
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
師匠と弟子っていう感じです。
成宮君の卒業時には
「君はもう一人前の刑事ですよ」とか
「もうお父様の自慢できる刑事ですよ」
とか右京さんが言いそうな。
個人的には右京&薫が一番良かったです。
みんなが辞めてしまう人材の墓場で一人だけ信頼しあえる相棒ができた・・・
っていうので「相棒」だと思うので、
誰でも居つけるようになったらタイトルの意味がなくなるな~と思ってしまいます。
>師匠と弟子っていう感じです。
>成宮君の卒業時には
>「君はもう一人前の刑事ですよ」とか
>「もうお父様の自慢できる刑事ですよ」
>とか右京さんが言いそうな。
あー、言いそうですね。
ついでに、石坂浩二は逮捕されていたりして…
No.4
- 回答日時:
去年までと比べて面白いです。
及川さんが悪かったわけではないけど、「陰と陰」「静と静」という感じだったので。ただでさえ暗い話が多いのに。
水谷豊+成宮寛貴の印象は、祖父と孫に見えます。
右京さんがいつになく優しすぎるので‥
亀山さんの時が一番でしたね。
親子の話がありましたが、祖父と孫ですか?!
たしかに、皮肉めいたことばかり言っていた寺脇・及川の新人の頃とは違う気がします。
何故、杉下右京が甲斐享を引き抜かれたのか、杉下右京のアンテナに引っかかったのかが今は気になります(笑)
亀山は完全な『左遷』。
神戸は上層部からの『特命』
甲斐は杉下本人の『引き抜き』
ですからね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aに関連する記事
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
国語の教科書の収録話
-
ラブドールを買ったのですが最...
-
桐野夏生さんの村野ミロシリーズ
-
心理描写を学びたいです
-
最近銀河英雄伝説を読みました...
-
原稿用紙に関する質問です。 原...
-
生活作文 家の手伝い
-
YouTubeのホームレスを題材にし...
-
ライトノベルの小説でお勧めの...
-
バトルロワイアルと子供の判断
-
荒俣宏『帝都物語』の読む順番。
-
お勧めの本
-
こういった本はありますか?--...
-
トルストイ 「戦争と平和」の...
-
赤毛のアン、大草原の小さな家...
-
同人誌再録本の発行部数で悩ん...
-
あれは自費出版なんでしょうか?
-
読んだ本の内容をほとんど忘れ...
-
異世界トリップファンタジー
-
Yonda?のオススメ本を教えて!
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報