
9月20日頃に両親を連れて北海道3泊4日の旅をしようと計画しています。
廻りルートについて色々調べましたが、どうしても事前に知りたいことがあります。
初日 昼 旭川空港着 午後は美瑛観光。新富良野プリンスに泊。
2日目 午前 富良野観光。午後 小樽まで移動(目的は次の日に積丹観光)。 小樽泊。
ここからご質問です。
3日目 小樽⇒積丹半島観光。夜はニセコ泊or洞爺湖泊。
ご質問:
(1)小樽から【雷電国道】で積丹を観光しながら何時間でニセコに着けますか?
(2)ニセコの「羊蹄山」周辺ドライブまでは無理でしょうか?
(3)更に洞爺湖の宿泊は無謀でしょうか?
4日目 ニセコ⇒洞爺湖一周ドライブ⇒登別観光して⇒午後16:30 新千歳空港着。
ご質問
(1)間に合えば洞爺湖汽船を乗りたいです。
(2)登別に行く事は無理ならば、支笏湖を経由して空港に行きたいです。
3年前に 札幌⇒美瑛と富良野の日帰り&札幌⇒洞爺湖⇒千歳空港の2日間の経験は
ありますが、小樽と積丹、ニセコは初めてです。70代の両親を連れて、このような計画は
大丈夫でしょうか?
また、運転は女性一人となりますが、距離や、ドライブの難易度に心配しています。
どなた状況に詳しい方が教えていただければ助かります。有難う御座います。

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
1 距離にして160キロ。
運転している時間だけで4時間程度です。朝出発すれば、観光と食事で到着するのは夕方早めにつけると思います。
http://drive.mapion.co.jp/route/?nl=42.875724365 …
2 無理ではありませんが、ドライバー次第です。
ちなみに上のルートにはニセコパノラマラインという非常に
景色のいいルートを組みこんでいます。
http://www.niseko-web.com/aut/bike.htm
よほど足に自信がないというのでなければ、神仙沼などにも
寄られるとよいと思います。
http://masa5s5.fc2web.com/hokkaidou/shinsennuma. …
3 別段問題なくいけます。ただ、道中あわただしくなるだけです。
あわてなくてもよいのではないでしょうか。
http://drive.mapion.co.jp/route/?nl=42.784042923 …
(1)間に合えば洞爺湖汽船を乗りたいです。
(2)登別に行く事は無理ならば、支笏湖を経由して空港に行きたいです。
ニセコからは遠回りしても2時間程度ですし、
汽船には問題なく乗れます。
http://www.toyakokisen.com/price/
登別にも寄れますよ。支笏湖は寄れたら寄るでよいのでは。
ここは景色を見るだけでも綺麗ですからね。
http://drive.mapion.co.jp/route/?nl=42.624841814 …
早急にご回答有難う御座います。
色々詳しいご提案&リンクまで貼っていただき、とても参考
になります。助かります。
少し時間を掛けて、じっくり検討して行きたいと思っております。
取り急ぎお礼まで。
No.2
- 回答日時:
3日目
1)ルート検索をしてみれば分かると思いますが、約5時間ぐらいです。
大雑把なルート指定をしたために実際の時間より多く出てしまったかもしれません。
2)できなくはないですが、70代のご両親にとっては疲れると思います。
3)こちらもできなくはないですが、夕食は宿で取れないかもしれません。
積丹から直接洞爺湖へ向かうと羊蹄山のふもと近くを走るルートになります。
余計な寄り道をしなければ、洞爺湖泊もできるのではないかと思います。
4日目
1)洞爺湖ドライブはしなくてもいいと思います。
その代わり遊覧船に乗って洞爺湖を楽しめばいいと思います。
洞爺湖から登別へ向かう途中にあるオロフレ峠は 寂れていますが、景色がとてもいいです。
2)登別へ行かない場合なら支笏湖は千歳への近道ルートです。
遊覧船に乗っても時間的に余るので洞爺湖1周はできると思います。
積丹もニセコも洞爺湖も登別も札幌から一応日帰り圏内です。
そのせいかスピード超過の車が多く、あおられることもあります。
焦らず安全運転を心がけてください。
ニセコと洞爺湖周辺で猫や牛の飛び出しがあるので注意です。
積丹のほうは泊原発があるから地震があったとき心配です。。。
早速ご回答いただき有難う御座います。
3日目は積丹観光優先と考えておりますので、ニセコ泊にします。また羊蹄山ドライブは時間を見て決定します。
4日目は洞爺湖汽船に乗ってから余裕を持て次に選ぶことに
します。
ご提言有難う御座います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
洞爺湖で泳げる場所は?
-
北海道旅行(札幌市内から車で...
-
所要時間は?室蘭~洞爺~札幌
-
積丹半島から登別温泉へのルート
-
函館から小樽まで。
-
小樽~神威岬~洞爺湖1日ドライ...
-
赤ちゃん連れ北海道旅行6泊7日 ...
-
帯広から旭川への車での運転時...
-
7月の北海道旅行について
-
7月~8月の富良野ラベンダーと...
-
夕張から富良野まで452号線を通...
-
小樽市の人のプライドの高さとは?
-
北海道の美瑛と富良野の旅行に...
-
新千歳空港~富良野の途中の観光
-
小樽で住みやすい町はどこですか?
-
新千歳空港から積丹半島への交...
-
車いすのレンタル 旭川・富...
-
富良野観光
-
北海道旅行のプランをどう組め...
-
お盆の北海道の混雑 新千歳空港...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
洞爺湖で泳げる場所は?
-
積丹半島から登別温泉へのルート
-
洞爺湖 ⇒ 小樽 への自動車での...
-
小樽発 積丹半島経由 洞爺湖...
-
北海道旅行に行きます。支笏湖...
-
車で札幌駅から洞爺湖までのル...
-
北海道内で網で魚やエビなどが...
-
登別温泉、洞爺湖温泉、泊まる...
-
登別・洞爺湖どちらがお勧めで...
-
北海道旅行(札幌市内から車で...
-
積丹半島-洞爺湖ドライブ
-
所要時間は?室蘭~洞爺~札幌
-
北湯沢から洞爺湖花火大会
-
レンタカーで空港から洞爺湖ま...
-
北海道の車移動について。札幌...
-
①新千歳空港 ⇒ 美瑛、②富良野 ⇒...
-
洞爺湖・登別~札幌までの観光...
-
支笏湖と洞爺湖はどちらがパワ...
-
札幌から洞爺・登別周辺の観光...
-
洞爺湖でネットできる場所
おすすめ情報