
No.3
- 回答日時:
6桁の数字で表示されている日付を、エクセル(正確にはWindowsの設定)に自動判定させるなら、以下の数式になります。
=YEAR(TEXT(A2,"00!/00!/00")*1)
ちなみに、Windowsのデフォルトでは2029年(2桁が29)までが2000年代でそれ以上の数字の場合1900年代の日付になりますが、コントロールパネルの「地域と言語」の「追加の設定」の日付タブでカレンダーの欄を「2029」から変更することで切り替え年を変えることができます。
この回答への補足
回答ありがとうございます。
説明不足ですみません。
上2桁は西暦をしめしていますが、
下4桁は日付とは無関係なので、
教えていただいた方法ではできませんでした。
マルチポストをしてしまったので、御礼を記入したあとで締め切ります。
回答ありがとうございます。
2029年で区切られているのですね。
あっというまに2029年もやってきそうに思います。
大変勉強になりました。
ありがとうございました。

No.2
- 回答日時:
上2桁が 20、30 は 2020、2030 ですか?
では、上2桁が 40~84 はどうする?
回答ありがとうございました。
40から84というのはWindowsの設定によってかわるということなのでしょうね。
大変勉強になりました。
他の方のところにも書いておりますが、
知らなかったとはいえマナー違反をしてしまいましたので、
この後質問を締め切らせていただきます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エクセルで最高値、最低値の日...
-
ワードで表を作った時
-
エクセル範囲指定に列見出しを...
-
「24日の0時」って・・・
-
ACCESSで日付ごとに自動連番(...
-
折り返して表示、縮小して表示...
-
回覧板の日付について質問です...
-
Excel:セルに入力されている日...
-
会社や役所などに提出する書類...
-
エクセルのチェックボックスを...
-
エクセルで数字から名前に変...
-
Excelについて
-
日付の大小の表現
-
VBAでエクセルシートを更新...
-
Accessで文字列の長さによって...
-
「時間」、「期日」、「日付」...
-
ACCESS 2000のレポートでの文字...
-
フォームの値をクエリーに反映...
-
差し込み印刷に当日の日付が入...
-
Excelでヘッダに前日の日付を表...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エクセルで最高値、最低値の日...
-
エクセルの列が左右逆に・・・・
-
エクセル・違う幅の列や行を複...
-
【マクロ】複数シートのデータ...
-
エクセル2007で1列おきに...
-
差込印刷 表に左列終了後右列...
-
エクセルで複数のセルをランダ...
-
googleスプレッドシートについ...
-
エクセル 範囲の最終行を選択
-
エクセルで競艇に勝つ!
-
ワードで表を作った時
-
Excelの住所録を「あいうえお」...
-
エクセルの列を増やせないか
-
エクセルの機能
-
エクセルの集計方法
-
エクセルの使い方について
-
エクセルで、複数の条件に当て...
-
エクセル範囲指定に列見出しを...
-
Excelの数式の質問です。 黄色...
-
エクセルで列の行の重複の検索...
おすすめ情報