると思っていたのですが、
Dドライブにあったデータを削除してはいけないのでしょうか。

A 回答 (2件)

あなた自身が判断すればいいことです。

必要なければ削除します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

たしかにその通りですね。
回答ありがとうございます。

お礼日時:2012/06/13 10:44

リカバリ領域に3000点。

品番も分からないのにどう判断しろとw
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!