重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

現在SoftBankの940SHを使用しているのですが、近々auのスマホ(Android)にMNPする予定です。

電話帳はGoogleと同期させれば大丈夫という事がわかったのですが、ブックマークやメモ帳、送受信メール、下書き等の移行の仕方がわかりません。

ブックマークに関してはいろいろと調べてPCを使ってやってみたのですが、その通りにやってみても恐らくDOCOMOからの移行のやり方なのでうまくできませんでした。
(スマホがまだ手元にないので移行というよりはすぐにPCからスマホに移せる状態にしようとしたのですが…)

PCで何かフリーソフトを使ってとかでも構いませんので、やり方がわかる方いらっしゃいましたら教えて下さい。

メモ帳と下書きはそこまで量が多くないので最悪PC宛に内容をメールしておいてスマホに変えたらPCからスマホにメールして保存しようかと思っています。

また、SoftBank公式の移行ツール?はSoftBank携帯→他社(au)スマホでも出来るのでしょうか?

よろしくお願いいたします。

A 回答 (1件)

購入し手にされる予定のスマホ機種名が確定しない段階で明言も出来ませんが、現在携帯で使われているメール・メモ帳は何とかしようもあるかと思いますが、ブックマークはその登録してあるサイト自体が携帯専用サイトであるならパソコンはもちろん、スマホでも見ること自体が出来ず、ブックマークを移行したところで意味がないかと思います。



携帯用、パソコン・スマホ用とで両サイトを開設しているところでも、URLの記載内容自体が異なるサイトはほとんどですよ?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
機種ですか・・・まだ決まっていませんが、どの機種でもAndroidであればやり方はあまり変わらなそうに思うのですが、違うのでしょうか。
赤外線があるかどうかとか、そういった点でしょうか?

ちなみにブックマークですが、中にはURLが変わらないものやダイレクトブラウザのものもありますが、ほぼ自己満ですね(笑)
とりあえずスマホ側で閲覧できなくても、スマホ用URLはこちらですみたいなメッセージが出たりするサイトなら便利ですし、どこをブックマークしていたかわかるようにしたいというのもあります。

お礼日時:2012/08/31 01:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!