
アニメ映画の「時をかける少女」のラストの方で一点疑問がありました。
千昭が最後の一回のタイムリープを使って時を戻しますよね?
その時に千昭は自分のいた世界に戻れなくなってしまう。
真琴は千昭が時を戻したおかげで使い切ったはずの、
最後の一回のタイムリープの使用前に戻るので最後もう一度使う事が出来ましたよね?
という事はタイムリープで、タイムリープを使った時間より前に遡ると、
使った分が元に戻っているという事ですよね。
真琴が最後の一回を使って最初の理科実験室に戻り、
あのクルミみたいなタイムリープの機械を持って千昭に渡す時、
中身をパキンと割ってましたがあれは空だったって事ですか?
空だとしたら誰かがチャージしたからですよね?
でも真琴は千昭の「おまえ飛べるの?(あやふやですいません)」的な質問に、
「もう飛べない」と言っています。
それは真琴がタイムリープの機械をチャージする前に戻ったからですか?
だとしたらあの機械は空ではなく中身が入ってないとつじつまが合わないな~…
と思っていたのですが、
説明が分かりづらくて申し訳ないのですがどなたかこの疑問にお答えねがえないでしょうか。
映画はおもしろくて大好きなのですが何だかその部分がスッキリしません…。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
>>千昭が最後の一回のタイムリープを使って時を戻しますよね?
その時に千昭は自分のいた世界に戻れなくなってしまう。
真琴は千昭が時を戻したおかげで使い切ったはずの、
最後の一回のタイムリープの使用前に戻るので最後もう一度使う事が出来ましたよね?<<
・見直していないのですが,そうだったと思います。
>>タイムリープで、タイムリープを使った時間より前に遡ると、
使った分が元に戻っているという事ですよね。<<
・違います。
千昭が使って戻った時間では,真琴は一回分のエネルギーを残していました。
千昭の分ではありません。
>>中身をパキンと割ってましたがあれは空だったって事ですか?
空だとしたら誰かがチャージしたからですよね?<<
・空だから割ったのでしょう。
・空なんだから,誰もチャージしていません。
タイムリープの機械は、回数限定の使い捨てだった記憶があるんですけど。
もしかして,理科室から、エンドレスに話が続く筈なのに、エネルギーがないと続かないでしょう?と言う事でしょうか?
だとしたら,あのラストから新しい時間軸で話が続いていくので,機械は必要ない。という事でしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
時をかける少女について教えて...
-
「隣のトトロ」に出てくる「ま...
-
時をかける少女(アニメ映画)の疑問
-
時をかける少女の疑問
-
琴のクリ甲ってどういう意味で...
-
琴のBGMご存知ありませんか。
-
「シン・ゴジラ オルソ」ってご...
-
ゴジラは何を食べて生きている...
-
デスノート the last nameでリ...
-
デスノのレムはライトにLの名前...
-
デスノート(TV) - 夜神総一郎...
-
少女漫画「黒い微笑」のラスト...
-
嫌われ松子の一生って知ってま...
-
デスノート後編でのLとレムの行...
-
今さらですけどデスノートの夜...
-
『DEATH NOTE』の行方
-
デスノートのミサミサについて
-
ゴジライベント
-
犬神家の一族 三種の神器
-
デスノート、ネタバレです・・○...
おすすめ情報