
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
あぁ。
。。気持ちとてもよくわかります。全部食べたいと言っても、「それは駄目です!」とは言われないと思いますが、今のところわたくしは最多で、4種盛りですね。(このくらいなら、メニューにある場合もありますので全く問題ないかと…)あとは連れに違う種類でやはり4種盛りにしてもらって種類を稼ぐ、というか他の味も試しています。
でも、以前に迷いに迷っていたら、「全部召し上がってみますか?」といわれた事があります。あの時素直に頂いていれば。。。と思う今日この頃です。
とりあえず、4種は問題なしと思います。
全部どうですか?なんて聞いてくださるお店は素敵ですね。女心を良く知っていますね。4種類ですかぁ。(ため息)足りないなぁ^^。ありがとうございます。
No.7
- 回答日時:
日本での話しか、フランスでの話しかわかりませんが・・
フランスでの話しだとしたら、日本人か見たフルコース
では、何をどれだけ食べても、大丈夫です。
ボクの経験では、普通の日本人ならとても全部は
食べきれませんから、最後のデザートまで、食べきれないと思います。
フランス人の庶民の食事は質素ですよ。
パンとペーストと御野菜、程度です。
夜にはワインはかかせませんが。
上流階級の人や、日本人の旅行者しかフルコース料理
なんて、フランスでは食べないでしょうから。
No.6
- 回答日時:
フランス料理のフルコースってそれだけでも倒れそうなぐらい量があるのに、それでも最後のデザートをぺろりと残さず食べてくれることがパティシェの腕の見せ所だそうです。
だから、おいしくて、たくさんデザートを食べること自体はいいことだと思います。もちろん残すのは他の方がおっしゃるのと同様、違反です。残さず食べて、最後に「おいしかった」という一言でもあればとても良いお客さんなのではないでしょうか。なるほど。以前フランス料理を食べに行った帰りに、お店の人に何が一番おいしかったですか?と聞かれてデザートですといったのですが、それも失礼ではなかったとわかってほっとしました。ありがとうございます。
No.5
- 回答日時:
こんにちは。
食後のデザートって最高ですよね~。 まさしく「別腹」ですね。
以前8種類くらいデザートがあるお店で「お好きなだけどうぞ」と言われて、
「全種類を少しずつ」とお願いしたことがあります。 もちろんOKでした。
オーダーしたけど口に合わないということもあるかと思いますが、なるべく残さない方がいいと思います。
No.4
- 回答日時:
「お好きなだけ、どうぞ」と言われたら、すかさず、無邪気に「おいしそう!全部!、なんてお願いしてもいいんですかぁ?」とさりげなく言ってみましょう。
大抵、ここで「はい、もちろんです」という回答が“普通は”返ってきます。
こう言うのがちょっと恥ずかしいのであれば、「あんまりおいしそうだから選べないですね~」と言ってみましょう。気の利いたギャルソンなら、「全部、盛りましょうか」と言ってくれます。言ってくれないダメギャルソンなら、最初の言葉を使いましょう。
最近はこういう無茶な真似ができる胃袋がないのでやりませんが、昔はこの手で、嫌いなもの以外、みんな皿に盛ってもらったものです。さすがに15種はありませんでしたが。
ただ、プロが盛ってはくれるものの皿の上はかなり汚めになってしまうし、甘いものだけを食べ続けるのは至難の技です。食べ切れず残すのはもっての他ですから、必ずお腹と相談してから。以前、色々盛ってもらって結局食べ切れなくて、「持ち帰りたいんですが」というお客さんがいました。もちろん、ダメです。
なかなかツワモノですね^^今度ぜひぜひ試してみます。おなかには全然余裕があるのですが、ちょっと恥ずかしくていえませんでした。言わないと損という気になってきました。ありがとうございます。
No.3
- 回答日時:
料理の後のデザートって、すごく楽しみですよね。
いっぱい種類があれば目移りしますよね。(^^)
特に、何種類まで・・・というきまりはないと思いますよ。
「お好きなものを、お好きなだけ」食べてもかまわないと思います。
私も、レストランであまりにも、おいしそうなデザートばかりだったので、
ちょっと、はずかしいな・・・と思いつつも、
「これも、あれも、それも・・・・」と何種類もたのんだことがあります。
そのとき、お店の人は、笑顔でこころよく対応してくれましたよ。
それに、フランス料理のデザートって、ひとつが大きさが小さいですよね。
あれって、色々な種類を楽しめるにように・・・っていう配慮も、
あると思うんですよ。(^^)
言葉を、額面通り取っては何かと面倒な世の中ですから、どこまでオブラートか見極められず悩んでましたが…。決めました!これからはおなかと相談して、おなかも承知してくれたら、ためらわずに「全部」ということにします!(おおお)ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
一人で外食をする人を見るとと...
-
異性の同僚と二人きりでランチ...
-
誘った方が毎回予約するのは当...
-
ランチからひとりだけ抜けて輪...
-
神奈川と千葉の間は?
-
受け身で誘われ待ち体質の同僚...
-
私の食べる姿を凝視する後輩…
-
お昼休憩を一人でとるのはおか...
-
新しい職場でのランチが苦痛で...
-
なぜママは頻繁にランチに行く...
-
夫婦について 皆さんは友達と遊...
-
銀座・新橋・築地の平日ランチ...
-
お金の価値観が合わない友達と...
-
エクセルでM・L・LLサイズ...
-
ネッ友の年上(9歳↑)の男性と会...
-
ママ友へのランチのお誘い。
-
東天紅で食事する時の服装について
-
都内ホテルのランチバイキング...
-
職場の社員食堂で男性が女性と...
-
東京都内のランチバイキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
一人で外食をする人を見るとと...
-
異性の同僚と二人きりでランチ...
-
ランチからひとりだけ抜けて輪...
-
職場の社員食堂で男性が女性と...
-
夫婦について 皆さんは友達と遊...
-
受け身で誘われ待ち体質の同僚...
-
神奈川と千葉の間は?
-
エクセルでM・L・LLサイズ...
-
新しい職場でのランチが苦痛で...
-
誘った方が毎回予約するのは当...
-
女性のほうからランチに誘う場合
-
東天紅で食事する時の服装について
-
ネッ友の年上(9歳↑)の男性と会...
-
苦手な人とのランチについて。 ...
-
同じ職場で既婚者同士のランチ
-
気があるんでしょうか?
-
臨月に飲みに行くことについて ...
-
毎日ランチに誘ってくる彼氏持...
-
お昼休憩を一人でとるのはおか...
-
明日昼に既婚女性をランチに誘...
おすすめ情報