重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

1ヶ月くらい前にmixiで知り合った人がアムウェイをやってる人でした。
3回目に会った時に、実はもう1つ仕事をしてるのーと言われ、アムウェイの話を聞きました。
みんな夢を持ってやってるし、仕事の仕組みがすごいよー、話だけでも聞いてほしい!と言われました。
別に商品を買ってほしいとかじゃないし、合わなかったら仕方ないしと言われました。
あたしはアムウェイに参加するつもりはないです。
mixiで知り合った人ですが、連絡先やどこで働いてるかとかもお互い知ってるので関係は絶ちたくないです。

あたし的には今、夢中になってる事があるからアムウェイはいらないんだよねーって感じで断ろうと思ってるのですが

うまく断る方法を教えて下さい!

A 回答 (5件)

最初にひとつ。


アムウェイやってくれないなら友達じゃないと考えるような人なら
関係切れてしまってもいいと思います。


よく分からないから・・というと分かるまで説明してくると思います。
どんなのがあるか分からない・・というと商品を延々と紹介されます。
夢中になってる事があるから・・と言えば、時間かけずに合間でも出来ると。

アムウェイに夢を見出してる人は、かなり必死に勧誘しています。
ネットで良く言われる悪評は、それをした結果友達を失った人の話がほとんどです。
相手は人生をかけています。
私は一応、アムウェイしていますが、普通の仕事をしています。
アムウェイで買ってるモノは自分だけのヒミツです。
肌ツヤがいいとかで、聞かれれば答えはしますが、薦める気はさらさらありません。
興味が無ければ、きっぱりと興味が無いと伝えましょう。
    • good
    • 0

基本的に、こういう勧誘というのは、想定問答集のマニュアルがあります。



>あたし的には今、夢中になってる事があるからアムウェイはいらないんだよね

恐らく、「夢中になっていることがあるなら、そのためのお金が必要になる。はじめて損は無い」というような形で切り返されるでしょう。

前の方が仰っている、

>知り合いに損をした人がいる

それは、その人が一生懸命やらなかったからダメ。一生懸命にやれば儲かる、というような形で話を進められるだけだと思います。


勧誘などにおいて、相手が自分の土俵に乗ってしまえば、その時点でほぼ成功です。
勧誘する側は、万全の準備をして望んできます。例えば、どこかで会って、となれば、その時点で相手のペースに持っていかれるのと同じです。
理由など付す必要はありません。
「必要ない」
この一言で、取り付く島も無いように断るのが一番です。
「関係は絶ちたくない」ということですが、相手が質問者さんの個人情報を知っているだけで、それ以上の付き合いがあるわけではないですよね。ならば、断絶しても良いのではないでしょうか?

「必要ありません。これ以上は付き合えません。
私の個人情報を悪用した場合には、法的な手段に訴えますので、使わないでください」

これでよいのでは?
    • good
    • 0

参加するつもりがない&その人との関係を絶ちたくないなら、



「以前、知人がアムウェイで損をしたって聞いたから、遠慮したい」とか、どうでしょう。

実際にアムウェイで損をするかどうかは知りませんが。。。 ^^;

蛇足ですが、以前、私のリアル友人からアムウェイを進められて、うまく断ったつもりでいましたが、彼との関係はそれっきりになりました。
あなたの友人が最初からアムウェイに誘うために近づいてきた可能性もあります。

うまく立ち回って下さい。
    • good
    • 0

ご存知のように、アムウェイは「買ってくれる」「売ってくれる」売人を作ることで、胴元が儲かる仕組みです。


>みんな夢を持ってやってるし、仕事の仕組みがすごいよー、話だけでも聞いてほしい
・・・というのは、興味を持って仲間に入って“私を儲けさせて欲しい”と言っている事と同じです。
断り方ですが、“アムウェイのシステムも製品も、関心や興味が全くありません”でいいと思います。
夢中になっていること・・と言ったら、“それは何?”“アムウェイとは重ならないよ”となる恐れがあります。
    • good
    • 0

「興味ないから」ってはっきり言いましょう。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!