dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Kindle には4種類あるみたいですが、
ある雑誌にKindle はdocomoの3G回線を無料で使えるので
他のタブレットに比べ購入後にはコストがかからないような記事がありました。

しかし見てみると3G回線無料は「Kindle Paperwhite 3G」のみみたいで、
他のものはWi-Fi接続でこれらは他社のタブレットと接続コストは同じだとおもいます。
ネット閲覧メールなどはこのWi-Fi接続で出来るのはわかりますが

この「Kindle Paperwhite 3G」タイプの3G回線の使用は電子書籍に対してのみの回線なのでしょうか?
3G無料回線でSNSなどの投稿やメールを使うことは可能なのでしょうか?

A 回答 (1件)

Kindle Paperwhite 3Gは、アメリカ版だと


ウィキペディアとキンドルストアのみにアクセス可能です。
日本版でも同じだと思います。

ちなみに、Kindle Keyboard 3Gには制限がなく、
世界中でつなぎ放題です。
接続料が大変なことになったのか、
後継機のTouch、Paperwhite、共に制限が加わりました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
もしかしたら、と少しの期待がありましたが
やはりムリですね(汗)

お礼日時:2012/11/03 21:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!