
FF11を契約していましたが、どうしてもプレイ時間がとれないために解約することにしました。
しかし、自宅PS2からログインしようとしてもID等が違うということでログインできません。
キーボードが壊れていて正確な入力ができなかったのかと思いネットカフェに行きましたが、やはりログインできません。
スクウェアエニックスアカウントを取得していないことが原因かと思い、アカウントの移行の仕方を調べましたが、よく分かりません。(私の理解力が低すぎるのだと思いますが、その点はご容赦ください)
サポートセンターに電話をしましたが、2時間かけてもつながりませんでした(涙)
上記手続きを行った日は仕事は休みだったのですが、その日以外は月~金まで仕事なので、メールチャットの使用はできません。
このような状態で、どうやって解約すればいいのか、困っています。
FF11にログインして解約する方法、ログインせずに解約する方法、どんな形でも構わないのでご存知の方がいらっしゃれば教えてください。
よろしくお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
んーもしかしたら、だけど、今スクエニはセキュリティ強化でスクエニIDに移行してるはず。
なので旧IDからだと、まず移行してからの退会なのかも?ただこの新ID関連はすーーーーーーーーーーごく分かりずらいので、肝心の場所への到達は至難かも。
ff11スクエアエニクスアカウント 退会 等でググってみるといろいろ出てくるようです。
違ったらごめんね m( __ __ )m
参考URL:http://www.playonline.com/home/polshift/
No.1
- 回答日時:
元、ヴァナ・ディールの住人でした。
引退してかなり年数が経ってしまっているのに、あなたよりも解約の仕方を知っているのはどういうことでしょうか(^_^;)
FF11にログインするよりも先にまず、しなければならないことがあるでしょうが!!
わからない?
POLにログインをしなければならないでしょうが!!
PlayOnline
FF11の解約はPlayOnlineのメニュー画面から行います。
ご回答ありがとうございました。
言葉足らずで申し訳なかったのですが、POLへのログイン自体ができなかったのです。
失礼しました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ヤフオク! ヤフーアカウントについての質問です。 「不正利用が疑われる操作もしくは行為が検知されたため、利用規約 5 2022/08/29 20:22
- YouTube SMS認証が出来なくて乗っ取られたアカウントを取り戻せません。 2 2023/04/02 15:29
- au(KDDI) auスマートパスプレミアム解約できなくて困ってます! 自分の管理不足でお恥ずかしいのですが、詳しい方 6 2023/02/27 13:37
- その他(セキュリティ) Yahoo! JAPANのID取得について 1 2022/11/30 23:00
- Yahoo!メール yahoo IDの事で教えて欲しい事があります。 同じ携帯番号で2つのアカウントを持っていたのですが 1 2022/05/10 12:36
- X(旧Twitter) Twitterのアカウントがロックされました 1 2023/01/24 01:02
- その他(動画サービス) U-NEXTの解約がうまくいきません 3 2022/12/04 20:57
- その他(gooサービス) dアカウントを登録できません 1 2023/03/03 23:35
- Yahoo!メール yahoomailが見られない 1 2023/02/08 03:45
- 格安スマホ・SIMフリースマホ SMS認証用の電話番号が欲しい 6 2022/06/12 18:21
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
今、見られている記事はコレ!
-
ゲーマーのゲーマーによるゲーマーのためのオンライン葬儀
教えて!gooに「葬儀のオンライン化に対する違和感の正体とは?オンライン葬儀の実現可能性は?」というタイトルのコラムが2020年6月に掲載された。同記事はコロナ禍での葬儀のオンライン化がいかに重要であるかを説...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エーペックスをPS5でプレイ...
-
『人喰いの大鷲トリコ』という...
-
自分はpcでゲームをしていてps5...
-
楽天モバイルのテザリングでモ...
-
steam版 tomb raiderというゲー...
-
短命? 元栓切ってたら火事にな...
-
ボイスチャットがすごく緊張し...
-
steam返金について。 4時間プレ...
-
Apexについてです。 お昼頃まで...
-
ps6いつ出ると思いますか?出る...
-
グラボ交換後にゲームができません
-
ff11 windows11にしてからの頻...
-
PUBGでエモートの交換コインの...
-
ニンテンドーSwitchのインター...
-
オンラインゲームしてたら暴言...
-
ナムコオンラインクレームゲー...
-
PS5の通信速度について
-
ロブロックス pc版について
-
lolができなくなりました。
-
steamの一部のゲームがいきなり...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エーペックスをPS5でプレイ...
-
楽天モバイルのテザリングでモ...
-
自分はpcでゲームをしていてps5...
-
『人喰いの大鷲トリコ』という...
-
Apexについてです。 お昼頃まで...
-
satisfactoryでXboxコントロー...
-
ニンテンドーSwitchのインター...
-
steam版 tomb raiderというゲー...
-
ロブロックス pc版について
-
3dsのオンラインサービスが終了...
-
オンラインゲームでのフレンド...
-
オンラインゲームで何回も削除...
-
原神で人気なのは男キャラなの...
-
ゲームなのですが 最新のBLEACH...
-
任天堂スイッチのマインクラフ...
-
グラボ交換後にゲームができません
-
ff11 windows11にしてからの頻...
-
短命? 元栓切ってたら火事にな...
-
steam返金について。 4時間プレ...
-
モンハンワイルズをプレイする...
おすすめ情報