dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

 庭木が病気になり薬をかけたいのですが、2本高い木があり手持ちの噴霧器では、かけることが出来ません。出来るだけ高いところまでとどく噴霧器を紹介してください。価格ドットコムやアマゾンで
検索したのですが、「高所までとどく」と説明されていても、それがどの程度の高さかわかりませんでした。
 今所有されているもので、それが高所(4m以上)とどくものなら、ありがたいです。農業用の高価なものはちょっと買えません。

A 回答 (3件)

ハンディタイプの噴霧器ではせいぜい3m程度でしょうね。


(ノズルを緩めて水鉄砲の様に噴射させて)

株式会社工進の HS-403BT であれば3,000円くらいで購入でき、
延長ノズルで150cmからノズルを緩めれば4mへの噴霧可能だと思います。
(実際は水鉄砲の様な出方ですが・・・)

HS-401Bに別売の3mノズルを付けて、6mぐらいの所まで噴霧しています。
長いノズルは本体よりも高いかもしてません。(4,000円ぐらいしました)
(社外品のノズルにはネジのアタッチメントが3個ぐらい付いています)
手抜き噴霧なのでやはり、脚立等に乗って霧状に噴霧させた方が効率は良いですが・・・
    • good
    • 3

ノズルの伸びるタイプでホースの長い噴霧で脚立に乗ってやったらどうですか?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。脚立も考えてみます。

お礼日時:2012/09/11 18:34

お金を掛けない方法を


今お使いの噴霧器の薬液が拡散しないように出来ませんか
先端部分は掃除できる構造が普通なので少し緩めれば遠くに届くはずです
ホースが長ければ握りの所に棒をくくりつけたり、踏み台に上がってみるとか
アイデアはありそうです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

さっそくのご返事ありがとうございます。棒の方法やってみます。

お礼日時:2012/09/11 18:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!