重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

2010年のチリの地震 2011年の東日本大震災 

そして先ほど フィリピンの地震がしたようです。

ですがこれらに共通しているのはどれも休みの日の前であることです。

私は休みの日はほとんど釣りに行くので これらによる津波の影響で釣りができなかったということで、起きたのが仕事が休みの日の前ばかりだと覚えています。

偶然でしょうか? いつも休みの日前に起こる地震をどう思いますか?

A 回答 (11件中1~10件)

先週の北海道の震度5弱の地震は土曜日、ズバリ休みの日にありましたけど。

。。

昨年の東日本大震災のときも数日前にやや大きな地震があったのを記憶しておりまして、もしかしたら北海道も近々大規模な地震が起きるのではないかと不安に感じております。

http://ameblo.jp/osusume1717/entry-11063287891.h …
(元記事は無くなっています)によると、土曜日が1位、金曜日は4位だそうです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

そんなランキングがあったのですね。土曜は一位ですか。

お礼日時:2012/09/01 19:53

重要な時に起きている気がします

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

対策ができればいいのですが。

お礼日時:2012/09/01 20:10

 こんにちは。



 これは、偶然でしょう。

 地震というのには周期があります。たまたま周期が休み前になっているのでしょう。

 なお、前者の回答にもありますように、いつも休み前ではありませんよ。

 いつ地震が起きるかわからない。

 地球に住んでいるからしょうがないですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

周期というものがあるのですね。

お礼日時:2012/09/01 20:09

いつも休みの日前に起こる地震って誰の休み?



土日勤務の人は? 夜間勤務の人は? ニートは?

でもどうせ起こる地震なら、緊急避難訓練直後で買い出し完璧で洗濯物が乾いた後がまだいいかな。

釣りの日の前日は駄目だよねえ。と同意してみました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

大体の人は土曜日や日曜日は休みなのではないかと思っていました。

お礼日時:2012/09/01 20:08

以前に回答しましたが、ひとは悪いことがより鮮明に記憶されます。

ひと以外の動物はもっと顕著でありますがご質問のそれとは異なります。ひと以外の動物にコジツケはありません。

思考が暗いね。ウンザリだよ。地震大国日本は曜日に関係なく毎日どこかが揺れてます。釣りだけが生き甲斐って、嵐の大野さんくらい恵まれてればいいけど普通の男はアウトね。

動物といえば大きな地震の前に、それを察知したかのような行動が見られることもあります。気圧の変化と人間には聞こえない周波の地鳴りか。耳が聞こえなくなれば察知できなくなるね。自分だけが可哀想ってか。なんでも悪く取ればそうなるだけ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

今のところ他にすることがないのでアウトです。

お礼日時:2012/09/01 20:07

そうなんですよ。


だから2012年の今年・・・

マヤ文明の予言によって世界は滅びます。


当たるも八卦でしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

今年に滅ぶのですか。二ビルでしたっけ。

お礼日時:2012/09/01 20:02

前向きに、「ああ、釣りに言ったら海にドボンだったところを助けられた。


と思ってみるとよいのではないですか?

ちなみに旦那も同じことを言っていました。

地球の地殻変動に7日間の倍数に対して、相関があるのかもしれませんね。
偶然ではないかもしれませんよ☆
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

そうですね。実際今日は湾内中の湾内の場所だったので中止にはならなかったものの、さえない一日でした。

お礼日時:2012/09/01 19:54

阪神淡路大震災は1995年1月17日(火)、中越地震は2007年7月16日(月)、福岡県西方沖地震は3月20日(日)、別に休みの前日に多いわけではありません。



又、休みの前日というのは金曜日、土曜日と祝日の前日ですから、年間で120日くらいあり、ほぼ1/3ですから、地震の1/3は翌日が休日の時にはっ゛いするというのも間違いではありません。

上記のように、単純に例外を過大に除外しているのと、統計的に考えるという姿勢が欠如していることが原因です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

土日祝全て休める人は年間の3分の1を休んでいるのですよね。

お礼日時:2012/09/01 19:50

>偶然でしょうか?



 偶然!
アナタの休日だっただけ

>いつも休みの日前に起こる地震をどう思いますか?

 私は、明日 仕事ですので
なんとも 思いません
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

どうも思わないのが普通なのかもしれませんね。 

お礼日時:2012/09/01 19:48

あなたが偶然休み前なだけで、仕事の人は大勢います。



地震発生時、寝ている人もおきている人もしゃべっていたり運転していたり、状況はさまざまです。

どう思うか?どうも思わない。



あと、地震が『した』わけではありません。
地震が〔起こった〕です。

こういう細かいことでも気にする人は結構います。
特に文字の世界であるネット上では。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

どうも思わないのが普通なのかもしれませんね。

お礼日時:2012/09/01 19:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!