
エクセル2007を使っています。
一つのシートに罫線で表を作成し、データが入力されています。
仮にこの表のエリアの範囲をA1:Z100としましょう。
この表へのレコード追加ですが、レコードを一件ずつ追加していきますが、表の途中に行を挿入したり、データが入ったエリアの下へ入力したりしています。どこへ追加するかは決まっていません。
また、この表は下の方にはデータがまったく入っていない部分があったり、途中の行にもレコードのない空行が入っていたりします。
レコードが入っていても空欄のセルも多数あります。
ここで、B:Bに入力される値は概ね決まっていて、数パターンしかありません。が、たまにこのパターンの追加や削除、大幅な再編成などありますので、データの入力規則の機能は使わずに、[Alt]+[↓]キーなどでリストから選択できる機能をよく使っています。このときに、全ての選択肢が出てきません。ここでB:Bに入力されている全ての値から重複を除いた全パターンがリスト表示されるようにできないでしょうか?
以下は自分のただの憶測ですが、補足としまして、確か昔のエクセルでは、内部的に特定のエリアに対して一つのまとまった領域として扱えるような情報を持っていたと思いますが、[Alt]+[↓]のリストもこのエリアから自動で表示されているが、空の行などが多数あることによってこのエリア情報がA1:Z100になっていないことが原因で、仮にそうであればこのエリア情報を、明示的にA1:Z100だと設定してやればよいのではないかと考えているんですがどうでしょうか。
別の原因、対処法でもまったくかまいませんが
宜しくお願いします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Excel(エクセル) エクセルの散布図で新たに入力した値のデータラベルが空欄になる現象 1 2022/04/26 09:31
- Excel(エクセル) ユーザー定義について質問です。 2 2023/06/28 13:21
- Excel(エクセル) VLOOKUP が機能しない、その原因は何 ? 8 2022/10/19 12:06
- Excel(エクセル) 【エクセル」 特定のセルで条件抽出した列を、別シートに上から詰めて表示したい。 8 2022/04/08 16:00
- Excel(エクセル) エクセルの表で A1にデータの入力規則でリストを作って、 (リス、キリン、ゾウとします) リストを選 4 2022/07/15 09:29
- Excel(エクセル) エクセルについて教えてください。 2 2023/06/14 11:11
- Visual Basic(VBA) VBA ドロップダウンリストを残して値のみクリア 2 2022/10/27 05:42
- Excel(エクセル) エクセルの表示形式について教えてください あるセルの「A」という値と、別のセルの「B」という値を組み 4 2023/02/21 21:55
- その他(データベース) Accessフォームからパラメーターで表示したレコードを指定のExcelのセルへ転送する方法について 2 2022/08/22 18:04
- Excel(エクセル) 非表示にしたい行をグループ化して折り畳み 4 2022/09/17 20:17
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
3つ以上のテーブルをUNIONする...
-
Access VBA Me.Requery レコー...
-
Accessにインポートしたら並び...
-
データの二重表示の原因
-
(ACCESS)並び替えをしないで...
-
ACCESSのBookmarkプロパティの...
-
NULLを1に変換するには
-
oracleでのmerge文のようなもの...
-
キーが重複したレコードを無視...
-
重複のグループ化に関する質問
-
数百万件レコードのdelete
-
パススルークエリの使い方
-
Access 削除クエリが重い
-
SQLについて
-
データのページ切り替え表示方...
-
Access2007 削除クエリで複数テ...
-
DB INSERT 時の排他制御について
-
相互データがあるの情報を取りたい
-
SQLiteで最も古いレコードのみ...
-
イベントについて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
3つ以上のテーブルをUNIONする...
-
Accessにインポートしたら並び...
-
データの二重表示の原因
-
Access 1レコードずつcsvで出力...
-
数百万件レコードのdelete
-
ACCESSのBookmarkプロパティの...
-
テーブルのレコード削除ができ...
-
ManagementStudioからのデータ削除
-
Access VBA Me.Requery レコー...
-
Access 削除クエリが重い
-
非連結サブフォームのレコード...
-
SQLデータ修正時に『このレコー...
-
レコードロックする方法
-
(ACCESS)並び替えをしないで...
-
Accessの固有レコード識別子の選択
-
SQLServerで同一条件レコードの...
-
Accessで重複したデータを一件...
-
Accessでの排他制御
-
Accessでレコードが更新された...
-
Access カレントレコードがあり...
おすすめ情報