dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私の息子がロブロックスというゲームをしてます。
パソコンでもしてるのですが、パソコンでするとBGMが出ないらしいのですが、解決策お分かりになる方いらっしゃいますか?
Windows11で、効果音は出るので、音がなってないということにはなってません。

よろしくお願いします

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (1件)

Roblox(ロブロックス)そのものはゲームでは無くて、ゲーム作成システム及び他ユーザーが作成したゲームを共有してプレイするオンラインゲーミングプラットフォームの事ですね。



「BGMが鳴らない」というのはどのゲームをプレイしていてもなのでしょうか?
効果音(SE)は鳴るというのであれば、ハードウェア的な問題というよりはソフトウェアの設定上の問題なのではないでしょうか。

ゲーム側で設定が変更できるのであれば、設定の見直しをしてみましょう。
Windows11側で設定が行えるのは[設定]→[システム]→[サウンド]あたり程度で、PCによってはサウンドチップのメーカーの設定アプリがインストールされていてそちら側で詳細設定を行うというケースもあります。

という訳で、お使いのPCの設定等を見直してみる・・・くらいしかアドバイスが出来ません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!