dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

初めまして。アドバイスを頂ければ嬉しいです。

私には、付き合って3ヶ月の彼氏がいます。
職場の同僚で、私は20代前半、彼氏は30代後半です。

実は、私の実家近くで職場の研修があります。

母親に話すと、彼氏を実家に泊めたら?と言いました。

私は、母親に包み隠さず彼氏の事を全て話をしています。

彼氏は、私との交際 を自らの両親や周りにも秘密にしようと言っています。
職場が一緒なので致し方ない部分はあります。

また、彼は自信が無く、将来や結婚に消極的です。

私は、彼氏が自信をもつまで、結婚を意識させすぎたり押しすぎないよう配慮しています。

しかし、あまりにも交際を秘密にするので、母親に会わせて交際を意識させて付き合ってる責任を持たせたい気持ちもあります。

理由があるにしろ、彼女から実家に誘われるのは、男の人は嫌がりますか?

ウザイでしょうか?

アドバイスを頂ければ嬉しいです。

A 回答 (6件)

こんばんは。



僅か交際3ヶ月ぐらいで付き合ってる責任を持たせたいとは恐いですね。

普通は、僅か3ヶ月ぐらいの交際では相手を良く知らないので、両親に紹介する程度ならともかくも家に泊めるなんて慎重派で良識ある親なら怒り出すものですけどね?

何より、現時点では彼はアナタとの交際を周囲の人達に知られたくないと思ってるようですから、彼の立場も考えるべきではないでしょうか?

あまりに、女性側が積極的では普通の男は警戒して退きます。

なお、職場の研修があるにしても、研修日の前日に彼女の家に泊まったことが職場の人達に知れたら研修を軽く見てると評価されて彼の立場が悪くなります。

もっとも、アナタとしては職場の人達に彼と交際してることを知って欲しいのだと思いますが、恋愛は脆いものですから、彼に嫌気を差されたら呆気なく破局を迎えることになるのです。
    • good
    • 0

彼女の実家に行くのって、オトコとしてすごく緊張すると思うんですよね。


年齢的にも結婚の承諾を頂くのと同じような感じにとらえるような気がします。
結婚まで覚悟しているなら、お嬢さんをくださいと言う気持ちで行くと思いますが、
どうも見ているだけですが、そんな感じではないようですね。
下手すると、引かれます。

断られるの覚悟で軽く誘ってみるのがいいと思いますが、
断られる可能性が高い事を意識してください。
つまり、母親に対して断られたことを上手く説明し、
かつ引いた彼へのメンタルケアが重要になります。

ちょっと大げさですが、これくらい覚悟して誘ってみてください。
    • good
    • 0

う~ん、あなたの母親も飛んでいますね!


交際3ヶ月で挨拶もまだの段階で"泊めたら"という感覚が理解できません。

交際期間やその他諸々の事を考慮に入れなくても、初対面の他人の家に泊まるのは普通嫌じゃないですか、かなり気を遣うし、私ならビジネスホテルで気ままにした方が遙かにいいです。
    • good
    • 0

キツイ言い方に聞こえるかもしれませんが回答させて下さい。



お互いの両親にすら秘密だなんて 職場が一緒だからって言うより 将来のことまで考えてないからだと思いますよ。


そして『母親に会わせて交際を意識させて付き合ってる責任を持たせたい気持ちもあります』←これ、こういう気持ちが質問者様の中にあるだけで、彼氏は押しつけられてる感覚に陥るかもしれません。
『自信を持つまで結婚を意識させすぎたり押し付けないように…』はただの見せかけのように思います。

私個人的には 投稿を読んだ限りのお二人の状況を見ると 実家に泊まることを誘うのは、あまり好ましくない気がします。

軽~い感じで まずはいきなり泊まりではなく『ちょっと寄ってかない?』位がいいような気がします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとう御座いました。

参考にさせて頂きますね。

軽く誘ってみたいと思います。

お礼日時:2012/07/23 21:51

正直母親からそんなこと言うこと自体「だらしないな」って印象ですね。



普通の30代なら引くよ。

母親巻き込んで取り込もうとしてる女なんてドン引きだね。
親離れしてないにもほどがあるね。

ママの力借りられないとできない恋愛ならやめたら?
    • good
    • 0

う~ん、、いつまで待っても その年齢で 自信がなく将来、結婚に消極的であれば もう終わりです。



30代後半にもなって 自信が無い、、、、
いつになったら 自信ってつくのか?

私は39歳ですが 初めて自分がやる事に関しては 未だに自信はありません。
そんなのは やって失敗したり 壁を乗り越えて バネになって自信に繋がるからです。

要するに 彼は 責任を負いたくない、自分の防御しか考えてないだけですから。

職場が同じである、、、だけど内緒にする、当然 親にも内緒にしたいレベルでしょうから 泊まりは避けた方が良いと思います。

せめて 泊まり ではなくて 夕飯でも一緒にどう?
程度の方が 気楽じゃないかな?
いきなり宿泊は 貴方だとしても嫌じゃない?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとう御座います。

補足ですが

彼は、職に関わる資格取得を目指しています。

それを取得しないことには、自信をもてないみたいです。

参考になりました。

お礼日時:2012/07/23 21:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!