
私の自宅は無線LANを使用しています
PS3のネット回線も無線を利用していて比較的快適なのですが、VITAは電波の受信能力が悪いのか、PS3と同じ部屋で使用していてもVITAの電波は途切れてしまいます
昨日気づいたのですが、VITAを起動したときに使用する電波を選択する画面が現れ、その中にPS3がありました
ここからネット接続しようとしたのですが、パスワードを求められ、接続が出来ませんでした
このパスワードとは何を入力すればいいのでしょうか?
そもそもPS3とVITAの関係で、PS3をアクセスポイント化することは可能なのでしょうか?
ご存知の方がいらっしゃいましたら是非アドバイスをお願いいたします
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
こんにちは
PS3がネットに快適につながる状態且つ
Vitaでwifi接続をするという前提でお話します
設定する上で必要になるのが
アクセスポイントの「SSID」と
セキュリティーの「wepキー」になると思います
SSIDに関して説明すると
PS3のネットワーク設定の項目を見れば
問題なくわかるはずです
wepキーの方はくせ者です
この辺りPS3のネットワーク設定を他人任せにすると
困りがちですが、おそらく家の中にある
電波を発信する箱状のものを観察すると
「いかにもパスワードっぽい数字の羅列」が
貼ってあると思うので、
それをwepキーとして入力すると良いのではないでしょうか?
的外れだったらごめんなさい
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
アニメの武器が実物として置か...
-
Switch 協力ゲーム 2人
-
2台目のプレステ5について教え...
-
PS5で、ずっとオンラインの...
-
Switchで、新しいトモコレでき...
-
鉄拳
-
エルデンリングナイトレイン オ...
-
これアカウント1から作り直す...
-
アサシンクリードシャドウズに...
-
PSPortalについて質問です。 PS...
-
BANされたSwitch2ってどうしよ...
-
Switch2について
-
Nintendo Switch 2 キャリング...
-
switch2の対応言語について 多...
-
PSplusのコンテンツ共有につい...
-
ゴールドマンvsザ・魔雲天の謎
-
近所の中古ゲーム屋さん(全国に...
-
PS5で作成したアカウントを使用...
-
GT7やってるとたまにレースぶっ...
-
セリフ(音声)だけ覚えているゲーム
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
DSのwi-fiの接続ができない
-
PSPのDNSエラーについて
-
FF11に接続できなくなりました。
-
PS3の無線LAN接続ができません
-
3DSではDSソフトのWi-fi接続は...
-
Wi-Fi接続でエラー52000と出て...
-
プレステ2をREGZA 42Zで再生し...
-
どうぶつの森 USBコネクタ設定...
-
MHP2Gでのダウンロードクエスト
-
DSのWi-Fi通信が接続できない
-
PSPの無線LAN接続について
-
PSPのネット接続が不安定
-
ニンテンドーDSのWi-Fiコネクシ...
-
PS3はアクセスポイント化できま...
-
3DSをWi-Fiに接続
-
XBOX360のシステム設定につ...
-
ニンテンドーDSブラウザでイ...
-
PSPネット接続DNSエラー
-
Wi-Fiの設定でDSはWEPキーが必...
-
wiiとインターネットがつながり...
おすすめ情報