No.2ベストアンサー
- 回答日時:
>MNPはショップでメリットは大きいのですか?
微妙じゃないでしょうか。顧客を増やして通信料で儲けようというのはわかるのですが過剰すぎるかも。
今は上期(4~9月期)の決算発表の時期です。面白いデータを見てください。
ドコモ 今年度上期売上 2.2兆円 純利益 2859億円(昨年比-4.4%)
昨年度上期売上 2.1兆円 純利益 2990億円
KDDI 今年度上期売上 1.7兆円 純利益 797億円(昨年比-43.1%)
(AU) 昨年度上期売上 1.7兆円 純利益 1401億円
ソフトバンク 今年度上期売上 1.5兆円 純利益 1694億円(昨年比-22.0%)
昨年度上期売上 1.5兆円 純利益 2172億円
数字を見ると、一番商売(儲けること)がヘタなのがAUです。
そして、10月のMNP(転出超過数)ですが、
KDDI +15万2700件
ソフト +3万7900件
ドコモ -18万9800件
と、キャシュバックやりすぎのAUにダントツでお客さんが転入していて、ドコモはたいした特典もないので転出が多いですが純利益は出てます。意外とソフトバンクがバランスがとれているかも。
ドコモが不調なのはiPhoneを扱っていないというのも一因ですが…
結論として、MNPのキャッシュバックはお店(会社)よりも、お客さんの方がその恩恵は大きそうです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
スマホが料金未納で止まった場...
-
携帯電話auの「おつなぎでき...
-
au新規契約(障害者)について教...
-
auです。スマホの請求書を見る...
-
auの発着信テスト番号
-
aupayについて aupayで何かする...
-
三菱
-
auの携帯使ってるけれどauの請...
-
携帯電話の利用休止期間について
-
トータルで一番安いのは?
-
auのお詫び金「200円」でした。...
-
同じ会社同士の方が通話品質は...
-
AUからFOMAにデータ移動
-
FOMAに機種変かauに新規か
-
auのICカード入れ替えについて!
-
au携帯電話で、海外から着信し...
-
外国に謝って電話をしてしまい...
-
MNPの特典について
-
au2店舗で見積もりを出してもら...
-
ボーダーフォンを使われている...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
スマホが料金未納で止まった場...
-
auです。スマホの請求書を見る...
-
au携帯電話で、海外から着信し...
-
au2店舗で見積もりを出してもら...
-
携帯電話auの「おつなぎでき...
-
auショップ等の接客態度どう思...
-
アドレスを元に戻すことはでき...
-
携帯電話の番号の区切り(ハイ...
-
AUショップの案内ミスの場合
-
19日期日4月請求分のお支払がな...
-
au の ショップの店員はドコモ...
-
auの発着信テスト番号
-
外国に謝って電話をしてしまい...
-
なぜauが人気があるのか?
-
お客様のお申し出により・・・...
-
au家族割の無料通話を「くりこ...
-
auのEメール通信料とEZweb等...
-
auの未払い料金の払込用紙が届...
-
auのホームページで
-
KDDI(AU)の不可解な料金請求
おすすめ情報