dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先日、新郎側の職場同僚として招かれた披露宴で同じテーブルになった、
新郎の学生時代の友人の方が少し気になっています。

初対面でしたし、席も隣ではなく間に人がいて、
テーブルの半分が職場の人という微妙な配置だったので、
当たり障りのない会話を一言二言交わしただけです。
(私自身、すごい人見知りなので、初対面の方が多いテーブルでいつもより無口でした・・・)

こんな状態なので、「すごい好き!恋したみたい!」とまではいかないのですが、
学生時代に専攻していた分野の話を聞いて、もう少し話してみたいなぁと思いました。

二次会はなく、こちらは職場の上司・同僚大勢と一緒に参加していて、
会社の仲間でかたまって行動せざるを得ず、
向こうの様子も伺っていましたが、あちらは学生時代の仲間と写真を撮ったりしていて
会社の人の群れから離れて、あちらの群れに近づくような不自然な行動をとると
悪目立ちすると思い、声をかけることができませんでした・・・。
(うちの会社から大勢式に出席していたのですが、女性が私だけでして。輪にいないとすぐバレるというか・・・)

新郎の友人なのはわかっていますが、
式の直後ですし、あまり露骨に新郎に連絡先を聞くのも無礼かな・・・と迷っています。

その場で会話をして、連絡先を交換するのがきっとベストなんでしょうけど、
後日連絡を取りたいと思った場合、どうしたらいいのでしょう??
やや人見知りな方のようでした。

A 回答 (4件)

1年前に結婚したいとこの奥さんが、質問者さんみたいな感じでしたよ。



いとこが大学時代、サークルの先輩の結婚式(でき婚だったので年齢的に早かった)の二次会に出席した時に、先輩の奥さんの妹に一目ぼれされたらしく(一言も話はしなかった)、突然先輩から義理の妹を紹介されたそうです。
メール交換から始まって、そこから徐々に仲良くなり、就職して遠距離恋愛をした後、結婚しましたよ。

実際にこういう出会いもあるのだし、新郎に頼んでメアド交換を頼んでみてはいかがでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

実際に似たような経験をされた方が身近におられる方からの回答、
参考になります。

突然紹介されて、いとこの方の第一印象などはどうだったのでしょうか?
「気持ちわるっ!」とか「コワッ!!」とか思われないか、
ただそれだけが不安なのです・・・・・・。

お礼日時:2012/11/26 20:04

No.2です。


いとこも初めはビックリしたようですが(一度も相手と話をしていないので、顔も知らなかったと言っていました)、先輩に紹介されたので、とりあえずメアド交換して、そこからメールのやりとりをして、一度会ってみて、じゃあまた会おうって話が続いて…、と少しずつ恋愛に発展していったようです。
でなきゃ結婚までしていませんよ。(笑)

相談者さんも、まずは紹介してもらわないと何も始まりませんよね。
紹介してもらわずに一生悶々と想い続けるか、断られても良いのでとりあえず紹介してもらうか、二択しかないのでは?
のちのち後悔しないよう、自分で考えて行動してみて下さいね。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

再びの回答ありがとうございます。
安心しました。

私の場合、披露宴のテーブルが一緒でしたし、
おそらく個体識別はされていると思います・・・。

新郎もしばらくはバタバタしていると思うので連絡を控えているのですが、
頃合を見て、お願いしてみようと思います。

仕事関係の方だと今後どこで接点が出てくるかわからないので
断られた場合、気まずいですが、
幸いにも新郎の[学生時代の友人]ということですから、
これから先二度と会うことはないでしょうし、
気楽に構えて行動してみようと思います。

お礼日時:2012/11/28 01:35

確認しますが、質問者さんは女性で新婦側の列席者ですよね。



せめて男女は書いていただけないと、男色の男性の可能性もあるんですよ。

一応女性と言う事での回答ですが、友人である新婦さんに仲を取り持ってもらっては?
直接新郎に言う必要はないと思います。

この回答への補足

回答ありがとうございました。
情報不足しており、失礼しました。

女性ですが、新郎側の列席者です。
新郎の会社の同僚後輩です。

補足日時:2012/11/26 20:01
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
お礼も補足欄に書いてしまったので、
改めましてお礼です。

お礼日時:2012/11/28 01:36

答えは簡単です。



職場の同僚である新郎に言うしか方法はあ
りません。

恥ずかしくてそんなこと新郎に話せない!
というのなら諦めるしかないです。
それくらで諦められる程度の恋だったので
しょう。

まずは新郎に、その人に恋人がいるのかど
うかくらいは聞いてみてはどうですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

書き方が曖昧で申し訳ありませんでした。
「一目惚れした」と自分の気持ちがハッキリしている状態なら
紹介して!と頼みやすいのですが、恋かどうか、自分でもわからないので、
まずはあまり露骨ではなく、連絡とれないかなぁと思ったもので、
質問投稿してみました。。

要するに、そんな都合のいいやり方はないってことですよね・・・(^ ^;)

お礼日時:2012/11/26 20:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!