
いつもお世話になっております。
2012年10月1日の東京タワーからスカイツリーへの地デジの移行の影響なのか、ただでも受信電波が弱かった東京MXの受信が悪化しています。
環境としては、
構成は マンションの9階 マンションについている地デジの接続口から、
NIPPON ANNTENN ACD-2
(ネットに情報がなかったので似たような形状のものへリンク)
http://www.taroto.net/katei/bunpaiki/cd-2p-sp.html
と記載されている分配器を通して、
デジタルアナログチューナーハードディスクレコーダ DTV-H500R
http://buffalo.jp/product/multimedia/chideji/tv- …
KEIAN KTV-FSUSB2
http://www.keian.co.jp/products/products_info/kt …
に分配接続しています。
スカイツリーまでの距離は9.9kmです。
KEIAN KTV-FSUSB2
で見ると、東京MXの受信感度? は 21.00dbくらいで、悪いときは15~16くらいまで下がります。そうなるともう見れる状況ではありません。
10月1日より前(ずいぶん前ですが)接続当初は33.00dbくらいでした。
受信感度を上げたいのですがどのような方法があるのでしょうか。
予算は3000円前後で考えていますが、長い目で見て非常に感度があがるなら5000円くらいもいいかと思っています。
以下を検討しています。
1 ブースター導入
八木アンテナ 地上波デジタルブースター DPW02
http://store.shopping.yahoo.co.jp/murauchi/49798 …
・懸念点 3db程度の効用では効果が無いような気がする。
ブロックノイズの解消に期待したい。
・接続方法がわからない、現在家にある接続部分→DPW02→分配器→DTV-H500R、KTV-FSUSB2
と接続すればよいのでしょうか。
2 室内アンテナ導入
八木アンテナ
UWPA
http://www.yagi-antenna.co.jp/products/home/uwpa/
懸念点
・サイズがデカすぎる
・マンションの共同アンテナと室内の窓際に置くのでどちらのほうが受信感度があるのかが不明
DXアンテナ
US10KB
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20110808 …
・値段が安いし小さいので、受信能力が心配、実際、電波塔の近くならという記載もある。
上記の方法以外の方法や、おすすめのブースター、室内受信機(屋外はちょっと無理です)
等ございましたら、ご教授いただければ幸いです。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
色々と内容をたくさん書き込んでいるのだけど。
落ちている物理チャンネルが何をさしているのか、書かないと疑問があって答えようがない。
他の放送局が問題なくて東京MXテレビだけが受信強度が落ちていると言うことなら
良くある話でいえば
東京MXテレビは2012年10月1日から物理チャンネル20CHと16CHのサイマル放送を開始しており、11月12日よりそれまでの物理チャンネル20CHにおいては減力放送を始めています。
その為に、
物理チャンネルを変更せずにそのままにしていれば受信強度は落ちているのは不思議なことではないでしょう。
チャンネル設定で、リモコンの9に対して物理チャンネル16CHを当ててやればいいだけの話ではないの。
機種によって違うから判らないが、基本的にはチャンネルサーチをやり直す。
詳しくは東京MXテレビのホームページに
http://s.mxtv.jp/skytree_iten/genryoku.html
個人的な状況ではスカイツリーの送信アンテナ位置が高くなっていることで、東京タワーよりはかなり受信している信号(CN比)は強くなっている。
No.1
- 回答日時:
その距離でそこまで落ちるのは何か可笑しいことをしてます。
配線の不良、分配器の不良などです。
1.
マンションの9階なので他の部屋は異常がないかの確認しましょう。
2.
1.で異常が無ければ、分配器を外して新しい配線にて直接壁から機械へ繋いで確認します
3.
2.で正常な値がでるならば。。部屋にある分配器や配線が原因
4.
2.で異常な低い値がでるならば管理組合へ連絡して修理してもらいます
9Km程度距離ならば、別にアンテナ横に向いててもほとんど問題は起きません。F/B比で25dB程度ですから・・・・ブロックノイズがでるほど悪化するとも思えない。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- テレビ こんな感じでスマホやガラケーのワンセグやフルセグの感度は上げられますか? 1 2023/03/04 17:55
- アンテナ・ケーブル ワンセグ機器の感度をブースター通して上げたいのですが?! 2 2023/03/02 16:57
- その他(スマートフォン・携帯電話・VR) 屋根に設置された八木アンテナからワンセグ対応のスマホやガラケーを接続しているのですが?! 1 2023/02/28 18:36
- その他(スマートフォン・携帯電話・VR) ワンセグ対応のガラケーやスマホを地デジの八木アンテナから引っ張ってるのですが改善されない事がある 1 2023/02/28 18:32
- アンテナ・ケーブル 地デジアンテナの向きと中継局について。 栃木県佐野市に引っ越してきました。 戸建てなんですが、茨城県 3 2022/05/11 18:54
- その他(パソコン・周辺機器) pc用テレビチューナー について教えてください 8 2023/04/06 22:11
- アンテナ・ケーブル 受信レベルについて。 2 2022/04/12 12:31
- アンテナ・ケーブル 地デジ用の屋根に設置された八木アンテナ(20素子)と日本アンテナ製の強力なハイパーブースター(33d 3 2023/05/10 12:38
- テレビ テレビとアンテナ線の接続について 6 2023/06/29 17:52
- その他(スマートフォン・携帯電話・VR) スマホやガラケーのワンセグ・フルセグの受信感度を上げる方法を教えてください。 4 2023/02/28 18:24
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ブースターについて
-
神奈川県での地上波デジタル放...
-
地デジ工事費用のご相談
-
地デジ対応のブースターを、2...
-
ケーブルテレビ・ブースター分...
-
ブースターは複数使えるのでし...
-
3時間前からテレビもネットも...
-
TVブースターを設置する場合...
-
ブースター(マスプロVUB32)の...
-
スカパーe2 受信できないチャ...
-
アンテナの感度について質問です
-
使っていない配線ばかりでも、...
-
テレビのうつりが悪い
-
UV混合器でUU混合は可能?
-
地デジアンテナの配線
-
東京MXの受信が悪化しました
-
地デジ見るためアンテナを自分...
-
FMラジオのブースタ選びの相...
-
VTR経由でのテレビの受信状態に...
-
ブースターってみんな付けてるの?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ブースターを2台直列につなぐと...
-
ブースターは複数使えるのでし...
-
5C-2Vの同軸ケーブルでBSを見る...
-
地デジ対応のブースターを、2...
-
ケーブルテレビ・ブースター分...
-
ブースター(マスプロVUB32)の...
-
BDレコーダーをつなぐとテレビ...
-
地デジでNHK教育のみ受信不可
-
TBSだけ時々画面の乱れ
-
あり得ます?:ブースターを繋...
-
日本アンテナの NPS-25Aの使い...
-
地デジアンテナとBSアンテナの...
-
テレビが時間帯によって映らない件
-
TVブースターの2段重ねは問題...
-
UHFアンテナを2本にした場合の...
-
サンテレビの放送エリア外であ...
-
BDレコーダーのアンテナレベル...
-
古いBSアンテナでも110度CS...
-
ある時間帯にだけ受信レベルが...
-
CSのひとつのチャンネルが急...
おすすめ情報