
先日、フレッツ光の開通工事が完了しました。
光ファイバー契約時にオプションとして「ひかり電話」へ申し込んだのですが、さっそく解約したいと思っています。
ちなみに契約の際、担当者からは、以下のように説明を受けました。
・ひかり電話を解約した場合、ルーターを交換しなければならない。つまり、今持っているルーターはNTTに返却しなければならない。
・NTTから新たに送ってきたルーターを使用し、また最初から設定しなければならない。
ここで、質問が2つあります。
(1)解約の手続きをして、新しいルーターが到着するまで何日ぐらいかかりますか?
(2)今のルーターを返却するということは、インターネットを使用できない期間が生じるということなのでしょうか?
よろしくお願いします。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
質問者が戸建住宅の場合、ひかり電話を解約すると「ひかり電話対応ルーター」はNTTに返却となり、代わりにADSLのモデムに相当するONU(ひかり回線終端装置)と交換されます。
なお、ONUにはルーター機能がないためPC側でPPPoEの設定をするか、自前でルーターを購入しルーターにPPPoEの設定をする必要があります。
また、ONUと光ケーブルの接続は専用工具が必要でNTTの委託を受けた作業者が行います、そのためONU単独での送付ではなく工事の時点で作業者がONUを持参するはずです。
No.5
- 回答日時:
以前はひかり電話を解約すると、No.4のかたが書かれているようにひかり電話ルータ→OCNの交換工事が行われたのですが、最近はひかり電話ルータのルータ機能をoffにして、4ポートのうちの1ポートしか使えなくすることでひかり電話解約に対応しているパターンもあるようです
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question …
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question …
>(1)解約の手続きをして、新しいルーターが到着するまで何日ぐらいかかりますか?
パターンとしては、
・工事業者が来てひかり電話ルータ→ONUへの交換工事をする
・光コンセントが付いている場合は、ONUが送られてきて自分でひかり電話ルータと交換する
・遠隔でひかり電話ルータのルータ機能を使えなくする
のどれかでしょう
担当者の説明からすると、おそらく真ん中のパターンになるのかと思います
>(2)今のルーターを返却するということは、インターネットを使用できない期間が生じるということなのでしょうか?
いずれにしても使えない時間は数十分~数時間でしょう
ただし、どのパターンでもルータ機能がなくなるので、もし複数台の端末を接続するのであれば自分でルータを買ってきて接続しないと、その間は接続できないということになります
1台であれば、接続ツールを使うか、PPPoEの設定(Windowsなら広帯域接続の設定)をすればつながるようにはなりますけど
いずれにしても工事費はかかるので、加入時の特典目当てでひかり電話に入ったのならNTTの罠にはまりましたね
この回答への補足
詳しく教えていただき、ありがとうございます。
>いずれにしても工事費はかかるので、加入時の特典目当てでひかり電話に入ったのならNTTの罠にはまりましたね
ヨドバシカメラで購入したのですが、工事費がかかるという説明は一切受けませんでした。
No.3
- 回答日時:
ひかり電話対応機器は、NTTの設備ですので出張対応になります。
担当者が持参しますので届きません。
パソコンまたは、質問者様手配の市販ルータに接続設定をすれば復旧します。
担当者がくる前に市販ルータを用意し接続設定をしておけば
担当者作業完了から復旧まで1分かからないです。

No.2
- 回答日時:
予想ですが、当方光プレミアムからネクストにコース変更しました。
プレミアムのルーター一式を返却し、ネクストのに交換ですが、解約してから工事日が指定され、その時に返却しましたから、
>(1)解約の手続きをして、新しいルーターが到着するまで何日ぐらいかかりますか?
解約するとおそらく別回線への工事日が指定されると思います。
お住まいの地域の混雑具合によりけりですが、当方ですと2週間程度だった記憶です。
>(2)今のルーターを返却するということは、インターネットを使用できない期間が生じるということなのでしょうか?
可能性があるとNTTでは案内していますが、プロバイダーのコース変更手続きをしておけば、すぐに使えると思います。
周囲何軒かをみましたが、他回線への変更後もすぐに使えるので、調整してくれると思います。
*実際に解約した者ではなくコース変更した者ですので、予想です。
参考URL:http://oshiete.goo.ne.jp/qa/4574685.html
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ルーター・ネットワーク機器 光電話対応ルーターとWi-Fiルーター:何を買えば良いのか【超初心者です】 無知でお恥ずかしいのです 4 2023/06/29 11:55
- プロバイダー・ISP プロバイダを2社契約した場合 2 2022/12/06 21:24
- Wi-Fi・無線LAN 【悩んでますWiFi】ヤフーBB 光BBユニット(ソフトバンクロゴ⼊りの⽩い機器)のルーターを使って 3 2022/05/15 09:49
- FTTH・光回線 BIGLOBEが悪質です。契約先変えたいです。どこがいいですか? 今の契約は フレッツ 光ネクスト 3 2023/05/28 22:12
- FTTH・光回線 NTT レンタル機器 PR-500MI について 4 2022/10/26 09:33
- FTTH・光回線 ビッグローブ光とルーターの相性 2 2023/03/18 19:44
- gooブログ ルーターに侵入されデータを読まれている 3 2022/10/17 14:27
- Wi-Fi・無線LAN 自宅でのwi-fiについて(wi-fi電波が弱い) 6 2022/05/08 08:46
- Wi-Fi・無線LAN 楽天モバイルを戸建て光回線の代わりに。 現在 戸建てで光回線契約を長期間しています 毎月5000円ぐ 5 2023/05/06 12:33
- ルーター・ネットワーク機器 至急です。インターネットとWi-Fiの回線についてです。 うちはひかりTVを契約していて、家に光回線 5 2023/03/22 22:01
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ADSLからフレッツ光に乗り換え...
-
フレッツ光の途中解約の違約金...
-
すいません教えてください!急...
-
スマホは回線停止にしていてもS...
-
マンションの大家がJ COMと契約...
-
固定電話の番号も使いまわして...
-
電話番号とFAX番号の桁数につい...
-
005から始まる番号
-
光回線の勧誘で個人情報を教え...
-
eo光のナンバーディスプレイ
-
ADSLによる番号変更のマイライ...
-
固定電話料金を払わないでIP電...
-
公衆電話から0120がつなが...
-
回線使用料の1級2球3級局って?
-
NTT光料金について
-
auひかりが安くなるやら言う電...
-
電話番号を複数持ってる場合のN...
-
スカイプの電話番号
-
ラディックスって会社から電話...
-
インターネットの接続が先日よ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
電気屋でのプロバイダ契約のキ...
-
j:comを解約しようと思います
-
USENを解約した後のBGM
-
フレッツ光の新規加入扱いの条件
-
マンション光の場合、解約時の...
-
フレッツ光の途中解約の違約金...
-
auの迷惑メール急に増えた! a...
-
光ネットを解約してから撤去工...
-
OCN光の勧誘電話 2年縛りが無...
-
フレッツ光からJ:COMへ乗り換え...
-
「OCNv6アルファ」 「OCNforドコ...
-
プロバイダーダントツネット紹...
-
ひかり電話の解約に伴うルータ...
-
NTT西日本の違約金に納得で...
-
すいません教えてください!急...
-
スマホは回線停止にしていてもS...
-
電話番号とFAX番号の桁数につい...
-
光回線の勧誘で個人情報を教え...
-
マンションの大家がJ COMと契約...
-
005から始まる番号
おすすめ情報