
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
WORDの[ツール] メニューの [オプション] の [全般] タブで
"文書を開くときにファイル形式を確認する"
のチェックをオンにしてから、
差込印刷ウィザードやツールバーから
「データファイルの選択」ダイアログを開きます。
「ファイルの種類」欄で
「ACCESS データベース(*.mdb;*.mde)を選択して、
目的のmdbファイルを開きます。
「データファイル形式の確認」ダイアログが開きますので、
「Microsoft Access データベース DDE (*.mdb;*.mde)」を選択すると
小さな(?)ダイアログが開き、ここにはすべてのテーブルとクエリが表示されますので、後は今までどおりで差込み出来ると思います。
この手順は下記のURLを参考にしました。
参考URL:http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=k …
ご回答頂き有り難うございます。
早速、参考にしてやってみましたが、Microsoft Access データベースDDE(*.mdb,*.mde)の選択指定後に「現在のタスクを完了するためにmicrosoft accessに対して 再度DDE接続を行うことができませんでした」というメッセージが表示され、作業が中止されました。ほかの2たつ、OLE DB,ODBCもも試しましたが、全てのクエリが表示されましたが、選択後、ファイルを開くことができませんでした。 パラメータクエリは「*」(アスタリスク)の使用はしていないものです。サポート情報を見ているとWord2002での問題にも読み取れるように思います。Wordのバージョンを落として試してみようと思います。有り難うございました。
有り難うございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
PDF-XChangeViewerのスタンプツ...
-
ワードやエクセルで作ったファ...
-
Wordを開くたびに以前作成...
-
エクセル ファイルを削除でき...
-
Jw_cad for Windowsで困っています
-
PDFを保存するとワードになって...
-
【ワード文書】復元出来ません...
-
サンプリング周波数を調べたい
-
ワード文書がワードパッドに変...
-
Word:「タイトル」と「表題」...
-
PDFファイルのしおりのクリック...
-
ワードの住所録をCSV形式に変換...
-
Wordファイルを開くと新規文書...
-
Wordで、同じファイルが立ち上がる
-
EXCEL:「ツール」→「オプショ...
-
PDF変換の際、ページが縮小される
-
Wordの差込印刷でExcelデータフ...
-
Docuworksに代わるソフトを教え...
-
PDFを1ページ目から表示させた...
-
ワードをpdfファイルに保存でき...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エクセル ファイルを削除でき...
-
ワードやエクセルで作ったファ...
-
Wordを開くたびに以前作成...
-
PDF-XChangeViewerのスタンプツ...
-
Word:「タイトル」と「表題」...
-
ワードやエクセルやPDFがいつ頃...
-
Wordの差込印刷でExcelデータフ...
-
PDFファイルのしおりのクリック...
-
PDFを保存するとワードになって...
-
Wordファイルを開くと新規文書...
-
サンプリング周波数を調べたい
-
PDF変換の際、ページが縮小される
-
リアルプレーヤーのサムネイル...
-
wordファイルを開いたとき、デ...
-
Wordで、同じファイルが立ち上がる
-
Excelのメニューバーのファイル...
-
wordとpowerpointのプロセスが残る
-
ダウンロードしたpdfファイルを...
-
ワード文書がワードパッドに変...
-
Illustratorのサムネールが表示...
おすすめ情報