
うまく説明できませんが、CSVファイルをブラウザで、きれいに表示したいのですが、可能でしょうか?
たとえば、csv ファイルの中身が、
部屋名,温度,湿度,料金
101,23.5,40,15000
102,23.2,40,16000
103,23.0,40,17000
104,23.4,40,19000
というものを、表形式で、ブラウザ(携帯やスマホでも)で表示できるだけでよいのですが、
ただし、CSVファイルの中身は、定期的に、変更になります。
このような条件のみで理解していただけるかた、よろしくお願いいたします。
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
単に数字だけですか?
CSVは、フォーマットがアプリケーション依存ですので、何から出力されるCSVかで処理が変わります。たとえば「値に"や,を含む場合」のエスケープのしかたが異なります。
値に改行コードを含まないexcel出力のCSVファイルの場合、Perlを使って
→CSV形式の行から値のリストを取り出す ( http://www.din.or.jp/~ohzaki/perl.htm#CSV2Values )
のパターンマッチを使って値を取り出し、一行ごとに、<tr></tr>でくくり、値ごとに<td></td>でくくり、最後に<table><tbody>・・・</tbody></table>で括ってしまいます。
また、CSVファイルをテキストエディタを使って、tableに直しておくほうが良いかもしれません。単純な表でしたら、マクロを作っておけば良いでしょう。
なお、アプリケーションごとの差が少ないtsvで出力させておいて、同様に処理しても良いでしょう。
この回答への補足
質問に書いた通り、1行目に項目
2行目に数値、カンマ区切りのデータです。
perl等のプログラムの知識は、ほとんどありません。
作ってあるものをアップロードして動くようにすることは、出来ます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Visual Basic(VBA) VBA初心者です。電話番号の数字の前に0を表示させたいです。 2 2022/12/14 03:58
- Visual Basic(VBA) VBAで特定の場所にあるCSVファイル(複数)から特定場所を抜き出してExcelに転記したいです。 11 2023/05/23 16:29
- Access(アクセス) CSVファイルの「0落ち」にVBA 6 2023/02/02 15:27
- Visual Basic(VBA) 複数のcsvファイルをExcelに一括変換したい 2 2023/03/03 12:44
- その他(プログラミング・Web制作) データ解析ソフトRでのファイル入力read.csvがエラーになります 7 2022/03/27 22:11
- Excel(エクセル) エクセルでcsvファイルを開いてVBAを使いたい 7 2022/04/28 11:12
- Excel(エクセル) Excelのセル上の日付の不具合 3 2022/05/22 18:20
- XML PHP.laravelについて 1 2023/07/06 15:26
- その他(開発・運用・管理) おんどとりWebStorage APIから温度情報を取得し表示したい 2 2023/08/03 09:53
- Excel(エクセル) エクセルのVBAについて とあるサイトのコードを参考に、CSVの文字化けを直すVBAを作成しているの 7 2022/11/04 14:15
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
44行目: パラメータ '__format'...
-
TransferSpreadsheetでフルパス...
-
VB6からEXCEL2007へ出力は可能?
-
.htaccessによるディレクトリ内...
-
BASICの勉強がしたいのですが
-
指定されたファイルの関数名・...
-
iTextでPDFを表示させたら日本...
-
エクセルVBAでMHTMLで保存したW...
-
Access2000クエリーをExcelに出...
-
LTSpiceの出力データを取り扱う...
-
accessでクエリをExcelにエクス...
-
CSVファイルをブラウザで、...
-
回路図エディタのBSchで作った...
-
CSVファイルの時刻の形式について
-
マクロについて質問です。 現在...
-
PHPからベーシック認証のかかっ...
-
テキストファイルを自動編集したい
-
文字列
-
GetOpenFileName()について
-
Excel+VBAでフランス語を扱いた...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
accessでクエリをExcelにエクス...
-
CSVファイルの時刻の形式について
-
コマンドプロンプトのテキスト...
-
Thunderbird 受信メールからの...
-
COBOL、項目末尾に空白がある場...
-
Acrobat参照設定
-
AccessのレポートからPDFをペー...
-
VB6.0でExcel,PDF,Word出力方法
-
CSV形式で保存するとファイ...
-
ショートカットで起動した場合...
-
エクセルが裏で動いたままなん...
-
iTextでPDFを表示させたら日本...
-
COBOL FILLER
-
エクセルVBAでMHTMLで保存したW...
-
accessのリポートを、excelに出...
-
ファイナルカットで編集した動...
-
TransferSpreadsheetでフルパス...
-
Net::SMTPだけで添付ファイルつ...
-
WshShellから起動したbat(ftp)...
-
ACCESS2002(or2003)の日付表示...
おすすめ情報