dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今週末、道内の道の駅ラリーをしに道東、道北方面を回る予定です。道の駅を回る際に必ず食べるのがラーメンなんですが最近、はずれの店ばかりでがっかりしてます。なので是非、地元の方お薦めの店を教えてください。

エリア
・道東(オホーツク海側や、阿寒方面)
・道北(稚内や旭川方面)


今回は上記エリアを回りますが年内に全駅制覇するのに道南、道央も回りますのでお薦めがあれば全道どこでもいいので情報ください。

ちなみに、主人は味噌派で私は正油派(塩も好き)です。のでこの店は何味が美味しいなど教えてください。

道の駅に関係なくラーメンだけ食べに旅行に行くほどラーメンが好きです。

A 回答 (3件)

稚内でラーメンと言えば、「青い鳥」です。


地元では一番の有名店ですが、
http://www15.plala.or.jp/aoi_tori/

北見は、「北の知床」かな、
辛味噌ラーメンが美味しいと思う。(個人の感想なので)
http://tabelog.com/hokkaido/A0110/A011003/1008252/

網走、阿寒周辺は知らないので、

白糠町に「38番ラーメン」があります。
一番人気は「味噌カツラーメン」、
醤油カツ、塩カツ、味噌餃子もある。
http://tabelog.com/hokkaido/A0112/A011202/1009607/

釧路在住ですが、釧路ラーメンは止めておきますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

稚内の青い鳥はやっぱり美味しいんですね。なんとなく噂では聞いたことありましたが是非行ってみたいです。

北見は北の知床が美味しいんですね。北見にはちょくちょく行くので今度行ってみたいと思います。

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2012/11/30 08:13

私は塩派ですが最近は醤油も好きで、醤油ばかり食べている気がします。

味噌は苦手です。

通られるかわかりませんが、阿寒の隣町の津別町の「てん馬屋」は結構好きです。ここは醤油が美味しかったです。
http://tabelog.com/hokkaido/A0110/A011001/1002605/

釧路・阿寒方面に行くときにいつも寄るのは白糠町の「やはた」です。ここも私は醤油が好きです。
http://tabelog.com/hokkaido/A0112/A011202/1005205/

最近はまっているのは、音更町の十勝川温泉にある「田楽」です。つけ麺がおすすめです。醤油しか頼んだことがないですが、塩も美味しそうです。
http://tabelog.com/hokkaido/A0111/A011102/1029863/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

津別のてん馬屋は行ったことあります。コショーを自分ですり鉢でするんですよね?私も好きです。ご回答者様と好みがあいそうですね。
なので是非、他に教えていただいた店にも行ってみたいです。

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2012/11/30 08:09

食べ物は好みによって評価が大きく分かれるので面倒ですよね。


旭川ラーメンを美味しいなどという人の気がしれない、ラーメンはやはり札幌だと酷評する人も以前このサイトにいましたが。
 札幌人ですが、旭川ラーメンも美味しいところは美味しいわけで、好みと気分で味噌なら梅光軒や橙ヤ、醤油なら断然蜂屋と、そのつぎに天金と思っていますが。
 これも好みの問題ですね。
 オホーツク海側は、美味しい蕎麦屋は結構ありますが、ラーメンでう~んと唸るようなところはあまり無いというより、やはりそばに走ってしまうからでしょうね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!