dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

カラーミーでWebショップを作成しています。
商品ページの画像を登録すると、勝手に圧縮され粗くなります。
jpgで登録すると汚くなります。
pngで登録したら綺麗に圧縮されました。
jpgで綺麗に登録するコツってありますでしょうか。

A 回答 (1件)

 JPEGは、非圧縮圧縮(非可逆圧縮もあるが、使われていない)ですから、何らかの処理を加えるたびに劣化していきます。

原則一度しか作成手順を踏まないほうが良いです。
 PNGは、可逆圧縮ですからオリジナルの画像を扱うのと同じように再処理可能です。

 JPEGを登録する場合は、オリジナル画像から、事前に圧縮率100%で、処理後のサイズに拡大縮小しておくべきです。

 なお、圧縮と言う言葉は、データサイズを縮めることで表示サイズとは別です。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!