
Dragon Nestというハンゲームのゲームなんですが、
うまく起動することができません。
僕は一度このゲームをやっていて飽きてしまったのでドラゴンネストのフォルダを消しました。
それからしばらく日にちが経って友達から誘いを受けて始めようとしたところ、
なぜかスタートボタンを押すとアップデートが始まりゲームがフルスクリーンになりロードが始まりました。
疑問に思いながらそのまま続けるとワールド選択画面でワールドをダブルクリックした2秒後
エラーが出ました。
ここからどうしようと悩み↓のクライアントダウンロードをすべてやりました。
http://dragonnest.hangame.co.jp/community/notice …
それでも症状は変わらず同じエラーが出ました。
そこでがんばって自分のフォルダのドラゴンネスト関連のフォルダを見つけられるだけ見つけて消しました。
それでもエラーが出たのですが、タスクバーのWindowsのスタートボタン?を押したら
ドラゴンネストをアンインストールします。
という欄があったのでアンインストールしました。
そうすると今度は『インストールファイルをダウンロードします』と出た後
PLauncherというのが出て
[922]モジュールロードに失敗しました。問題が続く場合は
C:\\HanPurpleフォルダのファイルを削除してください。
というのが出てきます。
そこでファイルを消してもう一度ゲームスタートを押すとHanPurpuleというフォルダが同じところに再作成されてしまいます
というところで全く知識のない僕は訳がわからなくなり、
質問させていただきました。
以前このゲームをやっていたので特にスペックの問題はないと思います。
一応
Windows7 64bit
プロセッサ AMD V160 Processor.~2.4GHz
メモリ 2048RAM
DirectX バージョン DirectX11
だと思います
もし少しでもわかりそうな方がいらっしゃいましたら回答よろしくです。
長文失礼しました。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
先に回答されている通りで、ドラゴンネストは PC のシステムや
レジストリの一部にゲームクライアントを書き込むので…
> そこでがんばって自分のフォルダのドラゴンネスト関連の
> フォルダを見つけられるだけ見つけて消しました。
こんな事したら?二度とダウンロード出来なく成ります。
普通はゲームクライアントに付属するアンインストール・ソフトで、
削除します。
解決するには、PC を初期化して、OS 再インストールからやり直す
しか?手は、有りません。
No.1
- 回答日時:
とりあえずおかしいことしすぎです。
アンインストールは専用アプリかコンパネから行うもんですから。
>僕は一度このゲームをやっていて飽きてしまったのでドラゴンネストのフォルダを消しました。
>そこでがんばって自分のフォルダのドラゴンネスト関連のフォルダを見つけられるだけ見つけて消しました。
こんなことやってる以上、もう直接PC見ないと解決無理に近いと思われる。
ゲームなんでレジストリを極端に変更することはなかろうが、nProとかはぐだぐだだろうし・・・。
セキュリティソフトの基本例外処理からもはじかれてるかもわからんね。
実機見れないFAQサイトでは原因特定が難しい状態なんで、詳しい知り合いいるならみてもらう、それでだめならリカバリを視野に入れんとだめかもね。
>以前このゲームをやっていたので特にスペックの問題はないと思います。
ちなみに足りてるとはいえんよ。というか推奨にはまったく足りていない。
なにか重たい常駐アプリが入ったりすれば動かなくなってもおかしくないかんじ。
基本的にPCは環境設定が変わっていくもんですから、以前動いていたというのはあてになりません。
特に初心者の場合には本来はNGな操作も簡単に行っちゃいますから・・・。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Google Drive USB内の圧縮フォルダが開けません。教えて下さい! 1 2022/07/26 18:44
- Windows 10 前回の質問の続きです。 あの後、システムのエラーが疑われたのでインターネットで調べて、ドライブのチェ 1 2023/05/21 23:55
- Visual Basic(VBA) 複数ファイルのデータの統合について 12 2022/05/14 12:03
- CPU・メモリ・マザーボード BIOSアップデート 3 2022/07/09 22:30
- Windows 10 VirtualBoxで起動できないゲームがあります 2 2022/12/17 06:13
- WordPress(ワードプレス) Wordpress 複数プラグインの不具合? 1 2022/10/09 21:52
- 携帯型ゲーム機 ニンテンドースイッチについての質問です。 長文になるかもしれませんがすみません。 お昼頃にSwitc 3 2023/02/12 21:32
- Excel(エクセル) Excelを開くとエラーが出る 2 2022/10/03 16:13
- Perl Perl の外部モジュールの利用方法 3 2022/07/10 18:34
- ノートパソコン .dllファイルがありませんと表示される 5 2023/04/30 03:03
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ポケモンのなつき度チェック(...
-
生理でも会ってくれるセフレっ...
-
Windows10で最近パソコンを立ち...
-
デスクトップで謎の半透明なウ...
-
[スマホゲームについて] iPhone...
-
STEAMで画面が全体表示されない
-
PCにps4のコントローラーを接続...
-
手持ちのポケモンがゆうことを...
-
PS2のソフトが使えるはずのPS3...
-
エクセルでリソース不足の警告...
-
PCゲームのセーブデータはどこ...
-
3DSはSDカードを付けずに使用で...
-
男性は好きでもない人と一緒に...
-
ユーザーアカウントが複数ある...
-
配信等視聴しながらのゲームが...
-
リーフグリーンで 『技忘れ』...
-
スペックは足りてるのにゲーム...
-
ゲーム中にGPU使用率が急激に下...
-
スマホゲームのメモリが重い!
-
皆様はカップルでの旅行で夜お...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Windows10で最近パソコンを立ち...
-
ポポロクロイス物語2について
-
デスクトップで謎の半透明なウ...
-
[スマホゲームについて] iPhone...
-
エクセルでリソース不足の警告...
-
生理でも会ってくれるセフレっ...
-
ポケモンのなつき度チェック(...
-
PCにps4のコントローラーを接続...
-
STEAMで画面が全体表示されない
-
手持ちのポケモンがゆうことを...
-
パソコンのバツ印が出てこなく...
-
男性は好きでもない人と一緒に...
-
PS2のソフトが使えるはずのPS3...
-
3DSはSDカードを付けずに使用で...
-
動画見ながらゲーム等するとPC...
-
PCゲームのプレイ中に突然デス...
-
CPUに高負荷がかかると、Discor...
-
ユーザーアカウントが複数ある...
-
ゲーム中にGPU使用率が急激に下...
-
PCゲームのセーブデータはどこ...
おすすめ情報