
No.4
- 回答日時:
>例えば小樽
そうですね。
1980年が総人口のピークで現在は、その2/3を切っています。
また、生産年齢の人口は、半分を切ってます。
一方老人の人口も最近になって減少に変わりました。
No.2
- 回答日時:
「寂れている」と言うのがどういうことかですね。
北海道の人口は520万人くらいで、ノルウエーやフィンランドとほぼ同じ。
一方で、面積は、北海道が8万km2程度なのに対して、ノルウエー、フィンランドは30~40万km2あります。北海道が「寂れている」のなら、ノルウエー、フィンランドは「むちゃくちゃ寂れている国」と言うことになります。
その認識で正しいのかどうか。
(「ノルウエーやフィンランドに比べたら、北海道は栄えているぞ!!」と自慢できるのかどうか。)
この回答へのお礼
お礼日時:2023/11/02 17:33
私の感覚の寂びれているというのは
徒歩10分くらいでスーパー、銀行といった必要なインフラがないということ
ご丁寧にご教授ありがとうございます
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
北海道は性格悪い人多くないで...
-
青木まりこ
-
軽いレクリエーション+お食事...
-
たすけて! 北海道2週間くらい...
-
北海道に多いセイコマートですが
-
北海道(根室)で、私含め周りで ...
-
函館札幌観光
-
日立白くまくんの凍結洗浄は効...
-
北海道新幹線は中止して地域の...
-
札幌の味噌ラーメンは赤味噌で...
-
北海道で美味しいカニを食べる...
-
生まれも育ちも北海道です 北海...
-
北海道は非県庁所在でも駅前が...
-
赤ちゃん連れ北海道旅行6泊7日 ...
-
旭川から函館まで車で行きます...
-
富良野観光
-
北海道では10月初旬に紅葉が観...
-
北海道の留萌にお住まいの方に...
-
北海道旅行について。 県外から...
-
【大雪国の北海道や東北地方に...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
2月末の北海道での装いについて
-
北海道は札幌以外ゴーストタウン?
-
12/5札幌から日帰りで大人と小...
-
北海道の雪の質感ってどんな感...
-
札幌って自然多い割にセミ鳴か...
-
道民の民度低さ、九州移住につ...
-
軽いレクリエーション+お食事...
-
札幌ドームが黒字だって
-
0113で始まる電話番号
-
質問です! 札幌から北湯沢に車...
-
ススキノと歌舞伎町の違い、特...
-
札幌駅にあるサイゼリヤに近々...
-
「20日の前日までに送信」の...
-
北海道で泳げる湖は?
-
札幌近郊の海で、カニ釣りが体...
-
迷惑電話について
-
札幌周辺で4歳児がクワガタ採集...
-
電話番号の事で教えてください、
-
札幌駅周辺で、服を着替えられ...
-
北海道 どこでもジメジメしない?
おすすめ情報