
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
インストールされているOffice以外のアプリ(フリーソフトも含)に追加フォントがあり、正常フォント表示されない物は、XP標準フォントにすり替えられているものと思います。
シェア・フリーフォントを使い、PC共通フォントの種類を増やしましょう。
あとは、Word・ペイントなどを使ってフォント(挿入文字)を画像化しましょう。
そうするとインストールされているフォントの種類に気を付ける必要がありません。
最後にコンパネ->フォントを開くと、インストールされているフォント数が分かります。
この回答への補足
早速にご回答いただきありがとうございました。
頂いたアドバスをヒントに、貼り付け画像の変化状況を
複数のPC間で、複数のフォントで実験を始めました。
非常に複雑な状況が見え、ただ今整理中です。
整理がまとまりましたらご報告をさせて頂きます。
取り急ぎお礼まで。
No.1
- 回答日時:
>>カメラ機能
名前に誤魔化されているんです。
通常カメラは見た通り再現してくれるので、その通にならないから変だと思っているのだと思います。
実は次の一連の作業を自動化しているだけと理解すれば理解出来るのでは?
画面コピー → ペイントを起動 → 貼付け → 必要部分を選択してコピー → EXCELに戻って
貼付ける位置を指定して貼付け(この際にOffice用に画像変換が行われ画質が劣化する)
>>オリジナルと同じフォントで貼り付けをしたいのですが。
画像データに変ったいるので「同じフォントで表示」は出来ません。
画像のサイズを大きくすれば近い形になりますが、フォントデータではなく画像データに
変っているので全く同じは無理です。
全く同じにしたいのならコピー&ペーストをする。
又は、データが変る都度反映したいのならば
=元データのセル座標(例:元データがa12にあるのなら、=a12)の式を入れて置けば自動的に変り
フォントも同じ設定が出来るので見た目は変りません。
この回答への補足
早速にご回答いただきありがとうございました。
頂いたアドバスをヒントに、貼り付け画像の変化状況を
複数のPC間で、複数のフォントで実験を始めました。
非常に複雑な状況が見えており、ただ今整理中です。
整理がまとまりましたらご報告をさせて頂きます。
取り急ぎお礼まで。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「たる」を漢字変換しようとし...
-
文字が薄くなります
-
HGPゴシックM
-
Excelのワードアートにフォント...
-
海外購入PCのMS P ゴシック/MS ...
-
ttfファイルのを見るにはどうし...
-
MS明朝フォントがない!再イン...
-
Garamondの入手方法について。
-
エクスプローラにおけるフォン...
-
Frutiger Romanを使いたいので...
-
【フォント】HGP創英角ゴシック...
-
このフォントを探しています
-
ワードで音符の書き方
-
エクセルに数字フォントを導入
-
消えた隷書体フォント
-
EXCELで正楷書体が使えない
-
Windows(英語版)での「℃」表示
-
数学に使う(教科書とかによく...
-
下記のフォントをダウンロード...
-
パワーポイントの表示ずれ
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「たる」を漢字変換しようとし...
-
文字が薄くなります
-
ttfファイルのを見るにはどうし...
-
EXCELで正楷書体が使えない
-
HGPゴシックM
-
消えた隷書体フォント
-
このフォントを探しています
-
直の字の文字化け
-
MS明朝フォントがない!再イン...
-
"Times New Roman"がフォント一...
-
ネットからLatin Modern Mathと...
-
創英丸ポップ体のフォントを導...
-
【フォント】HGP創英角ゴシック...
-
Frutiger Romanを使いたいので...
-
ワードでOld Englishのフォント...
-
フォントをインストールしない...
-
鄭の字について
-
フォント一覧
-
パワーポイントの表示ずれ
-
エクセルに数字フォントを導入
おすすめ情報