重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

MNPで会社を変更すると3万円キャッシュバックとかありますが、
MNPはショップでメリットは大きいのですか?

A 回答 (2件)

>MNPはショップでメリットは大きいのですか?



微妙じゃないでしょうか。顧客を増やして通信料で儲けようというのはわかるのですが過剰すぎるかも。
今は上期(4~9月期)の決算発表の時期です。面白いデータを見てください。

ドコモ 今年度上期売上 2.2兆円  純利益 2859億円(昨年比-4.4%)
     昨年度上期売上 2.1兆円  純利益 2990億円

KDDI 今年度上期売上 1.7兆円  純利益  797億円(昨年比-43.1%)
(AU) 昨年度上期売上 1.7兆円  純利益 1401億円

ソフトバンク 今年度上期売上 1.5兆円 純利益 1694億円(昨年比-22.0%)
        昨年度上期売上 1.5兆円 純利益 2172億円

数字を見ると、一番商売(儲けること)がヘタなのがAUです。

そして、10月のMNP(転出超過数)ですが、

KDDI +15万2700件
ソフト  +3万7900件
ドコモ -18万9800件

と、キャシュバックやりすぎのAUにダントツでお客さんが転入していて、ドコモはたいした特典もないので転出が多いですが純利益は出てます。意外とソフトバンクがバランスがとれているかも。

ドコモが不調なのはiPhoneを扱っていないというのも一因ですが…

結論として、MNPのキャッシュバックはお店(会社)よりも、お客さんの方がその恩恵は大きそうです。
    • good
    • 0

客の奪い合いの競争ですから、当然それがメリットです。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!