
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
昨日のニュースでこんな事が・・・ ↓
ゆうちょ銀行でも送金被害 ネットバンキングで偽画面
産経新聞 11月13日(火)13時22分配信
インターネットバンキングで不正な画面が表示された顧客の口座から預金が相次いで不正送金されている事件で、ゆうちょ銀行から約40万円が別口座に不正送金され、全額が引き出されていたことが13日、捜査関係者への取材で分かった。
一連の事件で不正送金が確認されたのは三井住友、みずほ、楽天、ゆうちょの4行で約460万円。そのうち約210万円が引き出されたことになる。
捜査関係者などによると12日午後、顧客から「不正な画面が出て合言葉などを入力してしまった」と相談があった。同行が確認したところ、6日に約40万円が別口座に送金されていた。
もしかすると、不正画面ではないでしょうか?
ネットバンキングに合言葉というのはないはずですので、一度郵便局に電話して問い合わせてみるといいと思いますよ
この回答へのお礼
お礼日時:2012/11/15 00:24
>もしかすると、不正画面ではないでしょうか?
ゆうちょにログインする際合言葉入力を要求される画面が
出てくることがたまにありますので、不正画面ではないと思います。
ゆうちょHPに行くと言語バーの入力モードが自動的に英数表示
に切り替わってしまうんです。
ゆうちょに問いあわせてみることにします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
三菱UFJ銀行の英語表記
-
三菱東京UFJ銀行の支店の英...
-
口座名義のカナ表記でなぜ拗音...
-
市役所からの入金は何時ですか?
-
銀行振込・名義人の名が違って...
-
金融機関・支店コードについて
-
口座番号の桁数って?
-
銀行口座番号の変更について
-
ATMから現金で振り込んだ場合、...
-
ゆうちょくらぶって何?
-
三井住友銀行は国内外貨建送金...
-
三井住友銀行で署名鑑の発行の...
-
ご指定の口座は存在しません、...
-
土日祝日の銀行への預け入れ
-
預金科目相違 とは?
-
仕向銀行、被仕向銀行とは何で...
-
遠距離での共同口座開設について
-
百五銀行からゆうちょ銀行へ振...
-
ゆうちょ ご依頼人名
-
ゆうちょ銀行の支店名
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
三菱東京UFJ銀行の支店の英...
-
三菱UFJ銀行の英語表記
-
金融機関・支店コードについて
-
口座名義のカナ表記でなぜ拗音...
-
土日祝日の銀行への預け入れ
-
銀行口座番号の変更について
-
銀行振込・名義人の名が違って...
-
銀行のATMは、日曜日祭日でも振...
-
ゆうちょ銀行の支店名
-
三菱東京UFJからJAバンクへの振...
-
ゆうちょ銀行の支店名
-
こんばんは ゆうちょダイレクト...
-
北陸銀行のカードについて聞き...
-
ATMから現金で振り込んだ場合、...
-
ゆうちょ銀行口座に知らない人...
-
ATM連続使用回数は何回までOK?
-
仕向銀行、被仕向銀行とは何で...
-
市役所からの入金は何時ですか?
-
ゆうちょ銀行 0から始まる口...
-
ゆうちょの通常払い込みにかか...
おすすめ情報