
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
メリット
・送料が安い、ということですかね。
デメリット
・郵便に比べ、事故や遅延の可能性が大きい
デメリットについて詳しく説明します。
郵便は郵便局の人が配達してくれますよね。
受取人宅のポストからの盗難事故を除けば通常は普通に配達されます。
しかし、メール便は業務受託をしている業者や事業所が配達します。
佐川やヤマト運輸の人が自宅に届けてくれるわけではありません。
以前私は新聞配達所で働いていました。
その新聞配達所では佐川のメール便の配達も引き受けていました。
その県の佐川のメール便は全てその新聞社の販売店が請け負っていました。
販売所に配達エリアのメール便が日曜を除く週6回佐川急便の配達員が運んできて、新聞配達因果夕刊と一緒に届けていました(夕刊を取っていない家にもエリア内なら届けます)。
その様子を事務員の立場で見ていたので知っていますが、DM以外には恐くて使えないなと思いました。
まず、佐川急便の人が誤って仕分けをして他地域の荷物が入ることはしょっちゅうでした。
毎日1割はありましたね。それを翌日佐川の人が来たときに渡し、正しい地区へ再配送を依頼します。
ひどい時にはその郵便物が数日してまたこちらの販売所に戻ってくることもありました(販売店同士の境界線のきわどいところの住所が被害にあっています)
かなり日にちのロスが発生します。
そして私たちがうっかりして佐川の人にその郵便物を渡し忘れたことがあって、2週間くらい事務所に放置されていたなんてことも…(汗)
また、こちらは所詮新聞配達が本業なので、新聞を取っていない家やマンションの地理には疎く、特に表札を出していない家や空き家に誤って入れて、行方不明になることも多いようです(でも、DMが中心なので本来の受取人がそれに気づかないで終わっています)
もうひとつ、ヤマトは主婦などが業務請負をしてカタログ配送のように行っていることもあり、どんな郵便物がどの家に届いたかをご近所さんにちょっとした会話でうっかり言いふらすようなことも、あるそうです。
ちなみに私の事業所では、普段新聞配達に関してクレームの多い客宛のメール便でアダルトグッズのカタログがあり、職場にいた人たちで大笑いをしたこともありました。
長くなりましたが、メール便請負業者は郵便局に比較し、守秘義務の意識がかなり低いです。
数十円の違いなら郵便局をお勧めします。
この回答へのお礼
お礼日時:2004/02/13 20:39
レスポンス、ありがとうございました。
>2週間くらい事務所に放置されて
恐いですね。
50円ぐらいの差額があるのですが、冊子にしようと思います。
ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
メール便のメリットは 安さと配達状況が電話で問い合わせにより確認できるところです。
会社によるかもしれませんが、メール便の場合はネットでは確か調べられないと思いました。デメリットは、 ポストに入らない場合、袋に入れてドアに引っ掛けてしまったり、玄関などに置いていかれてしまうこともあるそうなので盗難の可能性があります。また、よく遅延があるみたいです。私も7日後に到着したことがありました。
事故の確率はメール便冊子小包、両方ともそれほど変わらないと聞きました。冊子小包は局留めが可能なのでそれでしたら事故の確率は殆どないと思います。
あまりかわらないと思うので、安いほうのメール便を選んだほうが得だと思います。
No.2
- 回答日時:
こんにちは
前回の回答では良回答有り難う御座いました。
落札の方で、メール便・冊子小包の経験があります。
#1の方の書かれているのですが、追加で
メリット→メール便でも荷物の問い合わせ番号がありますのでネットで状況が調べられます。
デメリット→手渡しではないので、ドアノブにぶら下がっていたり、玄関口に商品が置いてあったりします。
デメリットについては、冊子小包も補償がないですし
郵便受けに無造作に入ってる事もありますのであまり気にする事もないかと思います。
商品の状態の良さを望むなら、送料の変更が無い程度に梱包も丁寧にしてもらえるように出品者様にお願いしてみるのもいいと思います。
この回答へのお礼
お礼日時:2004/02/13 20:37
よくある通信販売の雑誌が、メール便なのかな?
>玄関口に商品が置いてあったり
ちょっと恐いですね(汗)
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Amazonで置き配をお願いしてい...
-
福山通運は他の業者より遅いの...
-
佐川急便で荷物を頼んだのです...
-
バーベル・ダンベルを送りたい...
-
佐川急便を回避する方法
-
皆様、佐川急便どう思いますか?
-
置き配についてです。 Amazonの...
-
Amazonの配達 「置き配を利用し...
-
メルカリで佐川急便の飛脚ラー...
-
ZOZOTOWN、完売しましたとある...
-
auto-confirm@amazon.co.jp ↑ ...
-
佐川急便の「出荷人様よりお荷物...
-
クリックポストの印字失敗の返...
-
ネット同じものが2個届きました...
-
しまむら系列のバースデーで取...
-
ヤフーショッピングのクーポン...
-
今グレイルで頼んで、日付け指...
-
以前はよくAmazonを利用してい...
-
Amazonでコンドームを買おうと...
-
頼んでいないのに商品が余分に...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Amazonで置き配をお願いしてい...
-
佐川急便で荷物を頼んだのです...
-
福山通運は他の業者より遅いの...
-
佐川急便の人が勝手に家に
-
Amazonの配達 「置き配を利用し...
-
置き配についてです。 Amazonの...
-
佐川急便に腹が立ちます。
-
佐川急便を回避する方法
-
メルカリで佐川急便の飛脚ラー...
-
EXCEL 送料を自動で計算...
-
バーベル・ダンベルを送りたい...
-
オークション落札品が配達中に...
-
メール便でポスト破壊
-
メール便じゃないのに勝手に投函?
-
Qoo10で買った商品は、コンビニ...
-
皆様、佐川急便どう思いますか?
-
ネットで買い物をしたいのです...
-
ヤフオク:佐川急便での中古商...
-
佐川メール便ラベルをすばやく...
-
3/31でクロネコメール便が廃止...
おすすめ情報