
会社のデスクで朝食(おにぎりなど)をとる先輩がいます。
私としては会社に誰もいないならまだしも、周りに人がいる状況でそういったことをする神経が理解できません。
なぜ会社に来る前に食べてこないの?と不快になってしまいます。
おにぎりなどを食べながらパソコンに触る行為も気になります。
私個人的には常識のない行動と思いますが、皆様はこのような状況がもしあったとしたらどのように感じますか?
状況をどうこうしたいというわけではないのですが、一般的にはどのように感じる方が多いのかを知りたいです。
ご意見よろしくお願い致します。
A 回答 (9件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.9
- 回答日時:
常識あるなしで言えばなしかな。
会社に誰かがいようといまいと。
私の観点から言えば、朝食は家で食えよという感覚です。
んでも朝マックという言葉があるように、
すべての世の人は家で朝ごはん食べない時代だとも思います。
おにぎり食べながら仕事するのは育ちの問題。
自分に害がないなら考えるだけで疲れてしまうので放っておきます。
朝遅刻すること考えたら、ちゃんと来てるだけましかもよ。
でも食う時にどこまでがいいのか?と言えば実際どうなんだろうね。
誰かとしゃべりながらくちゃくちゃ食べる。
テレビ観ながら食べる。
雑誌や新聞見ながら食べる。
先輩の行為を頭によぎりながら食べる。・・・・・・・・・・。
誰かに失礼っていうよりも、食い物に失礼だろ!と思います。
ご回答ありがとうございます。
お礼が遅くなり申し訳ありません。
確かに時代の流れというのはありますよね。
私は朝は早めに起きて朝食をとる十分な時間をとっているのですが、そうではない人もたくさんいますね。
ありがとうございました。
No.7
- 回答日時:
うちの会社でも、たまに食べる人がいました。
”望ましくない行為”だと思いますね。社内でも、今の部署では慣例として勤務時間内(残業時間を除く)の食は原則禁止です。(”飲”は可) 昼は勤務時間外なので弁当は可です。
私自身、朝職場で食べたことは無いですが、やった人は相当勤務が不規則になっているときが多かったです。深夜、徹夜勤務などですね。あと、社員食堂やサロンなどちょっとした休息場所が無い場所でも多かったように思います。
個人的には、”常識のない行動”までいかなきけど”望ましくない行為”止りでしょうか?
ご回答ありがとうございます。
飲食については会社によって規則が定められていたりするようですね。
確かに相手側の個人的な事情もあるのかもしれません。
参考にします。ありがとうございました。
No.6
- 回答日時:
会社の仕事の内容にもよると思いますが、外部からの人が出入りする職場なら飲食は控えるべき!ではないかと思います。
でも、デスクワークで外部から見られず、禁止事項にもうたわれてなければ、大丈夫なのではないでしょうか。
朝は忙しく、朝食を用意したり食べたりの時間がないかもしれないので、途中のコンビニなどで朝食を買い、通勤途中では食べないで会社に来て仕事と同時に食事。合理的だと思います。
私は低血圧で朝が辛く、起きて用意するのがやっとでお腹がすいてくるのは仕事が始まってからです。
だからそれができる仕事なら助かります。
現にこのパソコン打ちながらコーヒー飲んでおつまみしています(笑)
ご回答ありがとうございます。
来客はほとんどないので問題ないです。
やはり感じ方は人それぞれ、職場それぞれですね。
私は神経質なんだと思います。
ありがとうございました。
No.5
- 回答日時:
会社の就業規則・マナーや、風土的なものによる違いがありますが、私の会社ではまったく考えられない非常識な行為となります。
職場内は飲食(コーヒーやお茶・水、休憩時間の一口菓子は黙認)は禁止ですし、そもそも就業時間内に、特に理由も無く日常的に食事をしているという時点で、アウトです。(就業前でも職場内飲食禁止なのでアウト)
上記の様な規則に基づく風土がありますので、完全に周りから白い目で見られるか、その前に上司から忠告されます。
質問者殿が不快に感じておられるのであれば、上司に相談してみるのが良いでしょう。
上司が、「まぁ、いいんじゃないの?」という態度であれば、そういう風土の会社ということでしょうね。
ご回答ありがとうございます。
やはりその職場の雰囲気によるようですね。
気にはなりますが、個人の自由かと思いますしその先輩は50代の方なので黙っているつもりです。
ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
>なぜ会社に来る前に食べてこないの?
聞いたらええやん。
なんでやって。
食べられるのなら食べてくるだろうし、そうでは無いのならできない理由があるんでしょう。
貴方とその先輩の生活動線は同じなんですか?
同じ時間に起き、同じ距離を同じように通勤してくるんですか?
それが分からなければ、こっちも答えようが無い。
昼なども机で食事する人もいるし、出て行く者もいます。
食事が取れず、仕事を続けている人もいます。
就業時間が過ぎても終われない場合は、机でカップ麺をすすることもあります。
うちの会社にはそんなことをするスペースなんか無いんで。
会社が違えば習慣も違う。
貴方の数年の常識は日本の常識の全てなの??
ご回答ありがとうございました。
私の意見が常識とは思っておりません。
一般的にはどのような見解なのかと気になり、質問させていただいた次第です。
ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
微妙ですね、会社の雰囲気によるのでは?
たとえば僕の会社ではお菓子は全然普通。疲れたら伏せて寝るのも時には問題無い。タバコ休憩は外でしている人が多い。
さすがにご飯食べてる人は居ないか?でも禁止では無いです。時差ランチはあり。席で時差している人はたまにいます。
仕事しながらランチもありますね。夜も食べながら仕事はあります。朝パンを食べてる人はたまに居ます。
なんか特に問題無いような?ごはんが見たこと無いだけですね。好き好きですから。
ご回答ありがとうございます。
小さい事務所なのでみんなランチは席でとっているのですが、朝ごはんを食べるのはその方だけなので少し気になってしまいました。
ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
私はおにぎりやサンドイッチ等の片手で食べられる軽食なら気にしません。
ラーメンだのカツ丼だの食べていたら気になるかもしれません。
四六時中何か食べているようですと、何を食べていようが気になるかもしれません。
私が一般的な感覚を持っているかどうかはわかりません。
質問者様はご自身と同じ感覚の回答をご覧になって「やっぱりそうなんだ」とご安心されるのが良いと思います。
ご回答ありがとうございます。
私はもともと神経質な性格なので、普通はどのように思うのかなと気になったのです。
やはり神経質かもしれませんね。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 会社・職場 同期について 4 2022/07/15 12:55
- 認知障害・認知症 親が認知症に、これからの生活についての見通しがたちません。 4 2023/06/21 22:02
- その他(悩み相談・人生相談) 今年の4月から中途で入社した社会人です。 生活が苦しくダブルワークを考えており、それが許されている会 3 2022/04/20 18:39
- 自律神経失調症 食事の際の緊張 3 2022/08/08 14:51
- 会社・職場 同期について、、 5 2022/07/03 09:48
- 会社・職場 社会人2年目女です。 私は新卒で一般企業に入社し現在2年目ですが、社内で自分が仲が良いと感じる人がい 4 2023/04/11 23:45
- ダイエット・食事制限 神経性過食症になりかけています。21の女です。前までチート中とか友人家族と出かける時くらいは好きなだ 1 2022/07/17 06:22
- その他(社会・学校・職場) これって好きでも嫌いでもない後輩女性に掛ける言葉なのでしょうか? 2 2022/03/26 10:08
- 父親・母親 スマホを見ながらご飯を食べてはいけない理由を教えてください。僕はこの4月から社会人になったものです。 37 2022/04/26 06:39
- その他(メンタルヘルス) 私は何か精神の病気なのでしょうか。 発達障害?性格の問題ですか? 不注意が多すぎる、ミスの連発 忘れ 5 2022/09/22 13:55
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
水はねを拭くように、やんわり...
-
彼氏の会社の飲み会って理解し...
-
育休中 訪問メール
-
仕事をズル休みしてしまいまし...
-
皆さん、または旦那さんの会社...
-
社内恋愛していて彼女が会社辞...
-
男性に質問です。会社に美人が...
-
飲み会で大暴れして、職場で避...
-
アットホーム?
-
会社での失敗を大袈裟に多くの...
-
どうしても休みたくて叔父が亡...
-
未婚で恋人と同棲というのは会...
-
会社の飲み会で二次会不参加っ...
-
アッシー君
-
元同僚が職場に入社してきまし...
-
会社を仮病で休みました。です...
-
「転職して辞めたい」と思って...
-
義理のお義母さんが、具合い悪...
-
転職する同僚の送別会に不参加...
-
同棲してることを職場で隠して...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
彼氏の会社の飲み会って理解し...
-
飲み会で大暴れして、職場で避...
-
水はねを拭くように、やんわり...
-
仕事をズル休みしてしまいまし...
-
男性に質問です。会社に美人が...
-
社内恋愛していて彼女が会社辞...
-
皆さん、または旦那さんの会社...
-
来週、嫌いな同僚の送別会があ...
-
会社の飲み会で二次会不参加っ...
-
会社の人達から見て、新入社員...
-
育休中 訪問メール
-
転職する同僚の送別会に不参加...
-
同棲してることを職場で隠して...
-
義理のお義母さんが、具合い悪...
-
会社での失敗を大袈裟に多くの...
-
アッシー君
-
「グランプリアート」という会...
-
辞めた会社(職場)に 再び入社...
-
デスクで朝食をとる行為について
-
私物を会社に届ける人の心理
おすすめ情報