

よろしくお願いします。
WindowsXPでExcel2000を使っています。(Excel2007も別途あり)
A4用紙に表を印刷するのですが、項目が少なく縦に細長いために1ページに2ページ分を
印刷したいのです。
プリンタドライバの設定で「割り付け」を選べばできるのですが、A4用紙の使い方が思うようになりません。
A4用紙を縦に使い、2ページを左右に印刷したいのですが、A4用紙は
・縦になると、表は横に二段になってしまいます。
・表を縦に二段で印刷しようとすると、用紙は横になります。
用紙を縦に、表も縦長で2ページずつ印刷するにはどうすればよろしいでしょうか?
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
印刷補助用のアプリケーションを使用する事をお勧めします。
こちらはシェアウェアですが、試用版があります。
プリンタ印刷 コスト・用紙削減 FinePrint6 カンタンPDF作成
http://www.nsd.co.jp/share/fineprint/
こちらのソフトを使う方法ですと、
・ソフトインストール、必要ならば再起動。
・Excelで対象の表2枚を、用紙を縦でプリンタにFinePrintを指定して印刷。
・FinePrintのプレビュー画面でレイアウト:4ページ、ページ順:縦方向を選択。
・プリンタ宛に印刷。
とか。
印刷前にイメージが確認できるので、印刷ミスがほとんど無くなります。
また、WordとExcelを2in1で印刷なんか出来ますので、無駄な用紙の使用が大幅に削減できます。
neKo_deuxさん、ありがとうございます。
「FinePrint6」を使ってやってみたところ、意図するレイアウトでプリントすることができました。
No.4
- 回答日時:
確かに、普通はそのような印刷ができるのは無いと思います。
特殊な印刷ソフトを探すしか無いかもしれません。
他のやり方として、
私が使用しているプリンターでは、
一枚に4ページ印刷する機能を使って、
ページのならびを縦になるように印刷できますので、
質問者の意図に近い印刷ができるかもしれません。
いまどきのプリンターではたいていできると思います。
toshih2000さん、ありがとうございます。
ソフトを使うやり方としましては、neKo_deuxさんが教えてくれた方法で成功しました。
私のプリンタはキヤノンのMP640と言うもので、古いのでプリンタドライバ単体ではできないかもしれません。
ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
もしご質問との趣旨が違っていたらごめんなさい
ファイル⇒印刷⇒詳細設定⇒(追加する機能で) 2in1印刷にチェックを入れる
で如何でしょうか?
ページ設定(縦横)、印刷設定(縦横)で自由に出来るかと思います。
kingkid08さん、ありがとうございます。
「2 in 1」にすると、用紙の向きを「縦」にした場合1列に上下で2ページの印刷になり、
「4 in 1」にすると2列にはなるのですが、左上から「1ページ目」、その下に「3ページ目」、
右上に「2ページ目」とレイアウトされてしまいます。
こちらももう少し色々いじってみる必要がありますね。
ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
Excel で段組印刷がしたいということだろうと思います。
しかしながら、Excel には段組の機能がありませんので、結果的にそのままでは不可能です。
割付というのは、ページ内の印字サイズに関わりなく、
ページそのものから倍のサイズの用紙を横にして2面あるいはその偶数倍に割り付ける機能なので、
たとえば、A4の文書をA4の用紙に2面の割り付けをすると、まずA4をA5に縮小(50%)し、
それをA4横に左右に割り当てるように機能します。
よって、たとえば、左右に2つ割りたいから、元の印刷幅を半分の105.0、高さそのままの297.0としても同じです。設定で縦と横のサイズを入れ替えたとしても、印刷領域が狭まるだけで、割付自体は変わりません。
また、プリンタのドライバについているのも割り付けの機能ですから、難しいでしょう。
プリンタで段組機能を実装するということは、元々の文書のレイアウトを変えてしまうと言うことになるので、そもそも、そういうプリンタドライバは先ず存在しないはずです。
もし段組を行うのであれば、Excelのシート上で左右に段組をして分けるようなシートを作らねばなりません。
参照URLにはその方法の例があります。
この方法は、元のデータをシート1、印刷用に別のシートを段組形式にして作っておくというものです。
この方法であれば、元のデータが入れ替わっても、段組印字ができます。
参考にされては如何でしょうか?
参考URL:http://pc.nikkeibp.co.jp/article/NPC/20070301/26 …
maznobuさん、ありがとうございます。
「FinePrint6」でできてはいるのですが、教えていただいた関数に挑戦しています。
今のところまだ成功していませんが、もう少し時間を掛けてやってみたいと思っています。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- フリーソフト LibroOffice ですが 印刷する際の 用紙の 縦横の選択は どこで設定するのでしょうか? M 1 2023/04/11 22:04
- プリンタ・スキャナー スマホ写真を紙印刷 2 2023/02/13 08:23
- Excel(エクセル) 請求書と領収書の作成 4 2022/11/10 16:13
- その他(Microsoft Office) Excelのマクロについて教えてください。 1 2022/03/25 10:03
- 年賀状作成・はがき作成 表 縦、裏 横の名刺(アメリカサイズ)を作りたいんですけど、 この用紙を合わせて印刷する場合、 裏の 2 2022/09/17 12:38
- プリンタ・スキャナー Wordで作った宛名ラベルを印刷しようと思って、プリンターの上のところにある、手差しトレイ的なところ 3 2022/11/17 18:40
- HTML・CSS (Javascript)印刷するファイルに応じて印刷プレビュー画面で用紙を自動的に切り替えたい!! 2 2022/04/11 12:04
- プリンタ・スキャナー インクジェットプリンターで画用紙の厚紙は印刷しても大丈夫ですか? 6 2022/11/16 19:23
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) Webページ印刷時にヘッダー・フッターをつけたい 1 2022/04/25 21:35
- Word(ワード) ワードの印刷で、 1 2022/09/22 11:12
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
1枚の紙に4つ同じものを印刷し...
-
A4用紙にwordで差し込み印刷を2...
-
Word:用紙設定でA4にしてもB5...
-
WordでA5横1枚をA4縦1枚に2...
-
A4サイズ1枚にA5サイズを2つ...
-
DOCU WORKS 2アップ印刷の方法
-
ワードで真ん中の山折のマーク...
-
WordでA4の2ページをB4横に印...
-
B4サイズで作った文書をレイア...
-
EXCELで作成した文書の文字を反...
-
【PDF 位置合わせ】手書きの専...
-
ワードで作ったものを縮小した...
-
PrtSc プリントスクリーンを押...
-
Word文書でA4←→B5など、簡単な...
-
WORDでA4文書2ページ原...
-
EXCELで縦に細長いデータ...
-
[緊急!]Excelの表をB4サイズ...
-
EXCELで、B5で作成して...
-
PPT→PDF変換時 縦になってしまう
-
1枚のシートをa4用紙に4枚...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
1枚の紙に4つ同じものを印刷し...
-
A4用紙にwordで差し込み印刷を2...
-
WordでA5横1枚をA4縦1枚に2...
-
A4サイズ1枚にA5サイズを2つ...
-
B4サイズで作った文書をレイア...
-
WORDでA4文書2ページ原...
-
ワードで作ったものを縮小した...
-
EXCELで作成した文書の文字を反...
-
Word:用紙設定でA4にしてもB5...
-
WordでA4の2ページをB4横に印...
-
A6(横)原稿をA4用紙に4枚印刷...
-
ワードで真ん中の山折のマーク...
-
A4で作成したパワーポイント...
-
Word文書でA4←→B5など、簡単な...
-
A4の用紙を4つ切りにしてチラシ...
-
PrtSc プリントスクリーンを押...
-
【PDF 位置合わせ】手書きの専...
-
A4サイズの印刷しかできない...
-
画像を印刷したい
-
A4の紙に大きな数字カードをプ...
おすすめ情報