重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

音楽ファイルなどのファイル形式を変えれるフリーソフトで皆さんのお勧めを教えてほしいのですが、もしよければ使い方なんかも教えていただけると助かるのですが・・・

A 回答 (4件)

Rip!AudiCOがなかなか使いやすくて便利ですよ。



参考URL:http://pino.to/audico/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

使ってみましたいいですねRip!AudiCD感謝です!

お礼日時:2004/02/11 02:46

OSはWindowsですか?



なら、参考URLのページに沢山ありますょ♪
[人気・注目]ってところを押せば、ダウンロードの多い順に並ぶと思うので1番上のやつをDLすればいいんじゃないでしょうか。

皆さんも仰っているように、どの形式を どの形式に変えたいのかにもよりますけどね。

また、使い方は各ソフトの[ヘルプ]を見るのが早いです。じゃなかったら、ソフト名と「使い方」や「使用方法」などのキーワードを組み合わせて検索すれば、何かしら見つかると思います~

参考URL:http://www.vector.co.jp/vpack/filearea/win/art/m …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

参考URLいってきました。いいの見つかりましたありがとうです!

お礼日時:2004/02/11 02:48

 どのファイル形式をどのファイル形式に変換するかでも違います。


またOSも不明ですので・・・・

 検索サイトで
「ファイル形式 変換 音楽」
で検索してみてください。
「エンコード」も追加して良いと思います。


 使い方は、そのソフトのサイトやヘルプファイルの方が
ここに書ける量よりも親切で正確だと思います。
    • good
    • 0

変換する用途によるので、見当はずれな回答かもしれませんが。



WAVフォーマットをMP3フォーマットに変換するさいはSCMPXを使用しています。
使い方は簡単で、見た目のまま「convert」をクリックすればわかります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!