
トルコに住む主婦です。
このたび、子ども二人を連れて帰国することにし、大韓航空で11月30日出発の
チケットを9月28日に購入しました。
過去に海外に行っていた時は、格安航空券を購入していたのですが、
今回は初めて、航空会社が発売している正規割引航空券をHPから購入しました。
HPで「予約・チケット購入」の欄でフライトや価格を検索したところ、
例えば11月20日出発のチケットを9月19日に検索したら、約15万円でした。
でも翌々日の9月21日に検索したら、約17万に上がっていました。
それは21日出発で同様に2ヶ月切る前、2か月以内と検索しても同様、2万円の
アップがありました。日に日に2万円程upしていってました。
そこで、「あ~、2ヶ月切る前に買わないと、料金が上がるんだ~」と判断し、
夫と相談したり、他の航空会社を検討しているうちに日が過ぎて…
結局11月30日出発の航空券を買いました。
で、航空券買えたしと安心してたのですが、、ふと先日「もし、今買ってたらいくら
だったんだろう」と気になって検索してみたら~
何と!私が9月に検索していた価格より少しだけ安かったのです。
ショックでした。本当は25日に友達の舞台があったので、間に合うように帰国し、
観に行きたかったのですが、行けないなと諦めたところに、2ヶ月前でなくて、
今の時期に買ったほうが安かったなんて。
20日に出発しても、30日に出発しても、今回検索したら殆ど変わりなし。
航空券ってのは、早ければ早いほど割引率が高くなると思っていました。
国内でも、早割りチケットで14日前、28日前と割引率が違うので、てっきり
海外でもそうだと思ったのですが。
大韓航空のHPを見てみても、○日前割引という表現はなく、ただ復路の変更の
有無など書いているだけで、よく分かりません。
今後のためにも、この料金設定のからくり(?)を教えていただけないでしょうか。
10月1日に燃油料金の値下げがあり、10月1日以降購入分から適用されたのが
影響しているのでしょうか。それにしても2万円の差が生じるほどなんでしょうか。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
よくある事です。
検索する時間、曜日、日にちで異なって居た事が何度も有ります。(大韓航空では有りません)
しかも同じ日の検索時間によって違っていた事もあります。
理由は定かでは有りませんが決してレアケースではない事は
事実です。格安チケットサイトも同様です。
でも一般的に搭乗日よりも多くの期間を置いて買った方が
直前よりもかなり安い事には変わりません。
ただしエコノミープラス等の席は当日チェックイン時に
安くアップグレード出来る航空会社もあります。
ホテル同様空気?を売っている商売なので株の様にPC
監視?で最大の利益を得る経営をしていると推測します。
No.1
- 回答日時:
それはくやしい思いをされましたね。
でも、そうなった原因は誰も責めらせません。正規割引運賃にしたから悪かったのではありません。
また、これまでは格安航空券をお使いだったそうですが、知らなかっただけでもしかしたら、そのあとにもっと安い航空券が出ていたかもしれないです。「2ヶ月を切る前」がそうなわけでもないです。
航空券価格の変動は、「予約クラス」別の座席数の変動によって発生するのですが、このへんが参考になるでしょうか。(いきなり難しかったらすみません。)
http://homepage3.nifty.com/timetravel/subclass.htm
航空会社は日々、残席数を確認して価格調整しているそうなんです。いつその調整が行われるかは、航空会社の特定の担当者でないと分からないと思います。
一般向けに残席数を確認できる以下のようなサイトも存在しますので、私達はこれらを見ながら予想するわけです。
(一回で結果が出ないこともあるのが難点ですが、何度も試してください。)
http://www.flightstats.com/go/FlightAvailability …
外国の航空会社の航空券ならその日の為替レートや、もちろん燃油サーチャージ価格なども考慮して、この日だ!と思った日を発券日と決め、予約を入れるわけです。
でも、これらのサイトを利用して、しょっちゅう価格比較して航空券を購入している者でも、実際にいつ高くなっていつ安くなるかはなかなか予想が難しいものなんです。私なども、いつも必ずしも最安値は買えていないと思っています。
「航空券を購入した後は、その航空券についてはもう一切調べない」のが、くやしい思いをしないコツだと思います。
実は私も、来年のヨーロッパ行きの購入タイミングを狙っているところなのですが、先週調べた時の金額と今日調べた時の金額では、先週の方が2万円安いです。
旅程の中の一部の路線の予約クラスが、先週「B」と出ていたのが、今日は「Y」になっている(価格はB < Y)からだと認識しています。私のケースでは、また数日したら「B」が戻りそうだと予想していますので、購入は待ちたいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 飛行機・空港 【 シンガポール行き ANA特典航空券について 】 2023.8月下旬に東京(全て)-シンガポールへ 2 2023/04/16 23:35
- 飛行機・空港 家族で福岡▶︎ホノルル直行便で旅行を考えています。 航空券を購入しようとしてるのですが、分からないこ 3 2023/08/06 23:55
- 飛行機・空港 日本からカンボジアに旅行に行こうと考えていますが航空券が昨日検索した時より1000円高くなってました 4 2023/05/28 15:14
- ヨーロッパ フランス・パリへ渡航する場合の日本出国必要書類について 4 2022/10/25 01:14
- 北アメリカ デルタ航空ベーシックエコノミーとメインキャビンについて 2 2022/10/25 20:08
- 飛行機・空港 航空券について 4 2023/05/24 14:19
- 飛行機・空港 【香港政府観光局】本日、香港政府観光局と香港国際空港のワールドオブウィナーズキャンペ 1 2023/06/26 19:10
- 飛行機・空港 ジェットスターツアーズで損しない方法 5 2022/09/01 00:53
- 経済 円安 海外旅行 来年の4月か11月にアメリカとヨーロッパに一ヶ月行く予定なのですが、航空券を見たとこ 4 2022/10/31 10:36
- 飛行機・空港 ピーチ航空をうまく利用して、もっと安くチケットをゲットするコツがありますでしょうか。 1 2022/07/14 20:55
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
航空券の買い方と航空会社につ...
-
ハワイ4泊6日。帰りの日付は?
-
海外ツアーで漢字(名前)の間...
-
航空券購入後に旅行業者からの...
-
海外の友人に海外発着の航空券...
-
フリークエントフライヤー番号...
-
マイルの事後登録の状況
-
ワールドパークスのマイレージ...
-
キャンセルされちゃう?
-
今年のゴールデンウィーク5/3〜...
-
コリアンエアーのマイル
-
【マイレージ】ルフトハンザ航...
-
人から航空券(国際線)を贈って...
-
ANA800マイル足りません
-
航空旅行会社のマイレージについて
-
航空会社マイレージの移行につ...
-
JTB航空券トラブル
-
ユナイテッドのマイレージ
-
ESTAの緊急連絡先の入力ミスに...
-
フィンランド航空とJALのマイル...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ハワイ4泊6日。帰りの日付は?
-
海外の友人に海外発着の航空券...
-
旅行会社を設立して航空券をホ...
-
HISで個人手配するのと スカイ...
-
主催旅行を旅行会社と提携して...
-
ストップオーバーは帰りには利...
-
航空券の買い方と航空会社につ...
-
スカイチームマイルの統合の仕方
-
日本→サンフランシスコ→ロンド...
-
パスポートの期限切れ
-
往復チケットの復路を破棄
-
NZ学生ビザ申請について
-
ユナイテッド航空について。
-
海外ツアーに行きそのツアー最...
-
パックツアー 国内線だけキャ...
-
国際線ビジネスクラスの無料の...
-
格安航空券の予約確認について
-
帰国の延期ってできますか?
-
航空券の読み方
-
アイフォンウォレットについて
おすすめ情報