
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
私のExcel2000の環境ですと、
[ツール]-[オプション]
「オプション」ダイアログ
「全般」タブ
一番下の「ユーザ名」フィールド
の内容が反映されているようです。
但し、ここを空白にしてOKすると、ログインしているユーザー名が勝手に入るみたいです。
「 :
みたいに空白を設定するのもカッコ良くないです…。
--
このコメントは、1つのファイルを何人かでいじくるときなど、誰がどこを変更したかが分かる履歴管理の機能でも利用されますので、そちらとの兼ね合いで空白に設定できないようになっている気がします。
No.3
- 回答日時:
取りあえず、ユーザー名そのままにして、第2行目からコメント文を(何個のセルでも)いれてください。
そしていれ終わった段階で、コメントが入っていそうなセル範囲を(四角形型で多めに)範囲指定して、下記を実行してください。
ユーザー名が消えるはずです。
(VBA)
Sub test01()
un = Application.UserName
Dim cl As Range
For Each cl In Selection
If cl.NoteText <> "" Then
s = cl.Comment.Text
p = InStr(s, Chr(10))
If Left(s, Len(un)) = un Then
s = Mid(s, p + 1, Len(s) - p)
cl.Comment.Text Text:=s
End If
End If
Next
End Sub
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
IF関数で空欄("")の時、Null...
-
if関数の複数条件について
-
【関数】=EXACT(a1,b1) a1とb1...
-
ピボットテーブルで空白セルの...
-
エクセルで入力すると隣のセル...
-
【画像あり】オートフィルター...
-
「データ要素を線で結ぶ」がチ...
-
Excelで数値の先頭にある空白を...
-
Excelでセルのコピーをしてテキ...
-
エクセルでCSVを編集するとき、...
-
形式貼り付けの「空白を無視す...
-
エクセルでのIF関数について
-
【Excel】 csvの作成時、空白セ...
-
マクロボタンを押すたびに違う...
-
EXCELのオートフィルタで空白セ...
-
初歩的なExcelの質問となります
-
空白セル内の数式を残したまま...
-
VLOOK関数で作った請求書で、¥...
-
エクセルで、合計をもとめたい...
-
空白非表示に
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
IF関数で空欄("")の時、Null...
-
エクセルでCSVを編集するとき、...
-
if関数の複数条件について
-
【画像あり】オートフィルター...
-
エクセルで入力すると隣のセル...
-
Excel > ピボットテーブル「(空...
-
ピボットテーブルで空白セルの...
-
エクセル 連番が途切れていると...
-
「データ要素を線で結ぶ」がチ...
-
【関数】=EXACT(a1,b1) a1とb1...
-
空白セル内の数式を残したまま...
-
Excel:関数が入っているセルに...
-
形式貼り付けの「空白を無視す...
-
Excelで、入力文字の後に自動で...
-
数式による空白を無視して最終...
-
エクセルで上の行の値を自動的...
-
excel2010 空白セルにのみ貼り...
-
関数TRANSPOSEで空白セルを0に...
-
【Excel】 csvの作成時、空白セ...
-
エクセルのIF関数で、隣のセル...
おすすめ情報