dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんばんは。大学生です。
よろしくお願いします。

最近、男友達への自分の気持ちがなんなのかよくわからなくなってきました。

彼とは大学に入ってから何度もグループや一対一で遊んだり飲んだりしてきました。
その間、私は他の人と交際したり、彼に恋愛相談をしたこともありました。

彼はとてもよくできた人で、周囲からの信頼が厚く、私も信頼を寄せています。
困っているとき、辛いときは力になりたいと思うし、この先も楽しい時間をもっと共有したいです。
彼のことを知りたくてもっとそばに行きたいけど、近づきすぎると拒絶されそうで怖い気もします。
彼の背中を見ていると、なんだか抱きしめたくなります。
彼のことが大好きなのは明らかです。

この「大好き」は、どういう好きなのかが、最近分からなくなってきたんです。

今まで、これは友達としてまたは人間として好きなのであって、恋愛感情は一切ないものと思ってきました。
実際、「背中を見ていると抱きしめたくなる」なんてのは、同じくらいの付き合いで共通の女友達も共感していました。

ただ、恋愛感情はないと自分に言い聞かせてきた節もあります。
彼は本当に出来る人で、自分のような頭の足りない人間では隣にはいられない、とか。
友達に「てっきり○○君のことが好きなんだと思ってた」と言われたこともあり、傍からはそう見えるのか・・・とどきりとした自分にどきりとしたり。

「これは恋だったんだ!」とはっきり感じた訳でもないのですが、「友達として好き!」と断言するのも、なにか心に引っ掛かる感じがします。

そうしたことを思い返しているうちに、自分の気持ちに靄がかかったようにぼんやりしてきたんです。

また、「恋人は出来た?」「好きな人はできた?」「恋人は欲しいと思う?」等の問いに、彼が「いない」「欲しいとは思ってる」と答えるのを聞いてほっとしている自分が居ることに、最近気づきました。
ただし、これも友達に恋人ができたら祝福したい気持ちだけじゃなく寂しい気持ちもでてくるでしょうし、イコール異性として見ているとは限らないとも思います。

会いたいと思うのも、力になりたいと思うのも、この先もつながりを持っていたいと思うのも、友達ならそうですよね。

異性に対する、「友達として好き」と「異性として好き」の違いってなんだと思いますか?

まとまらない文章で申し訳ありませんが、どうかご意見をお願いします。

A 回答 (4件)

友人関係も恋愛関係も人付き合いであることには変わりはないことです。



ただそこに性衝動が加われるかどうかが大きなポイントです。単刀直入にヤりたいというだけではなく、単に抱きしめて欲しい、または抱きたいなどもその一つです。友人関係だけならこのような感情は起こりません。

男女間のなにげない性的な魅力、これが感じられて互いに意識するようになったとき、恋愛感情が芽生えてきます。友人関係であるなら近い存在になっていますので、互いの魅力を感じやすい環境にはありますから恋愛に発展しやすいことにもなります。年齢が若ければ若いほどそうなりやすいこと。互いの気持ちを認め合った強い信頼関係が生まれるのが恋愛関係です。底辺には性衝動が必ず流れています。

なお一度発動してしまえば、友人に戻ることは出来ないことになります。男女であることを認めてしまえば、そのことはずっと意識下に残ってしまうからです。最悪は完全別離ということになります。貴女はそれを一番恐れています。

人間自体の魅力だけで判断する、または判断したいというのなら別に友人でも構いません。ただし相手も人間なんです。貴女がいくらそう思って付き合おうとしても、相手が恋愛感情をもったら成り立つことはない。逆もまたしかりです。いつそうなるかはその人次第です。

「友達だから」と言い張りたいのなら、本当に単なる友人として線引きすべきでしょうね。恋人は出来た?とか聞くことも必要はないし、嫉妬などはご法度です。これは異性としての魅力を感じている性衝動を発動させようとしている人の言うセリフです。これを発しながら友達だからなどと言っているのは、ハッキリ言って素直じゃないですね。

しかし、まだ異性として本当に好きになれるかわからないというのが正直なところでしょう。でもいつまでもずっとこの関係が続くことはありません。いつかは決断しなければならない日がやってきます。友人関係でいる人と恋人ならば、優先順位は恋人になるのが当たり前です。この人を別の女性にとられてしまってもいいのですか。自分の気持ちを否定しつづければやがてはそうなります。

嫌われたくない、ずっとつきあっていたいと思うなら、自分の彼氏となってくれたほうが絶対に安定します。素直になり、女として振り向いてもらえるようにやってみてはいかがでしょうか。中途半端はいずれなくなってしまうことです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

>まだ異性として本当に好きになれるかわからないというのが正直なところでしょう。
その通りです。

ずっと付き合ってはいたいのですが・・・いつかは判断しないといけませんね。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2012/08/30 22:51

Loveとlikeは違うってことじゃないかなあ


愛せるか 好きか
あまり経験がないとよくわかんないですよね
けどちゃんと分けておかないと大変なのでガンバッテ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

もう少し慎重に頑張って考えてみます。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2012/08/30 22:45

彼がほかの女性と付き合ったりする、もしくは好きな女性の話を聞いて嫉妬するようなら恋ではないですか?


友人として嫉妬する方もいるかもしれませんが、嫉妬するほどの好意なら友達って線引きはしなくていいと思います。
あとは一番わかりやすいのは、キスやエッチが出来るかだと思いますけど。
まぁ、これに関しては誰とでも…って方もいるので絶対とは言えませんが(^_^;)

ちなみに私は男友達と二人で出かけるタイプなのですが、線引きはドキドキするかです。

私的には別にお互いに恋愛対象と思っていなくても本当に仲がいいなら付き合っちゃってみるのもありだとは思いますが(*^_^*)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ドキドキというよりは、楽しいのと安心感ですね。
本当に仲がいいかというと・・・どうなんでしょうか。
彼は心の内をほとんどの人に見せたがらない様子で、私に対しても時折これ以上はっていう壁を感じるので、まだまだ打ち解けてはいないんでしょうね。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2012/08/30 22:57

こんばんわ。


ご質問内容、拝見しました。
そして、私も同じような悩みを持っていて、私の場合は恋だと自覚しました。
異性の友人として好き→彼女ができたり、結婚が決まったりしても、心から祝福できる。嫉妬や独占したいと思わない。
異性として好き→ほかの人と付き合ったり、結婚したりするのは絶対にイヤだし、そうなったらと思うといてもたってもいられなくなります。と、いいつつチキンなので何もできないのですが。。
私自身、他人からボディタッチをすることもされることも、わりと苦手なのですが、彼には触れたいし、触れられたらうれしいですね。

質問者様の文章から、彼の人柄のよさ、そしてどんな形であれ、大好きな気持ちが伝わってきます。
サクッとした意見で恐縮ですが、何か参考になりましたら幸いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

文章で伝えることができて良かったです。
想像してみると、多少嫉妬しますが、絶対にいやというわけでもないように思います。
でもボディタッチは嬉しいです。

難しいですね・・・

回答ありがとうございました。

お礼日時:2012/08/30 23:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!