
No.4
- 回答日時:
小生の場合は、セルをコピーして、「形式を選択して貼り付け」 から
「リンク貼り付け」 を 使用しています。
No.3
- 回答日時:
> ジャンプはこういう場面で使うのですね。
> =を置換する方法しかないのでしょうか。
下記URLの過去ログのNo.4の方のご回答をご覧下さい。
1. 「Ctrl + Shift + @」のショートカットキーで数式を表示させる。
2. 数式を「メモ帳」に貼り付ける。
3. 「メモ帳」のデータをご希望のセルに貼り付ける。
4. 「Ctrl + Shift + @」のショートカットキーで値を表示させる。
と言う操作です。
マクロを使わないなら、「置換」の方が簡単な気がします。
「【Excel】数式をそのまま他のシートにコピーする方法」
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/5121454.html
No.1
- 回答日時:
・=A1と式が入ったセルにカーソルを持っていきます。
・表の上部にセルの内容が表示される枠があり、そこに=A1と表示されていますね。
・その枠のところにカーソルを持っていき、コピーしたい内容を選択します。(色が反転しますね。)
・その状態で、Ctrl+C でコピーします。
・いったんEscキーを押します。
・それから、式を移したいところにカーソルを持っていき、Ctrl+Vで貼り付けます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エクセル:マクロ「Application...
-
Excelに、ダブルクォーテーショ...
-
Excel 行の連続データを列に参...
-
エクセルで隣接していない複数...
-
エクセルで、選択範囲の数値全...
-
エクセルの2ページ目の作り方
-
エクセルで勝手に「折り返して...
-
エクセルでの行数・列数を指定...
-
エクセルで図の貼り付けを行う...
-
エクセルで値だけコピーして背...
-
結合したセルを1つのセルにコピ...
-
エクセルのアポストロフィを一...
-
Excelで値をコピーするとセルの...
-
【Excel】「+」印のマウスポイ...
-
Excel VBA 値の貼り付けとUnico...
-
エクセルのシートに他のシート...
-
Excel 結合されたセルへの貼り...
-
行数の違う表に複数行をコピーする
-
エクセル 別シートへのコピー...
-
エクセル・数値が変化したらカ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エクセル:マクロ「Application...
-
エクセルのアポストロフィを一...
-
Excel 行の連続データを列に参...
-
メールソフト「サンダーバード...
-
エクセルで隣接していない複数...
-
Excelに、ダブルクォーテーショ...
-
エクセルで勝手に「折り返して...
-
エクセルで、選択範囲の数値全...
-
エクセルの2ページ目の作り方
-
エクセルで値だけコピーして背...
-
エクセルでの行数・列数を指定...
-
エクセル 別シートへのコピー...
-
EXCELのオートフィルの設定を変...
-
Excelでコピーした行の挿入を繰...
-
Excelでのコピーしないセルの挿...
-
エクセル コピーしたデータを1...
-
エクセル・数値が変化したらカ...
-
「選択範囲を解除してアクティ...
-
エクセルで「コピーしたセルの...
-
Excel)軽いデーターのはずなの...
おすすめ情報