dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

動画師になりたいです ソフトはどういうものを使いますか?
歌ってみたをあげているのですが動画師というものがあまり見当たらないので作ってしまおうとおもいました
しかし なんのソフトを使えばいいのかわからなく

参考にこの人の動画がいいなとおもいました
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14972243

この人はどんなソフトを使ってるんでしょうか?

A 回答 (4件)

Adobeで動画編集ソフトなら


Adobe Premiere ProとAfter Effects
Premiere Pro:動画編集するソフト
After Effects:動画に対してエフェクトやいろいろな効果をつけるソフト

動画編集だけならプロでない限りVideoStudioやAdobe Premiere Elements(Premiere Proの昨日限定版と考えて良い)でも十分かな。
フリーソフトならニコニコムービーメーカーやAviUtl(ただし各種プラグインで拡張必須)が有名。
エフェクトを書けたりするのはNicoVisualEffectsでいいかな。

>この人はどんなソフトを使ってるんでしょうか?
それはわかりません。

>単なるフォトショップです。
>http://www.amazon.co.jp/Adobe-Photoshop-Windows%
>購入出来るのなら、使用は簡単…買えれば?の話ですが…
なんで動画編集ではなくて画像編集ソフトを奨めているのか疑問。
さらにCS6がでているのにわざわざCS5という古いバージョンをすすめているのかさらに疑問。
http://www.amazon.co.jp/%E3%82%A2%E3%83%89%E3%83 …
ほらAmazonではCS6とCS5(ただしアレはAmazonでの販売ではないけど)では2万円も違う。
質問者に対してわざと高い物を出して高いという先入観を植え付けようとしている性格がわるいやり方ですよね。
>安売りはしてないので、悪しからず…
Adobeは時々キャンペーンで割り引きやキャッシュバックをやっている。
    • good
    • 1

初めてでしたら、パソコンに最初から入っているソフトで


練習して、ノンリニア編集の基礎知識を学んでからでも
遅くはないと思います。
たとえば、ムービーメーカーなどはパソコンに入っていて
無料で使えます。

そのあとで、こんなことがしたいからそのソフトを探したい。

でも手遅れではないです。

ちなみに、プロの編集では、ひとつのソフトで完結はしません。

ベースになるソフトに、テロップ用やエフェクト用のソフトを
拡張します。
    • good
    • 0

因みに新品の PC 1台が買える値段のソフトウェアです。

    • good
    • 0

http://www.adobe.com/jp/
Adobe - アドビ システムズ - 日本

単なるフォトショップです。
http://www.amazon.co.jp/Adobe-Photoshop-Windows% …
購入出来るのなら、使用は簡単…買えれば?の話ですが…

本当に操作は簡単…マウスで…幼稚園児でも、簡単に…
繰り返し言いますが…購入出来るのならです。

安売りはしてないので、悪しからず…
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!