プリン+醤油=ウニみたいな組み合わせメニューを教えて!

エクセルの表で
A1にデータの入力規則でリストを作って、
(リス、キリン、ゾウとします)
リストを選ぶと(リスを選びます)
それに対する文言
B1(ネズミ目)
C1(リス科)
D1(哺乳網)
が自動で入るようになって
E1にはA1に対するリスト
(黒、茶色、白)
を表示させたいのですが、
やり方を教えていただきたいです。
よろしくお願いします。

質問者からの補足コメント

  • 初心者なので分かりやすく解説お願いいたします。

      補足日時:2022/07/20 11:09

A 回答 (4件)

セル範囲に名前を使用しないパターンになります。


対応表を図のように作成し、E1の入力規則→リストの元の値に
=OFFSET($H$1,MATCH(A1,G:G,0)-1,,1,COUNTA(INDIRECT("H"&MATCH(A1,G:G,0)&":Z"&MATCH(A1,G:G,0))))と入力します。
あとは下方向へフィルコピー
「エクセルの表で A1にデータの入力規則で」の回答画像4
    • good
    • 0

何ですと!


・VLOOKUPは指定した範囲の右端のセルを検索して行番号を特定する関数です
VLOOKUP(検索する値,範囲,取って来る列,あいまい検索か完全一致か)

・名前の定義はその名の通り、セルの範囲に名前を付けます
これを利用して入力規則のリストを動的にしたり出来ます
    • good
    • 0

No.1さんにのやり方に補足します


Ctrl+F3で名前の定義を呼び出し、リストの名前を定義してください
E1のリストは入力規則に下記の数式を入れれば良いと思います
=INDIRECT($A$1)
「エクセルの表で A1にデータの入力規則で」の回答画像2
    • good
    • 0

まず、G1:M3のような表を作成して、左端列で名前を付けます。


(*印のところは適当に入力してください)

A1のリスト設定はできているとのことなので、省きます。
B1:D1の式もVLOOKUPで出来るので、省略します。
E1のリスト設定は、次のような式で、いけると思います。
=OFFSET(INDIRECT(A1),0,3)
「エクセルの表で A1にデータの入力規則で」の回答画像1
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報