
BSデジタル波をアナログ変換機で変換してVHSビデオデッキに入れています。
そこから出力してアナログテレビに入れて画像を見ながらVHSアナログ録画をしようと思います。
ビデオデッキからの出力の映像・音声ケーブルは液晶デジタルテレビに接続してあります。
ビデオテープをいつも見ているので取り外しが面倒です。
ビデオデッキからもう1本同軸ケーブルで出力できるようになっています(ソニーSLV-NR500)。
アナログテレビには映像・画像コードの入力端子しかついていません(ソニー・トリニトロン6インチ)
その同軸ケーブルと映像・画像コードをつないでアナログテレビに画像を入れてそれを見ながらアナログ録画したいので、同軸ケーブルと映像・音声ケーブルをつなぐ方法をお教え下さい。接続機のようなものがあるのでしょうか。宜しくお願い致します。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
ケーブルが違うのは、そこを流れる電気信号が違うからです。
同軸ケーブル(アンテナ線)の中は、BSアンテナで受け取った電波信号が、流れて来ています。
それを、「チューナー」を通すことで、映像信号に変換できます。
映像・音声ケーブルの中身は、それぞれ映像信号・音声信号が流れています。
「同軸ケーブルから変換して映像・音声出力にする」というのは、
「チューナーを通して、指定したチャンネルの電波を、映像にする」ということなのです。
単なる変換コネクタの様なものでは、同軸ケーブルと映像ケーブルを繋ぐことは、出来ません。
----
アンテナ(同軸ケーブル)を分配器にて分配し、その先に改めてチューナを取り付ければ、映像信号として取り出せます。
まずこれが基本。
その上で、
・アナログ/BS対応ビデオデッキ
・アナログ対応TV
・地デジ・BS対応デジタルTV
これらをどう接続し、便利に使えるようにするか、と考えてみましょう。
普通に接続するならば、こうでしょうかね。
アンテナ分配器を用いて、ビデオとデジタルTV、それぞれに接続します。
>Amazon.co.jp:全端子電流通過型 地デジ/BS/CS/110度CS対応アンテナ分配器
>http://www.amazon.co.jp/dp/B0051SMGJE
(壁)==同軸==[アンテナ分配器]==デジタルTV
||
+==[ビデオ]……映像ケーブル……アナログTV
ただしこれでは、BSを見ながら録画、というのが、アナログTV側でしか出来なくなります。
ビデオデッキに出力が2つあれば、両方のテレビに出せるんですが。
1つしかないものはしょうがないので、増やしましょう。
>Amazon.co.jp:2分配 AVケーブル
>http://www.amazon.co.jp/dp/B0041B0XE2
ビデオデッキの出力にこれをつけ、出力を2つにします。
それぞれの赤白黄色ケーブルを、アナログTVと、デジタルTVの外部入力に接続しましょう。
(壁)===[アンテナ分配器]==デジタルTV
|| :
|| :
+==[ビデオ]……[AV分配器]……アナログTV
これで、お望みの使い方が出来るでしょうか…。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
中等度 という言葉
-
RGBとGVIFとLVDSの違い
-
なぜ、日本のアナログ放送は東...
-
3時間15分を分数で表すと… どー...
-
地上デジタル放送の音声と画像...
-
スマートウォッチの文字盤について
-
アナログ回線の極性
-
モニターの交換方法を教えてく...
-
モニターの電源が入ると毎回「A...
-
五感から得た情報を、頭の中で...
-
RGB接続とHDMI接続ですと、どち...
-
センサーからの値(データ)を...
-
デジアナ変換
-
アナログVGA⇒RCA黄色 or S端子
-
DVI-DとDVI-Iの違いについて。
-
YouTubeのコメントを書こうとし...
-
暑い季節になると地上デジタル...
-
FM分波器探しています
-
社内告発されました
-
フルーツジッパーについて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
中等度 という言葉
-
なぜ、日本のアナログ放送は東...
-
ブルーレイディスクレコーダか...
-
コピーガードされている音楽C...
-
RGB接続とHDMI接続ですと、どち...
-
DVIケーブルを選ぶ際に、24PI...
-
PCと古いオーディオプリメイン...
-
DVI<->VGA 映りません 故障で...
-
デジタルイラストとアナログイ...
-
RGBとGVIFとLVDSの違い
-
DVI-DとDVI-Iの違いについて。
-
アナログ回線の極性
-
2台のTV間の音のズレ。
-
毎日が早く感じるコツ
-
1台のPCに2台のモニターを繋ぐ...
-
脳内処理はアナログでしょうか...
-
サンプリング周波数について
-
2台の地デジTV。05秒ほどの...
-
量子化誤差について教えてください
-
アナログTVが見れるPCで地デジ...
おすすめ情報